『OPPO PM-2』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『OPPO PM-2』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

OPPO PM-2

2014/08/15 08:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

OPPO PM-1の下位モデルPM-2がUSで発売されました。(値段はUS$699)
PM-1の日本発売時には既に名前が上がっていたのでご存知の方もいると思います。
https://www.oppodigital.com/headphones-pm-2/

OPPO Digital Japan(エミライ)の取りすぎな中間マージンを考慮すると、
日本では10万弱といったところで、発表は秋のヘッドホン祭りくらいでしょうか。

ドライバはPM-1と同一で、一部パーツが金属からプラになったり、
イヤーパッドが普通のウレタンになったり、付属品が減っているのが差のようです。

Head-Fiの投稿を斜め読みした感じだと、イヤーパッド変更が大きく音に影響しているようです。
下位モデルなのに、逆にPM-1より音場が広くなり、高域もハッキリしてよく伸びるようになったとか。

これが本当なら、HE-560を買ってしまった私は早まったかもしれません。
値段もそうですが、音場の狭さでPM-1を避けたので。下位モデルで良くなるとは普通は思わない。

書込番号:17836123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2014/08/15 15:50(1年以上前)

PM-2ですか、エミライのマージンは相変わらず不快感を抱くレベルですし10万円くらいでしょうね。

PM-1は私も試聴して見事に音が近すぎと低音が出すぎている事が気に入らずスルーしましたが、PM-2は少し気になります。
とはいえドライバが同じならなんとなーくこれも似た感想になりそうだと勝手に思ったり。別に近さだけでPM-1を敬遠したわけではないので。

HA-1のほうは良い製品でしたね。やはりその辺は出てきた畑が違うという所でしょうか。

書込番号:17837265

ナイスクチコミ!0


スレ主 Honiさん
クチコミ投稿数:1551件

2014/08/15 20:05(1年以上前)

HA-1は確かに音はよかったですね。
高音質BDPという出自からすると、こちらの方が経験を活かせたんだと思います。
機能面に不満な点は多少ありますが、あの酷いマージンでなければ真剣に検討しました。
製品はいいのに。BDPであれば、EMC設計という別代理店があるのですが。

ヘッドホンはファーストプロダクトとしては悪くないですが次の製品に期待ですね。
PM-2は改善されたとしても、音場がK7xx並にはならないでしょうし。
ヘッドホン祭りあたりに出れば、一応試聴はしてみたいです。

書込番号:17837875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング