野鳥と飛行機撮影は主な被写体です。
普段は一眼に400mmや600mmmm程度のレンズで撮ってます。
深い被写界深度が欲しい場面があり、コンデジの方が向いてると思うので
できるだけ画質が良くて、最低でもテレ端換算600mm以上のネオ一眼を教えて下さい。
書込番号:18376180
0点
書込番号:18376211
2点
こんにちは
サブと言うことですから、軽さもポイントかと、そのためセンサーサイズは我慢しました。
ごちらも高い評価で実績のあるものです、キヤノンは新型60HSも出ていますが、サブと言うことでお安い方をアップしました、どちらも鳥撮りの作例多数上がっています。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000418746_K0000402689
書込番号:18376245
1点
持ってるカメラにもよるっすけど、ニコン1が良いかと思われるっす
書込番号:18376256
1点
撮像板の大きさでカメラの個性が大きく違う、もちろん価格も。
大きな撮像板、1.0型といわれるのは望遠倍率が低いがレンズは明るい。
小さな撮像板のは望遠倍率が50倍もある、24−1200mmなんんてもので1眼レフタイプではまず購入できないような焦点距離。
ここでどちらがいのか決めてからのことになります。
私は息子のお下がりのフジHS-10という撮像板の小さな30倍ズームのを使っています。
買い換えるなら同じフジのS1という50倍ズーム機が良いかなと思う。
理由は防塵防滴仕様で3万円という価格。1台あっても邪魔にはならんカメラ。
書込番号:18376271
1点
一応FZ200を使用、
まぁ、一眼レフのサブと言う訳ではないのですがね・・・
ところで一眼はどこのメーカー、機種を記載して頂けると推薦し易いと思います。
書込番号:18376349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
春の発表ラッシュが近いので、お急ぎでなければもう少し待っても良いかと。
書込番号:18376379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
吾輩は
XーS1とFZ200のどちらかが良いと思います♪
書込番号:18376389
0点
ヨドバシ等で触ってみてから、絞っていけばいいと思います。
書込番号:18376590
2点
>深い被写界深度が欲しい場面があり、コンデジの方が向いてると思うので
ということだと、画質はあきらめて1/2.3型撮像素子搭載のものを選ぶ必要があると思います。
望遠は600mm以上ということですので、望遠端でもF2.8のFZ200はどうでしょうか?
書込番号:18376621
1点
★スリープレスナイト★さんの場合、撮影が野鳥と飛行機撮影は主な被写体となっています。
動き物が主ならば、動き物撮影で最高クラスのFZ200ではないでしょうか?
望遠600mmでもf2.8と明るい機種は、他に有りません。
また、オプションの1.7xテレコンの使用によりf2.8で1020mmの光学撮影が可能になります。
また、逆光に強い機種ですので飛行機撮影等にも向いています。
動き物でなければ、SX60HSがお奨めです。
21−1365mm(開放f値:f3.4−6.5)と、広角から望遠まで撮影出来ます。
書込番号:18376665
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2025/11/26 13:12:24 | |
| 0 | 2025/11/25 13:23:59 | |
| 1 | 2025/11/24 22:28:19 | |
| 3 | 2025/11/24 21:30:06 | |
| 12 | 2025/11/25 13:04:40 | |
| 5 | 2025/11/25 15:40:07 | |
| 84 | 2025/11/26 12:38:12 | |
| 7 | 2025/11/21 12:32:42 | |
| 49 | 2025/11/26 11:23:31 | |
| 3 | 2025/11/20 18:28:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






