


おはようございます。最近のシーゲートってどうですか? 今は東芝のMGっていう型番のハードディスク使っていますが買い換えを考えてます。4Tが候補です。
皆様のご意見聞かせて下さい。
はなしによると最近のシーゲートは良くなったときいてますがどうなんでしょうか?
4Tモデルをシーゲートで選ぶとすればどの機種がオススメでしょうか?
書込番号:18623192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://gigazine.net/news/20140924-hdd-reliability-sep2014/
http://gigazine.net/news/20150122-best-hard-disk-2015jan/
この辺なんかを見ると、Seagateの大容量HDDはダメダメっぽいです。
2つ目のURLが最新(2014年)の故障率データだけど、HGST(日立GST)製とSeagate製の4.0TBをほぼ同じ台数運用した結果、故障率がHGSTの2倍くらいという悪い結果が出ている。
その前年(2013年)よりは改善しているようですが、それでも他メーカーよりも故障率が高いってことは変わらないようです。
SamsungのHDD部門なんかを取り込んじゃったからなぁ……
http://gigazine.net/news/20140122-hdd-survival-rate/
ちなみに、こんなデータもあります。
使い始めてから3年後の生存率で見ると、HGSTは96.9%、WDは94.8%に対して、Seagateは73.5%だとか。
個人的には、今までの私自身の経験も含めて、Seagate製はおすすめしません。
安心して使いたいのなら、HGST製かWestern DigitalのRedなどをおすすめします。
書込番号:18623296
2点

こんばんは。ktrc-1さん
こんばんは。今のHDDの正式な型番はMG03ACA300でした。シーゲートは故障しやすいのですね。しかもSAMSONを吸収してたとは知らなかったです(汗)
候補はHGSTの0S03667 [4TB SATA600 7200]なのですが、選択といたしましては大丈夫でしょうか?
ご意見ありがとうございました。
書込番号:18629008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 11:18:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/04 16:07:19 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/02 23:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 9:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 6:06:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/29 5:36:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 12:32:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





