『運動会、学芸会、ピアノ発表会で使用したいのですが……』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『運動会、学芸会、ピアノ発表会で使用したいのですが……』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:3件

小学生の子供の運動会、学芸会、ピアノ発表会での使用が主です。
一眼レフが欲しいのですが、妻の了承を得られません。

パナソニック FZ1000を検討していますが、約8万円(東京都内)を上限に、他に良いカメラはありますか?
なお、ニコン P900は発売時期を待てません。

よろしくお願いします。

書込番号:18548541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/03/06 12:21(1年以上前)

こんにちは

FZ1000がいいと思います、奥様の了解(デザイン、大きさ、重さ)とれるなら。

書込番号:18548552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/03/06 12:24(1年以上前)

こんにちは。その目的でその予算ですと、fz1000がベストチョイスだと思いますよ。

書込番号:18548556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/03/06 12:28(1年以上前)

一眼「レフ」が欲しいけど了承が得られないため「ノンレフ」のFZ1000を検討されているということで間違いありませんよね?

それでしたら
・オリンパス STYLUS 1 ※望遠はFZ1000のが寄れます。

PowerShot SX60もあるけど、実際選択するならFZ1000かSTYLUSのどっちかかな…

書込番号:18548573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/03/06 12:29(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000002770/?lid=shop_history_3_text

いまなら超お得なミラーレス一眼カメラがありますよ!

善は急げ!!

書込番号:18548577

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/03/06 12:34(1年以上前)

8万円まで予算を上げられるなら1インチセンサーの威力と光学16倍ズームと素早いフォーカスで大きさと重さが許すならFZ1000がよりベターでしょうね。大きさと重さが引っ掛かるなら1/1.7インチセンサーと光学10.7倍で21.4倍までのデジタルテレコンもそこそこ使えるのオリンパス Stylus 1sという選択肢も出て来ると思います。

書込番号:18548591

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/06 12:40(1年以上前)

>一眼レフが欲しいのですが、妻の了承を得られません。

ということであれば、FZ1000が最適だと思います。

レンズ交換できないカメラの中では1.0型と比較的大きな撮像素子を採用しているので
画質面も有利ですし、暗い所で感度を上げたときの画質劣化も少なめです。
また、望遠は400mm相当まであるので、1.0型撮像素子搭載としては比較的望遠に強いカメラです。

書込番号:18548616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/06 12:49(1年以上前)

FZ1000の人気が高いですね。
但し、妻も使用するので、サイズがネックとなっています。

オリンパス STYLUS 1sも検討していますが、使用条件下でズーム倍率の差がどの程度あるのかイメージできません。

屋内や少し暗い場所での望遠性能は、どちらの方が上でしょうか。

サンディーピーチさん
安いですね。
FZ1000よりもそちらの機種の方が満足できそうですか?
しかし、ミラーレス一眼を購入するなら、妻を説得して一眼レフを選びたいですね。

書込番号:18548633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/03/06 12:59(1年以上前)

物欲葛藤者さん

私は第一候補のFZ1000は使用したことがありませんので、比較的な感想は申し上げられませんが、DMC-G5はAVCHDのビデオ機能もあり、BDレコーダーにSDカード突っ込んんでそのまま見れるのが魅力に感じます。
この機能(ビデオを除くカメラとして)はソニーとパナの特権です。

あと、レンズで色々と表現が変えられるのがレンズ交換式カメラの魅力です。

まあ、一眼レフとして8万円の予算であればEOS kiss x7 or x7iがモデル末期でお買い得です!!

もし奥さんも使うのであればEOS kiss x7が小さくてかわいいですよ!私も愛用してます。
これも超お買い得価格ですね!

http://kakaku.com/item/K0000484121/?lid=shop_history_1_text

では良いお買い物を〜

書込番号:18548665

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/03/06 13:00(1年以上前)

>屋内や少し暗い場所での望遠性能は、どちらの方が上でしょうか

やはり、素子サイズの大きいFZ1000が有利となります。

書込番号:18548667

ナイスクチコミ!0


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/06 13:01(1年以上前)

> 一眼レフが欲しいのですが、妻の了承を得られません。

7万円のコンデジより、一眼レフの方が安くて高性能高画質です。お子さんのために奥様を説得しましょう。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010872_J0000010982_J0000013081_K0000484121_K0000627741_K0000546589_J0000014684

ピアノ発表会ということは、運動会のように被写体までの距離が激しく変化することはないでしょう。
ならば、ミラーレス機 X-A1 W-zoom kit (40,698円也)で十分です。十分過ぎておつりもたっぷり。
安いし軽いし、1"機よりもずっと高画質だし、迷う余地などどこにもないです。
 FZ1000 本体重量 780g
 X-A1 + XC50-230mmF4.5-6.7 OIS 本体重量 280+378=658g

X-M1 にすればさらに一段階暗さに強くなります。

書込番号:18548671

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/06 13:21(1年以上前)

>屋内や少し暗い場所での望遠性能は、どちらの方が上でしょうか。

Stylus1は望遠でもF2.8、FZ1000は望遠だとF4.0と1段暗くなっていますが
撮像素子の能力が1段以上高感度に強いので、FZ1000の方が上だと思います。
(また、Stylus1は300mmまでですがFZ1000は400mmまであります。)

書込番号:18548713

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/06 13:43(1年以上前)

スレ主さんのお小遣い?それとも生活費からの購入?

毎日購入相談するより、飛び石で!
奥様が了承しない理由を先に聞いて、打開策を考えましょう。
例えばニコンのCMを見るとか!
恐らく奥様もリサーチして一眼レフを購入すると、またレンズを買うかも等と先の事を考えているのかも。
最終的にはOKがもらえますよ。(条件付きかも)

奥様が使いやすいのはFZ1000でしょうね。
高いお金を払って、写真を見てガッカリじゃ意味ないですからね。




FZ1000が有利となります。

書込番号:18548756

ナイスクチコミ!2


チビ優さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/06 13:57(1年以上前)

fz1000は本当にお買い得だとおもいますよ
もちろん富士フイルムX-A1なども撮像素子が大きく良いですが

fz1000のほうが万能ではあります。

写真を楽しむならレフ機やミラーレスは良いですが
記録したいならばfz1000だと思います(*^_^*)
4k動画も撮れるし、その動画から写真を抜き出せるので良いショットが撮れます。
まぁ体積が大きいので、その点だけ注意ですね…

書込番号:18548782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/06 14:02(1年以上前)

運動会はいいのですが、音楽会や学芸会などの発表会だと、デジ一のシャッター音に文句が出る事がありますヨ。
先日もNikonのデジ一を持って撮影していたおじいさんが、周囲の人から「うるさい!」と言われていました。
お孫さんを綺麗に撮りたいお気持ちは分かるけど、普通に舞台を見ているご父兄や、動画を撮っているご父兄にはデジ一持ちは敵になりやすいです。
後々他のご父兄方と諍いを起こさないためにも、もしデジ一を選ばれるのでしたら、明るいレンズを追加して動画撮影をなさるか、ビデオをオススメします。
モンスターなご父兄も多いですからね^^;

私は本当に下手くそですが、発表会系と運動会ではカメラを分けて使っています♪

書込番号:18548789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/03/06 14:03(1年以上前)

ふたたびこんにちは。
ピアノ発表会が目的に入っているので、私は一眼レフは絶対に選びませんけどね。シャッター音+ミラー音がうるさいので。
ミラーレスもシャッター音がうるさいのですが、電子シャッターがついている機種(シャッター音が無音化できる)に限ってOKを出します。
コンデジはレンズシャッターという静かな音のシャッター(無音ではないがすごく小さい)なので、OKです。

学芸会は暗い室内で行われることがおおいので、「レンズが明るい」+「センサーが大きく高感度に強い」というのが理想になります。

運動会はかなり望遠が必要で、ファインダーでの撮影が可能な機種が有利です。

これを全部満たそうとすると8万円では、本来は厳しいのです。

8万円以下で私がお薦めできるのは
1)コンデジ(でかいが、、、):FZ1000 (FZ1000は電子シャッターも使えるので無音になります)。
2)コンデジ:Stylus 1
3)ミラーレス:G5 ダブルズームキット(電子シャッターも使える)
4)ミラーレス:G6 ダブルズームキット(電子シャッターも使える)
だけです。これらの機種はすべてファインダー付きで、シャッター音は静かにでき、望遠は35mm換算300mm以上(FZ1000は400mm)。

書込番号:18548791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/03/06 14:13(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
しかし、立て込んでいるもので簡単に。

妻がイメージしていたのは、ひと頃よくCMで宣伝していたオシャレなミラーレスのようです。
ところが、機械音痴の妻はレンズ交換があるとは知らず、それだけで面倒なようです。

運動会でも発表会でも、動画を担当するのが私、カメラは妻が担います。

お金の出処は、いわゆるデジカメなら家計、一眼レフであれば私の懐でしょうね。

夏津さんとSakanaTarouさんのアドバイスは盲点でした。

ここが落とし所になりそうです。

書込番号:18548811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/03/06 14:33(1年以上前)

もう一個、ありました。
カメラのキタムラ オリジナル
パナソニック LUMIX DMC-GM1SK-T ダブルズームキット (ブラウン または ブルー)
http://shop.kitamura.jp/pd/4954591504873/
http://shop.kitamura.jp/pd/4954591504880/

これはお買い得。換算350mmの望遠レンズがついてきます。
ただしこれはファインダーがないので、運動会では不利ですが、工夫(液晶画面に直射日光があたらないようにしたりして)して撮ればどうにかなるかと。
あと、シャッタースピードが1/500より速い時は電子シャッターしかつかえない(電子シャッターは動体がゆがみます)という弱点がありますが、これも我慢できると思います。

オシャレなミラーレスで、普段はほんとに小さくてかわいい。
で、電子シャッター付きで学芸会、ピアノ発表会はいけるでしょう。レンズが明るくはありませんが、そこは高感度にすることで、どうにか乗り切る。

奥さんが使うなら、これがいいかも知れません。
ーー
あくまでイチオシはFZ1000なんですが、これがでかすぎる、普段も使いたい、ということになるとGM1が、いいかも。

書込番号:18548853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/03/06 15:13(1年以上前)

何度もすみません。もう一個、みつけました。
8万円をわずかに超えますが
http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4549077397362/
Panasonic (パナソニック) LUMIX DMC-GX7-SS ダブルパワーズームキット
これは完璧だと思います。このキットは最近 出回りはじめました(この間まで、存在しなかった)。

電子シャッターつき、ファインダーつき、350mmまでの望遠ズームつき、センサーはマイクロフォーサーズ。
GX7はGM1より大きく、かわいいというよりは、かっこいいカメラです。
GM1とちがってほとんどめだった弱点のない 高性能カメラですね。

これで、運動会、ピアノ発表会はいけると思います。学芸会も照明が明るければいけると思います。

書込番号:18548928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2015/03/06 15:24(1年以上前)

奥さんのイメージに近いのは
カシオのEX100かな?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000619821

レンズもセンサーもSTYLUS1ですが

書込番号:18548954

ナイスクチコミ!0


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/03/06 15:42(1年以上前)

じゃレンズ交換を少なくするために高倍率ズーム1本勝負!

んーどうだろう一度、カメラ量販店か●○カメラみたいな家電量販店に行って触れてみては。
もしかしたら一眼レフのミラー動作が気にくわないかもしれないし、
ミラーレスの背面液晶じゃ動く被写体を追いかけるのはそうそう簡単じゃないですよ。

書込番号:18548986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:46件

2015/03/06 16:04(1年以上前)

奥様が動画(ビデオカメラ)で物欲葛藤者さんが写真(カメラ)ってわけにはいかないんですか?
それで良ければレンズ交換式でも重くても問題無いような?

で奥さん自身が使いやすい小型の静止画用カメラが欲しいなら、別にコンデジなり小型のミレーレスなりを買った方が良いかも
奥さんの希望(サイズは小さくてレンズ交換無)と運動会、学芸会、ピアノ発表会でのなるべく良い状態での記録の両方を満たすのは無理があると思います。

書込番号:18549033

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
KODAKのコンデジで、とろけるようなボケ味は 4 2025/10/04 20:12:52
近距離撮影がかなり進化してます 3 2025/10/03 23:17:07
旅行には離せない。 3 2025/10/03 23:06:57
ポートレート撮影に使ってみました。 6 2025/10/03 13:59:08
カメラのレンタル 0 2025/10/01 17:36:46
マップカメラで交換値引き10,000円 6 2025/10/02 1:17:26
EOSR50とFZ1000どちらが奇麗 12 2025/10/01 14:51:54
GR WとGR W HDF 7 2025/10/02 6:43:04
スマホと撮り比べ 0 2025/09/30 12:49:28
中古カメラの購入場所 11 2025/10/02 23:00:17

「デジタルカメラ」のクチコミを見る(全 1945872件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング