


『写真作例 色いろいろ Part184 ♪風のとおり道♪ 』
♪新装開店いたしました!
このスレは、「写真作例 色いろいろ Part183「裸足の季節♪」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/#tab
の続きになります。
ラルゴさんお疲れ様でした(^_-)-☆
でわ
写真作例 色いろいろ Part184 ♪風のとおり道♪
開店しまっすd(*^o^)g
★☆★☆★☆★☆★☆★-----ご新規様 大歓迎-----★☆★☆★☆★☆★☆★
このスレは 『ざんこくな天使のて〜ぜ』さんが作ったスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12556586/#tab
からいままで続いてきた由緒正しきスレです?(゚_。)?(。_゚)?
(笑)
皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をするなりお願いできますでしょうか。
写真を見た人がそのカメラやレンズが欲しくなるよ〜な閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!!
ナイス写真やコメントがありましたらポチポチポチってもらうとスレヌシも参加者も癒されます(*^▽^*)ゞ
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m
たくさん たくさ〜〜んの方 参加してネ〜(^^♪
★虫さんの写真の場合は『くる禁』を付けてやってね♪
☆お化けさんの写真は『ユニ禁』で(笑)
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており 、
次回スレッドでのスレヌシを募集したく考えます。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という 意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしますです〜〜〜(^^)/
書込番号:18750579
23点


うちの4姉妹さん 皆さん こんにちは
Part184 ♪風のとおり道♪ スレ立てありがとうございます。
ラルゴ13さん 前スレ主おつかれさまでした。
AFPフィーバーでしたね!
GWは長野をぐるっと回ってきましたが、昨日は晴天に恵まれて、ビーナスラインから北八ヶ岳のロープウェイに登ってきました。
UPはビーナスラインの途中、駐車場で撮った写真です。
ちょっと古い機種とレンズなので、ライトルームで多少明瞭度を上げてみました。
歪み補正はレンズプロファイルが登録されていないので、手動で歪みを−5程度補正しています。
この旅行中、一番枚数を撮った組み合わせになりました。
長くなりましたが、本スレもよろしくお願いします。
書込番号:18750757
11点

うちの4姉妹さん
新スレありがとうございます。
昨日、うちの野球チームの試合があり、見事優勝しましたヽ(゚▽^*)乂(*^▽゚)ノ バンザーイ♪
といってもうちの子はまだ2年生なので試合には出れませんでしたが・・・夕べは祝勝会でヤンヤヤンヤでした。
撮影は7D+タムロンA009と6D+EF200/2.8LU USM+エクステ×2
の2台体制。一日3試合約1200ショット撮影し、これから整理に入ります。
もちろんRAWではなくJpegです。(o⌒∇⌒o)これからRAW現像なんて無理ですから。
ではでは
書込番号:18750837
12点

うちの4姉妹さん、
色いろいろ Part184 ♪風のとおり道♪
スレ立て、ありがとうございます。
ヤシの並木が南国ぽい雰囲気ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213578/
ラルゴさん、前スレお疲れ様でした。
コメント下さった方々、ありがとうございました。
作例はいずれもノートリです。
書込番号:18750846
14点

うちの4姉妹 さん♪
みなさん♪
こんにちわ^^
写真作例 色いろいろ Part184 ♪風のとおり道♪ 開店おめでとうございます♪
さっそく貼り逃げにきましたw^^;
いつまでたっても上達しませんが、、どぞよろしくお願いします^^
4さまガンバ♪
書込番号:18750861
16点



うちの4姉妹さん、スレ立てありがとうございます。
ラルゴ13さん、前スレお疲れ様でした。
白馬旅行2日目は黒部ダムへ。
観光地的なダムはいろいろ行ったことがあったのですが、ここは格が違いますね!
あまりの景観の良さに度肝を抜かれました。
人気も凄くて始発6:30のトロリーバスに乗ろうと駐車場に6:00着して余裕のつもりが
既に300人以上並んでいて次発の7:00になっちゃいました。
【教訓】黒部ダムに行くなら6:00着でも遅い!
4枚とも偏光フィルター使ってます。
書込番号:18751084
11点

今度はうちの4姉妹さんがスレ主さんですか。お疲れさまです。かなり入れ込んでいる?んですね^^
とりあえずフットプリントだけでも残しておきます。
書込番号:18751108
11点

みなさん、こんにちは。
もう、終わっちゃいますね。
うちの4姉妹さん、新スレありがとうございます。
連休明けでお疲れでしょうが、よろしくお願いします。
ラルゴさん、連休中お疲れ様でした。
たいへんお世話になりました。
藤、素晴らしいですね。
カメラじゃあないですよ(笑)
また、よろしくお願いいたします。
みなさん、本スレでもよろしくお願いいたします。
お祝いにGWの花です。
書込番号:18751163
11点

うちの4姉妹さん、こんにちは。
折角の連休にスレ立て、大変かと推察致します。
久々の投稿です。いつもの事ですが、、。
この時期は狂言会ですので、FujiのX-M1、X-E1に、D7000を加えて、夜間の撮れ具合などテストしながら、
楽しんできました。3機種で計5000枚ほど、、。その中から数枚、貼っておきます。
一括縮小したため、EXIFが消えていますので、題名に機種とレンズを書いておきます。
基本的に全て、シャッター優先オートでの撮影です。
D7000は設定が動いていて、その事に気が付かず、Xシリーズと同等の比較ができません。
いつも通りの、張り逃げという事で、、。
書込番号:18751206
11点

こんにちは。うちの4姉妹さん、スレたてお疲れ様です。
今回は既にネタを使い尽くしたので援軍は無理っす。
それでも今日、撮ってくることができました。
3枚は、EOS 7DmkU+EF100mmF2.8Lで撮影
4枚目は、5DmkV+EF50mmF1.2L使用。
前回参加したときののコメントです
●Laskey775 さん
寒いながらもちょっと暖かかった時でした。
しかしIXY30Sは万能コンパクトながら色が潰れやすいです。
● にほんねこさん
5Dsシリーズは、さすがに行き過ぎかと。
スタジオ用にはいいですけど……
その前にクルマかな?
書込番号:18751493 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

今回はこれだけ。
それにしても重い。
エラー500とかがよく出ます。
書込番号:18751555 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

うちの4姉妹さん!
新スレありがとうございまーす(^0^
♪風のとおり道♪
いいスレタイですね〜〜♪
うちの4姉妹さんといえばご挨拶はこれかなっ!
ラルゴさん、前スレおつかれさまでした!!
皆さん、今スレもよろしくお願いします
とりあえず・・・
書込番号:18751588
13点

またまた、こんにちは。
藤の次は薔薇の撮影で忙しいラルゴさんです。(笑)
連日、重い機材を担いでいたので、肩痛、腰痛になってしまいました。
なので、今日は久しぶりに、オリンパスのE-P3で流行り?のアートフィルターを使いました。
オリンパスはRAWで撮っておけば、後から全てのフィルターが使えるところがイイですね。
書込番号:18751635
12点

らるごさん、前スレお疲れさまでしたぁ〜
よんしゃん、よろしゅーに!
AFPに負けないよう西軍の方々〜! がんばりませう☆
GWのスカパーは、天気の悪かった月曜日を除き、大賑わいでした。
人が多すぎて、まったく気合入らず...まぁ、流し撮りでもやっとくか...てな感じで...
書込番号:18751665
12点

うちの4姉妹さん、スレ主お疲れ様です。
ラルゴ13さん、ハイスピードな前スレお疲れ様でした。
まずは前スレのお礼から…。
>毎朝納豆さん
ありがとうございます。
小屋の宿泊は自分一人、幕営場にはテント二張りの静かな山の夜でした。
Sigmaの10mm魚眼は派手なフレアも出ず、安心して月を入れられる超広角として重宝しています。
Samyangの10mmがナノコートを謳いながらもなかなかこの辺り厳しいので…。
>ラルゴ13さん
ありがとうございます。
高度のある八ヶ岳の稜線が街明かりをシャットアウトしてくれました。
厚さ15mmの、現行Kマウントでおそらく最もシンプルな光学系をもつこのDA40mmですが、非常に良く写る印象を持っています。
焦点距離の近いDA35mm macro Limitedの評判に埋もれがちなこのレンズ、安くで入手できた旧smcモデルが大活躍です。
>大和路みんみんさん
ありがとうございます。
拡大されるとアラが…orz.
α7Uをお使いとのこと、僕もフルサイズで撮ってみたいと最近ちょっと思ってみたりします…。
しかも16-35?僕がFEマウントで一番使ってみたいレンズです!
>アナログおじさん2009さん
ありがとうございます。
八ヶ岳オーレン小屋や入笠山など、激しいUPDOWNもなく短時間で遊べるところもたくさんありますので、是非〜。
>にほんねこさん
ありがとうございます。
何度も八ヶ岳に通っておりますが、ちょっとこのロケーションは想像を超えていました!
また好天を期待して出かけてきます〜。
>シーシャ大好さん
ありがとうございます。
天望荘から赤岳を見上げる構図も好きなのですが、この季節はこちらが抜群じゃないかと…。
最新鋭機にキットレンズでの軽快登山ですね。
もしかして…「遠い飲み屋」までお出かけでしたでしょうか…?
>かばくん。さん
ありがとうございます。
いやー、今年は驚異的な雪の融け方で…。夏山、稜線の小屋は水が高価になるかもしれません。
通常GWまでしっかり雪が残っている山域でも夏道を歩くところが増えそうです。
先日の休み、山に行きたいけどちょっと好天の持続が微妙、という時があって、思い立って和歌山は串本町の橋杭岩を訪れてみました。ホントに思い付きだったので、娘を寝かしつけてから夜中に出発。情報はすべてネットで渉猟。UPされてる写真、すごいなと。
ナビが現地到着を告げたのは普通にトラックがぶんぶん走る町はずれの街道筋。営業を終えた道の駅に駐車して撮影してきましたが…実に不思議な気分と言うか違和感。普段町からできるだけ遠ざかって撮影するのに…何だこの街中感?撮影中も背後を車がぶんぶん。橋杭岩の向こうには紀伊大島を車が走る…。本州最南端から東を向くってのはやはりすごいのだな、空暗いのだな…と痛感して帰ってきましたとさ。
書込番号:18751706
14点

うちの4姉妹さん、色スレメンバーの皆さん、こんばんは。
うちの4姉妹さん、新スレ開店、おめでとうございます。
ラルゴさん、スレ主、お疲れ様でした。
前スレで、コメ、ナイスくださった方々、ありがとうございました。
とりあえず、G・W中に撮ったものから・・・
お星様とはあとは、うちの4姉妹さんとこで作った飛行機が、作ったものです。(笑)
書込番号:18751914
14点

うちの4姉妹様
スレ立てありがとうございます!
お誘い頂き、恥ずかしながら参上しました。
色スレの皆様はじめまして!
とっても下手クソですが、どうぞよろしくお願い致します。
パソコンのスペックが悪いので、ほとんどJPEG撮って出しの
手持ち撮影となります。
今日は立夏、青葉の季節がやって参りましたね!
書込番号:18751976
14点

あれ?3枚目の写真、ヘンなまま上がってしまっていますねT_T
普通の画像だったのですが^^;
お目汚しで申し訳ありませんm(_ _)m
こちらはIXY630で撮りました。
書込番号:18752041 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

まいどドーモです
なんとか好調な滑り出しで、ホッと
しております^^
おっとラルゴはん
前スレご苦労様でした<m(__)m>
ほんでもってレス1番海苔。。。でなくて1番乗りやね^^;
気合い入っておますなm9( ゚д゚)ビシッ!!
藤が終わったら次は、バラですか?(゚_。)?(。_゚)?
はんなら例の七色に輝く薔薇も見れるんでっか?^^?
またお待ちしておりまっさ ヽ(*^▽^*)ノ゙
ほんでもって続いて
たっぴょんさん ヽ(*^▽^*)ノ゙
ごぶさたしてます〜(^^ゞ
D70sのCCD独特の柔らかい色が
良い感じに風景にマッチしてるように
思えますd(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213630/
しかし。。。エラク景色のええとこですなd(*^o^)g
アルプス1万尺。。。(爆
一度行ってみたいです(#^.^#)
やんぼうまんぼうさん
おぉ〜O(≧▽≦)O
優勝おめでとうございます
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト~・:*。・:*:・゚'☆♪
親Bpower全開ですなd(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213648/
良い笑顔だd(*^o^)g
打てた喜びに満ち溢れてO(≧▽≦)O
毎朝納豆さん
>>ヤシの並木が南国ぽい雰囲気ですね。(^^
お〜(#^.^#)
コメント頂きましてありがとうございます<m(__)m>
でも南国でもなんでもなくて
ウチから自転車で10分ほど行った所にあるビーチですねん
ええとこでっしゃろ?^^?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213657/
瞳にバチピンですやん(`・ω・´)キリッ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213661/
こっちはまた・・・人前で破廉恥な・・・(爆爆爆
一旦投下(*^_^*)
書込番号:18752092
15点

うちの4姉妹さん、スレ主お疲れ様です。
ラルゴさん、前スレおつかれさまでした。
ちょっとご無沙汰しております。
前々のスレッドでコメント、ナイス下さった方々、有難うございます。
先月、羽田でルフトハンザドイツ航空(ドイツ)のジャンボ機が
離陸するシーンに出会えました。
747ジャンボ機が退役して1年余り経ちますが、懐かしくも嬉しかったです。
皆さん、今スレもよろしくお願いします。
では〜。
書込番号:18752111
12点

mhfgさん
PCからの投稿ありりんデス(#^.^#)
最初のんは。。。
3枚目のコレがいいかな???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213667/
構図と光のバランスが一番良い様に思えます(#^.^#)
んで
2投稿目のんは、一枚目のコレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213708/
が、花の位置が、ばっちぐーd(*^o^)g
良い感じですp(^-^)q
高品交差点さん
ほ〜ここが伝説の黒部ダムでっか?^^?
まだ残雪が残ってはるんやね^^
しかし絶景ですな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213752/
でも写真と違って実物はもっとスゴイんでしょうね^^
その感動を写真に残そうと思っても
中々難しいと思いませんか???
ウチは中々上手くいきませんねん(ヽ´ω`)グッタリ
isoworldさん
お久です〜(。-_-。)
入れ込んではないですよ^^;
最近縁側での活動しかしてませんでしたし^^;
おや?1DXではない?^^?
kissかな?(゚_。)?(。_゚)?
Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213794/
カタクリの花って、なんかカワイイO(≧▽≦)O
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213804/
水芭蕉って水に咲くんだ。。。(爆爆爆
う〜ん
良い所に行ってるんでしょう
O(≧▽≦)O
また投下・・・(^_-)-☆
書込番号:18752178
15点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは
GWに国営アルプスあづみの公園で撮った、鯉のぼりの写真をUPします。
5月4日は全国的に雨予報だったのですが、安曇野〜諏訪エリアは雲こそ出ていましたが束の間の日差しもあり、ほとんど雨に降られずに済みました。
◆うちの4姉妹さん
素敵なタイトルですね。少しでもお題に沿えそうな写真をUPしていこうかと思います^^
>D70sのCCD独特の柔らかい色が
D70sは、D80やD3000と違って、地味で自然な独特の写りがするので、寺社などを写すのに使おうと所持しています。今回はクルマなのでDXレンズ付けっぱなし作戦でいきましたが、便利ズーム担当のD70sが一番稼働率の高い結果になりましたw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214157/
この蒼はC−PLを使っても現像で少々いじくっても、私の持ち駒では出ない色ですね。
ぱっとみて、沖縄にでもいかれたのかと思いましたw
書込番号:18752180
11点

本日二投目...
○かばくん。さん
お〜関空行ってたですかぁ〜
GW中、ちょっと、迷ったんですけどねぇ...結局itmに...
この連休は、滅茶苦茶人多かったですよ...
○なっちゃん!!
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/214/2214130_s.jpg
↑モノクロ、いい感じ♪ XZ−2良く写りますね〜☆
○浮雲787さん
ルフトハンザは、むかぁ〜しから、東西ドイツ統一以前から今も塗装変更していないのですね...
羽田はセブンフォーが居ていいなぁ〜☆☆☆
ではでは〜♪
書込番号:18752213
13点

うちの4姉妹さん
皆さん、こんばんは
今日は新規カワちゃんフィールド開拓だったオヤジです
河川系は移動が凄い〜(汗)
うちの4姉妹さん
ブルースカイ!爽快!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213580/
ラルゴさん
今度は絶品のバラですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213617/
Hinamiさん
お久でーす(^0^
>5Dsシリーズは、さすがに行き過ぎかと
ん〜ということは5DWですかね〜(汗)
白KOMAさん
うわわ〜アストロトレーサーの威力は絶大ですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214027/
夏津さん
初めまして!
よろしくでーす(^^
*前スレのお返事など・・・
Lazy Birdさん
専属のカワちゃん夫妻を撮ってます(^^
Laskeyさん
ありがとうございます!
夕暮れカワちゃん素晴らしいなぁ(^0^
シーシャ大好さん
初夏の南アルプス絶景です〜!
アナログおじさん2009さん
ひたちなか海浜公園!
今年も計画倒れでした(汗)
かばくん。さん
シグマ150−600でいずれ鉄鳥飛翔狙いまーす(^^
たっぴょんさん
M2も連写AFは固定なんですが酷使してます(汗)
ではでは〜!
書込番号:18752227
14点

皆さん、こんばんは!
ラルゴさん、ご苦労様。4姉妹さん、スレ立て、ありがとうございます。前スレ、ナイスをポチして頂いた方、コメントを頂いた方、ありがとうございます。
今回は、八ヶ岳遠征で撮影した、野鳥をアップします。鳥の出がかなり悪く、大変苦労しました。高い所に居るのはわかるのですが、なかなか撮影出来る場所に入ってきません。距離をそれほど詰められなかったので、これぐらいの出来^^;
書込番号:18752229
14点

狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213795/
ISO6400(・・?
けっこうイケますね^^
っていうか全然使えますやん^^
しかし狂言って地元でも撮る時がありますが
中々難しいですね((+_+))
それはそうと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213789/
外人さん?^^?
またの続きを待ってます^^
Hinami4さん
援護射撃ならびに幸運のん
ありがとよ〜
ばってん忙しかときにん
無理せんでよかとよ〜(^^)/
しかし。。。
初音ミクが・・・気になっとうとよ(#^.^#)
にほんねこさん
スレタイには、悩んだんよ
なんかこう皐月のさわやかな風をイメージとして考えた上での
タイトルで・・・
ストレートじゃ面白みが無くて・・・
少しヒネリました(笑)
お〜!新幹線4連発d(*^o^)g
そういえば最近鉄分補給してないな・・・(ヽ´ω`)グッタリ
ラルゴさん
オリンパスは、オリのスマホアプリを使えば
オリのカメラを持っていなくても他社で撮った画像であっても
アートフィルターが使えますヨ
画質は落ちますが・・・
んで、明日の昼ごはんは、何でっか?^^?
また投下・・・(^_-)-☆
書込番号:18752283
14点

すいとしゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18745793/ImageID=2214054/
BGゲットおめでとうございます^^
オメデト-♪(ノ⌒∇)ノ*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆
これで一日中でも撮れる(・・?
伊丹支部は、これからでんなm9( ゚д゚)ビシッ!!
白KOMAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214022/
天の川サイコーですねーーd(*^o^)g
こんな満天の星空なんか何十年も見て無いので
癒されまくりです^^
もっと見たいな〜 ヽ(*^▽^*)ノ゙
コードネーム仙人さん
仙人さんサーファーだったの(・・?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214105/
星とハートは、ブルーインパルスかな?(゚_。)?(。_゚)?
アユの塩焼き食べたい(。-_-。)
書込番号:18752349
14点

うわー!どんどんスレの進行が速くなってる!
うちの4姉妹さん
Part184 ♪風のとおり道♪ 開店有難うございます!
ラルゴ13さん
毎度お疲れ様でした
白KOMAさん
時間が足りなかったので
遠い飲み屋断念しました
いつになるか次回は西岳 遠い飲み屋 権現岳行きまーす。
書込番号:18752367
11点


夏津さん
いらっしゃい ヽ(*^▽^*)ノ゙
始めまして!だね(笑)
一枚目のコレ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214125/
クロスフィルターを使ってるのかな(・・?
光芒が良いアクセントになって
日常の風景が、アートしてますネ(#^.^#)
二枚目のん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214126/
水面に浮かぶ花びらが風情満ち溢れてて、好きです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214130/
トトロ・・・(。-_-。)
よくわかってらっしゃる(#^.^#)
浮雲787さん
こ・・・コレは・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214162/
レインボージェットでは、、、m9( ゚д゚)ビシッ!!
よく知ってる船かも(^^:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214163/
B747・・・
はやはり鶴丸がイイネ(#^.^#)
(イメージです^^;)
たっぴょんさん
この鯉のぼりは。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214172/
魔武屋特派員もたしか・・・(笑)
>>ぱっとみて、沖縄にでもいかれたのかと思いましたw
いやいや^^;
プライベートビーチです・・(爆
でもやはりCCD機は今も手放せない方って
多いですよね^^;
すいとしゃん
着陸シーンも見たいな(#^.^#)
ねこさん
カワちゃん撮りって時間を忘れて撮ってしまいそうで
ちょと怖い^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214223/
コレイイ(#^.^#)
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214228/
オオルリって綺麗な色してますね〜(#^.^#)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214230/
キビタキって阪神ファン?^^?・・・(爆
しかし・・・ロクヨンいいな。。。(#^.^#)
ほしい・・・・・(ヽ´ω`)グッタリ
シーシャ大好さん
常陸海浜公園ですか?^^?
良い所ですね^^
昔行ったことあるよ・・・20年以上前だけど・・・
たしか造成工事中だった・・・(爆
もっと見たいな ヽ(*^▽^*)ノ゙
さて・・・寝よっと・・・zzzzzzz
書込番号:18752526
13点

うちの4姉妹さん、「風のとおり道♪」有難うございます。
ラルゴ13さん,お疲れ様でした。そしてお世話になりました。
前スレでコメント、ナイスを下さった皆様有難うございました。
今スレも宜しくお願いします。
無理やり「風のとおり道」にしました。
ペンタK-3に
一枚目 SMC PENTAX-A★MACRO 200mm F4 ED
他はsmc PENTAX-A DENTAL MACRO F4 100mm です。
書込番号:18752592
10点

うちの4姉妹さん、こんにちは(^o^)丿
楽しそうなスレッドでしたので蔵出しですが参加させていただきます(^o^)丿
お初の皆様も、どうぞよろしく(^o^)丿
書込番号:18752593
13点

皆さん、こんばんは!
時間があるときは再登場w。4姉妹さん、ロクヨン、確かに写りは良いのですが、三脚、雲台等、機材一式で10kg以上になります。これを肩に担いで移動するわけで、安易にお薦め出来ないです。焦点距離800mm以上の単焦点となると、照準器も必須になります。SIGMA 150-600mmが無難です。フィールドでも一番多いのが、このSIGMAのレンズを着けた方です。
さて、前回アップしたカットで、ノビタキなのですが、八ヶ岳と言うより、近くですが、正確には、野辺山で撮影しました。加筆させていただきます。
今回、アップしますのは、
一枚目: 富山、氷見・阿尾の浦で撮影。まったく波がなく、海面にきっちり写り込み。波のない海のカットです。
二枚目: 千葉、銚子・犬吠埼で撮影。太平洋の荒波を撮影。一枚目との対比でアップしました。
三枚目: 富山、富岩運河環水公園にある、世界一美しいスタバ。まあ、スタバ自体は普通のスタバですが……w。
四枚目: 三枚目と同じ、富岩運河環水公園で撮影。
書込番号:18752820
11点

うちの4姉妹さん,新板ありがとうございます。ラルゴさん、お疲れ様でした。
4姉妹さんの写真、私がミサゴの撮影で行くところにかなり近いです。
前板で、ラルゴさんご質問の、ジンベイジェットの別塗装機、女の子バージョン
アップします。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214006/
排気の揺らぎ、渋いです。(^_^)v
>この連休は、滅茶苦茶人多かったですよ...
ハイ。関空も同様でした。いすに座るのが難しかったです。
] コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214098/
ブルーインパルス。いつ見ても見事ですね。前日はこんな良い天気だったのに、、、
浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214169/
えらく近いですね。凄い!
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214228/
びしっと写せてて素晴らしいです。!(^^)!
++++++++++++++++++++++++++++++++++
関空の新旧写真から。
書込番号:18752821
10点


うちの4姉妹さん、お世話になります。ラルゴさん、スレ主のお仕事ご苦労様でした。
今回もスレの伸びがとても早いですね。しかも見ていて楽しいたくさんの作例に感謝します。
若い人なら、ジブリの「風立ちぬ」あたりのイメージなのでしょうか、自分は風という言葉は、ジョー山中さんが主題歌を歌っていたあの映画の麦わら帽子のイメージとリンクします。髪の毛同様、みんなあっという間にどこかに去っていってしまいましたが(^^。
また皆さんの作例、楽しませてください。
書込番号:18753044
11点

4様、色スレの皆様こんばんは
ごぶさたしてます
午後ちょっと時間がとれたので
散歩に行って来ました
2枚目のみタムロン24-70(A007)
他はタム9(272ENU)です
貼り逃げします
ごめんなさい(^_^;)
書込番号:18753142
12点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんわ。
外人のお子さんですね。あまり年の離れていない兄弟かと思います。
変顔で弟を笑わせているのかな?と思いましたが、どうやら思い違いで、弟が兄に変顔を見せていたようです。
お兄さんの顔が、ちょっとだけ見えている写真がありました。
狂言はストーリーやトリックを知らないと、押さえどころが判らないですね。先に乗せたニセ地蔵では地蔵さんは、本当は後ろを向いていて、頭の後ろに面を付け、背中に手を回して杓を持っています。なかなか面白いですね。
見えているものが、本当では無いという例ですが、カメラ選びも、どうもそのように感じています。
X-M1、E1は、暗所性能もそうですが、それ以外の写りという事全般について、わくわく感があります。何か不思議に楽しく、緊張感があります。昔のフィルム機の系統だと強く感じます。ボディーは頼りなくヘロヘロした感じで、AFも遅いですが、極端に遅いという事は無く、許容範囲に押さえられています。加えて、カメラと撮り手の息の合い方というか、設定とか撮り方の微妙な違いがかなり大きく写りに影響しているように感じます。この点は昔のフィルム機に似ています。凄く楽しい機種だと思います。動き物には弱いですが、、、。
書込番号:18753153
9点

みなさま
おはようございます ヽ(*^▽^*)ノ゙
連休終わっちゃいましたね(ヽ´ω`)グッタリ
でも良い思い出は出来ましたか???
さてと・・・
常にマクロレンズ携帯さん
しまった(>_<)
昨日は、マクロレンズ携帯するの忘れてた・・・(爆
そそそ風の通り道とは、
撮影の合間に、気持ち良い風を感じる事はないですか?
そんな清々しい風のイメージです(。-_-。)
Like thatさん
いらっしゃいませ〜 ヽ(*^▽^*)ノ゙
楽しんでくださいね^^
ただここは、爆速で終わる可能性もあるので
要注意(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214384/
うっ!何やつ?(゚_。)?(。_゚)?
宇宙人か?(゚_。)?(。_゚)?
attyan☆さん
ロクヨンは、運用に難があるのですね・・・(ヽ´ω`)グッタリ
しかし写りは格別っしょ?^^?
まあ買えないので、ズームレンズで我慢します(。-_-。)
しかし色々な所に行かれたのですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214498/
こんな所で飲むスタバのコーヒーは格別でしょうねd(*^o^)g
かばくん。さん
ミサゴスポットはどこです?^^?
藤江の辺りでしょうか?^^?
それとも林崎(・・?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214499/
ジンベイジェット見て見たいっす ヽ(*^▽^*)ノ゙
t0201さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214550/
EF100mm f/2.8L Macro IS USMは、やはり
よろしおまんな〜d(*^o^)g
でも他の画角のマクロレンズって出ないのかしら?(゚_。)?(。_゚)?
アナログおじさん2009さん
僕の麦わら帽子何処にいったのでしょうか・・・
懐かしい・・・
あのいつまでもクルクルと飛んでいる麦わら帽子の
イメージがいつになっても消えません(>_<)
キリタロさん
忙しい合間をぬってのん
ありがとです ヽ(*^▽^*)ノ゙
あっというまの連休でしたが
また次の連休を夢見てm9( ゚д゚)ビシッ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214634/
ポポーの花?
初めて聞いた(。-_-。)
狐屋コンコンさん
フィルム機チックな機種なんですか(。-_-。)
でもハマった時には、格別な写りをするんでしょうね^^
狂言もやはり内容を知らないと
写し所が判らないですし
やはり難しいです(>_<)
さて朝は時間が無いので
簡単レスですがご勘弁を((+_+))
では本日も頑張って ヽ(*^▽^*)ノ゙
書込番号:18753193
11点

うちの4姉妹さん みなさん おはようございます
「写真作例 色いろいろ Part184 ♪風のとおり道♪」
開店おめでとうございます♪
はじめまして^^
よろしくお願いします_^^_
開店祝いにお花です^^
今回は
高野山真言宗 宝有山 高天寺橋本院から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
とろ〜り とろける
STFです^^
♪ラルゴ13さん
スレ主さんお疲れさまでした
大変お世話になり
ありがとうございました
返レスは後ほどーー
書込番号:18753218
11点

みなさんこんにちは。
うちの4姉妹さん Part184風のとおり道♪おめでとうございます。
ゴールデンウイークは実家へ行ってきました。
実家で読売新聞を見たら、一面にAFPの写真が。ラルゴさんを思い出しました!
生中継もしていたんですね、すごいです。
さて、東京の巣鴨にある染井温泉へ巣鴨の駅から送迎バスに乗って行ってきました〜
巣鴨地蔵通り、散歩すると楽しいです。
書込番号:18753682
9点

うちの4姉妹さん
皆さん、こんばんは
うちの4姉妹さん
ご丁寧なコメントありがとうございまーす(^0^
ほのぼのスナップですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214366/
attyan☆さん
野辺山は夏に行ってますが鳥は撮れません(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214228/
Like thatさん
初めまして!
よろしくでーす(^^
かばくん。さん
いや〜カラフルですね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214499/
アナログおじさん2009さん
おお!
往年の名機ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214599/
Gダンスさん
東上線っすね〜!
電車の動きにAFをシンクロさせるといいですよ(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214747/
ではでは!
書込番号:18754559
13点

うちの4姉妹さん みなさん こんばんわ
一昨日昨日と家族で福井県に行って来ました
今回は勝山市は越前甲(越前大日岳)から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
カタクリが群生してました^^
それでは前板の横レスです^^
♪Lazy Birdさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2211292
素晴らしい棚田ですね〜♪
やっぱりいい写真を撮るには早朝ですね^^
>いつもながら、見事な構図ですね。伽藍の旅に出たくなります。
ありがとうございます
いろいろ工夫して撮ってます^^
♪ラルゴ13さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2211819/
ライトアップされた夜の藤はまた格別です♪
>こんな池もあるのですね〜。雰囲気が良さそうな場所ですね。
馬見丘陵公園には大きな池が3つあります
それぞれ表情が違うので楽しめます
水鳥の休息場所でもありますね^^
♪常にマクロレンズ携帯さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2212171/
これまた正面からバッチリですね♪
流石200mmマクロ
ディスタンスがとれるのでしょうね
♪シーシャ大好さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2212190/
八ツがくっきりといい天気で最高ですね♪
編笠山ということは青年小屋に泊まられたのでしょうか
>こちらの構図パクリます
どうぞどうぞ
光栄です^^
♪アナログおじさん2009さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2212245/
野の藤も風情がありますね♪
>写真以外の話題には食いきたいものがあまりに多く、暴走が止まらない危険がありますので、ご挨拶はあまりにも簡単ですがこれくらいで勘弁してください。
写真以外でも楽しければいいと思いますよ^^
♪魔武屋さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2213174/
大口径レンズならではの描写ですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2206435/
かなり背景のボケを抑えたんですね。
みなさんに長谷寺ってどういう所か分かって頂きたくて^^
>FE16-35ZAはカッコいいっす!
景色撮りには軽くて使いやすいレンズです^^
♪たっぴょんさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2213457/
お〜 足利フラワーパーク行かれたんですね^^
>やっぱりポトレにはf1.4、ですかね!
私はF2〜2.8で撮ってます
F1.8で充分じゃないでしょうか
>柔らかで温かみのある描写ですね、STFはポトレよりお花向きなのでしょうか。
ボケが綺麗なレンズですからポトレ向いてると思います
135mmでMFですから
スタジオなんかじゃいいと思います^^
♪みなさん
前板の返レス終了です^^
書込番号:18754742
12点

うちの4姉妹さん みなさん こんばんは
スレ立てありがとうございます。すごいスピードですね。
ラルゴ13さん 前スレ主お疲れさまでした。
ちょっと忙しくなりました。あまり来られなくなると思います。
今年のトラフズク。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED X1.4のテレコン X1.2フォーマット 三脚
書込番号:18754776
13点


炎屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214681/
背景のボケとのマッチングがかなり良いですね。菖蒲が引き立つてます。
1枚目流し取りに見えます。
今年はまだ菖蒲を見ていません。
書込番号:18754928
11点

うちの4姉妹さん,皆様こんばんわ
○うちの4姉妹さん
遅れました(^O^)
Part184 ♪風のとおり道 開設おめでとうございます。
ありがとうございます。
うふふ!
鉄スレもよろしくね(^^)/~~~
昨年、色スレに参加して1年になります。
その時のスレ主さんがうちの4姉妹さんでしたよ(^O^)
○ラルゴさん
前スレ、大変お疲れ様でした。
ありがとうございました<m(__)m>
○にほんねこさん
○大和路みんみんさん
気がついたら、前スレは終わっていて
返事が出来ませんでした<m(__)m>
今スレも宜しくお願いします。
皆様、前スレでは、ナイスポチ!
ありがとうございました
今スレも宜しく尾根がします。
貼り付けは、
3日、日米合同の岩国の航空祭より
1日中、ず〜〜って雨でした(^_^;)
撮影どころではなかったです。
ブルーインパレは中止と思いましたが
悪条件の中、飛んでくれました。
帰ってニュースで見ましたが17万人の入場だそうです。
それでは
書込番号:18755076
10点

みなさん
こんばんわ〜 ヽ(*^▽^*)ノ゙
休み明けで更に追い打ちで風邪を引いて
ちょとツライですが、せめてものの
皆さんの写真を観て癒されたい今日この頃です(#^.^#)
さてさて・・・
★大和路みんみんさん
始めまして(#^.^#)
かな(・・?P
会長さんとこをたまにROMしてるので
初めてな感覚がないのかもしれません(>_<)
あいや〜
恐るべしSTFd(*^o^)g
ボケがメチャクチャ綺麗でトロトロですね(#^.^#)
もっと見たいです<m(__)m>
★炎屋さん
も、初めまして〜ですね^^;
うん、旧タムキュウってことは、272Eかな(・・?
やっぱ柔らかいながらもボケが好みです^^
ちょと欲しいかもしれない・・・・・(>_<)
★グリ−ンダンスさん
いらっしゃいまし〜♪
おまちしていましたよ ヽ(*^▽^*)ノ゙
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214750/
ケーキ戴きまっす(#^.^#)
また流し撮り練習してはるんでっか?^^?
ところで・・・祝い酒は?(゚_。)?(。_゚)?
(笑)
そうそう縁側ってご存知?
ココで主婦の井戸端会議しませんか?^^?(笑)
興味なければいいですが^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214750/
さて一旦投下 ヽ(*^▽^*)ノ゙
書込番号:18755086
12点

★にほんねこさん
まあボチボチとやらしてもらいます^^
むーん70Dもやるな・・・
ところで7DUは(・・?
★大和路みんみんさん
二投目(^^ゞ
どれも16oでも周辺の流れ等がなく
かなり高画質なレンズですね^^
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
やるなd(*^o^)g
★スムさん
まああまりご無理をなさらずに
ボトボチといきましょ(^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215068/
・・・トラフズク(・・?
なんかカワイイ(#^.^#)
★ga-sa-reさん
まだ走っておますかい?^^?
お風呂掃除には、丁度いい季節となりましたね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215096/
青空バックの赤いバラがまた、映えて良い感じです^^
★t0201さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215128/
蕊がなんともかんとも。。。。(。-_-。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215129/
車にポピー♪
バックの玉ボケが良い!
★写真云々さん
もう1年にもなりますか・・・
時の経つのは、早いものですね^^;
鉄スレですか〜(・・?
最近鉄分補給してなかったので、在庫がないのです^^;
航空祭いいな〜(#^.^#)
行ってみたいな〜(。-_-。)
書込番号:18755168
11点

4さん、皆さん、こんばんは(^^)/
GW疲れで身体が痛いムーンです・・・徐々に歳が・・・
ついでに、前レスでカメラ記載忘れました(^_^;)
昨日は休養に充てましたが(というか止むなく・・・)、一昨日は木更津へ行ってきました。
う〜む、あそこのニコンはちと店構えが小さいような???
御殿場のほうが品揃えがよろしいようで。
という訳で(何?)、今日は貼り逃げです〜〜
前レス、1枚目、2枚目・・・ニコンD300,タム9
3枚目、4枚目・・・ペンタックスK-5U,シグマDC18-125HSM
書込番号:18755186
11点

4様♪、皆様こんばんは
ラルゴさん「裸足の季節♪」ありがとうございました!
4様♪、新スレありがとうございます♪
さて、GWも終わり、夏休みへのカウントダウンが始まりましたね!
今年もあと7カ月ちょっと。
ラストスパート!。。。途中、息切れ予定w
☆4様♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214645/
良いとこに住んでますね♪
空も美しい!
☆ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213616/
すごっ!傑作ですね(^^
☆ムーン隊長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213679/
溶けた背景もいーですね(^^
☆団長♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213668/
花もボケも綺麗!うっとり、たまらんです♪♪(^^
===
撮影地:あちこち
1枚目:EOS 5DV + EF50L + エクステンションチューブEF12U
2枚目:EOS 5DV + EF50L + エクステンションチューブEF12U
3枚目:EOS 5DV + EF85LU + エクステンションチューブEF12U
4枚目:EOS 5DV + EF50L + エクステンションチューブEF12U
撮って出しリサイズのみ
でわでわ♪
書込番号:18755208
12点

★ムーンレィスさん
ムスコちゃんの調子はいかがですか?
あまりご無理なされぬように^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215220/
冒険王とな?(゚_。)?(。_゚)?
気になる気になる(。-_-。)
で神奈川から木更津ですか?
アクアライン利用ですか?
それとも湾岸線を300キロオーバーで?(゚_。)?(。_゚)?
(笑)
★魔武屋ん
>>良いとこに住んでますね♪
>>空も美しい!
いあいあ魔武屋んとこのセカンドハウスの
沖縄には負けまっせ(笑)
む〜
デブレンズいいな〜d(*^o^)g
買おうかな・・・・・(ヽ´ω`)グッタリ
書込番号:18755249
11点


こんばんはー(^o^)丿
■うちの4姉妹さん(^o^)丿
>ただここは、爆速で終わる可能性もあるので
ほんとうに速いですね(^O^)笑
美しい作例が数多く寄せられていて刺激になります(^o^)丿
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215200/
↑良い仕上げですね!いま、フルサイズ機購入をどのメーカーにしようか悩んでるところなんですが
うちの4姉妹さんの写真(別スレ含む)を見ていると『やっぱキャノンなのかな…』と、思ってしまいます(^O^)
■にほんねこさん(^o^)丿レスありがとうございます
すごい技術の写真ですね!そして量産しているのがまたすごい。
速い写真は苦手なので、憧れます(^^)スバラシイ
今回は、ちょっと前に手に入れたPENTAX SV+Takumar55mmの写真が
フィルムスキャン出来たのでアップします〜(ちょっと補正してますけど)
フィルムはコダックゴールドだったと思います…たぶん(;´Д`)
風の通ってないっぽい写真がありますが、窓が開いていると解釈していただければ(^o^)丿笑
書込番号:18755282
12点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは
佐久バルーンフェスティバルで撮った写真をUPします。
トキナー12−24にC−PLを付けて、コントラストを上げて現像したら、少しは蒼らしくなりました。
◆にほんねこさん
>M2も連写AFは固定なんですが酷使してます(汗)
Mで連射は試したことがないですが、AF−Cが標準ぽく、とにかく押して撮れるのはいいですね。
D3000だけは、AF−Cにしても、ピントが合っていないとシャッタが押せなくて、ちょっとストレスでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214223/
水しぶきが上がる状況だと、AFがそっちに持っていかれそうですね。
GW中に、暇つぶしにツバメを置きピンで連射してみましたが、クリアなのは1枚も撮れませんでした。
鳥は難易度高いっすね!
◆うちの4姉妹さん
丁寧なコメント、ありがとうございます。
>でもやはりCCD機は今も手放せない方って多いですよね^^;
最近の機種と比べたら、連写や動画がからっきしで、高感度も苦手なので、世の中CMOSに移行したのは自然な流れだと思います。古い物好きの道楽ですね^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214366/
神戸でしたか、開放感の中に動きがあって、ハトがポイントになってますね。
メリケンっていうと、観光名所で私も2回ほど行った場所ですが、家族でほっこりできる場所もあるんですね^^
◆大和路みんみんさん
>私はF2〜2.8で撮ってます
開放の1.5倍から2倍あたりが、ちょうどよいところってことですかね。
f1.4のレンズはノクトン58mmくらいしか持っていませんが、大概f2.8以上で使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215012/
そういえば、今年は虹を撮っていないな〜と思いつつ・・・虹の半径って何で決まるのかなって考えてしまいましたw
休み明けは、どうも頭が働きませんね。
返信にキレがなく、失礼しました。
書込番号:18755329
11点

皆さん、こんばんは!
返レスを書きに参上! まあ、普段、コメントを書きませんので、レスも少ないのですが……(爆。
1枚目は、翡翠のカットを貼りますが、Birderも長くなると、翡翠だけではなく、他の野鳥も撮るように次第になっていくと思います。重い機材を担いで移動しますし、条件も厳しいことが多いので、大変な作業になります。
運にも左右されますが、運が良い時は、2枚目みたいに、2-3mの距離で接写出来ることもあって、遠目に撮った時とは、まったく異なる感じで撮れて、かなり驚くことも多いです。
3枚目のミソサザイも、これだけ寄って撮影すると、通常の撮影とはかなり雰囲気が異なります。4枚目は、野辺山の冬場のコミミのポイントです。
☆かばくん。さん
オオルリ、日陰に居る時は、あんな感じなのですが、綺麗に光が当たった時は全く別の野鳥に見えます。一枚、アップしておきます。
☆うちの4姉妹さん
暑かったのもあり、フラベチーノを美味しく頂きましたw。翡翠やヤマセミ、猛禽の動体を撮るなら、やはり純正の大砲が必要ですが、留りものが中心なら、大砲は特に必要ないと思います。
☆にほんねこさん
野辺山は、梟のポイントがいくつもあります。梟を撮影するなら野辺山ですねw。今回は、冬場にコミミのポイントの場所で撮影しました。場所がわかるカットを貼っておきます。
書込番号:18755395
11点

皆さん、こんばんは。
今日会社行ったら、顔が日焼けしてたらしく
「海に行ったの?」とか「肝臓悪いの?」とか言われました(^^;
自分では全然気がつかなかったんですが、黒部平や室堂に行ったせいで
思い切り日焼けしてたみたいです。
○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213616/
パステル調の色合いがイイ感じですね。
○たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213630/
たっぴょんさんも長野でしたか。
この時期は寒くもなく雪景色が見られていいですよね。
#黒部ダムは富山ですが泊まったのは白馬
○毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213656/
庭にコデマリが咲いてるんですが可愛くて大好きな花です。
○mhfgさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213708/
はじめまして。
黄緑の背景に薄いピンクの花が映えますね。
○うちの4姉妹さん
>でも写真と違って実物はもっとスゴイんでしょうね^^
>その感動を写真に残そうと思っても
>中々難しいと思いませんか???
これは写真を撮る者にとって永遠のテーマでしょうね。
美しさに感動した風景でもいざ写真に撮ってみると「実際はこんなもんじゃなかった!」
と不満に感じることはしばしばあります。
足りないのは解像度?、ダイナミックレンジ?、画面サイズ?
視覚情報をそのまま記録・再生できる方式が実現できれば可能になるんでしょうけど、
たぶんそれは写真とは違うジャンルの趣味になると思います。
書込番号:18755453
9点

うちの4姉妹さん、こんばんは。
あ〜、写真間違って、同じものあっぷしてました。
おにいちゃんの顔が写ったもの、を最アップ。端っこに少しだけ。
狂言は気軽なコメディーが多いので、撮ろうと構える必要は無いと思います。撮影タイミングを逃しても、また、同じタイミングが繰り返す事も多いので、機会があれば、どんな感じという興味本位程度の気持ちで大丈夫だと思っています。
能とは違って、庶民のものという風潮が残っているので、役者、囃子方もご近所の方が多いです。昔話が多いので、ストーリーや進行状態が判る場合が多くありますので、それらを考慮して撮影タイミングを決める事が多いです。
書込番号:18755466
10点


遅くなりました〜!m(_ _)m
ウチの4姉妹さん。新スレありがとうございます。
ラルゴさん、前スレありがとうございました。
みなさま、本スレも宜しくお願いします。
ちょっと、前スレのお返事などから
■アナログおじさん2009さん
>老老介護をいいことに、きちんとしたレスバックもせず
本当にお疲れ様です。実際に身をおかないと簡単な話しでは無いと思い
ますが、当方への気遣いは気にしないで、撮れる時に撮って是非、息抜きを
されてください。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2212240/
素晴らしいですね。一度は行ってみたいです。ここで有名な足利フラワーパーク
いつの間にか、AFPで通るようになってましたから、HNMP(ヒタチナカ マリン
パーク)って言われる日も遠くないかも。^^
■ラルゴ13さん
>このピンクの背景は何ですか?ファンタジックなカワちゃんですね。
ありがとうございます。
これは、背景がマジックアワーでピンクに染まった時に撮ったカワちゃんです。
ナイショですが、WBをちょっといじって赤強めにしてますけどね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18722511/ImageID=2212792/
それにしても見事過ぎ。来年は混むの覚悟で行こうかな。
■魔武屋さん
>Nikonプラザでのご出展おめでとうございます!
ありがとうございます。
>これはTSレンズ?
鋭い!
PCニッコールを持っていますが、コレは画像処理で
アオっています。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215237/
こういう雰囲気好きです〜。^^
■Hinami4さん
お返事ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213911/
幸運分けてもらお〜っと。^^
■にほんねこさん
>夕暮れカワちゃん素晴らしいなぁ(^0^
ありがとうございます。
なんか、ニアミスしてるんでしょうけど、なかなかご挨拶できずで
すみません。m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214220/
なんとなく、ドコの枝か解るような。^^
「ゴ〜〜〜ッツ」=このスレの流れる音。(^_^;)
書いてる間にレスが伸びてる〜〜〜!
1〜2枚目 Helios40 85mm F1.5
3枚目 AF Nikkor400mm F2.8VRU
4枚目 AF DC Nikkor 135mm F2.0
ではでは〜。
書込番号:18755644
11点


こんばんは、近日撮った在庫からですが、第2軍到着!!
■うちの4姉妹さん
わては5D3にはタムロン180mmマクロのほうが相性ええですなぁ
リンク貼れんけど、クリエイティブフィルターのポップアート調でっか?
しかし懐に隙間風の通り道ができて、かなんで。来週台風来よるしなぁ。懐に吹いたらどないしょ〜
■ にほんねこさん
5D4の噂はあるようですけど、その前にD750かな?
ニコンFXはD3しかないので、少し気になってます。
でもパナの30mmマクロが先かな?
■ Laskey775 さん
幸運届きました?
新緑、まさにそのとおりの色合いですね。これからはさらに深緑に入っていきます。
■ 大和路みんみんさん、登録ありがとうございます。
■グリーンダンスさん
流され撮りもいいですよ、10050系かな?主力ですね。
東武東上線なら、武蔵嵐山から池袋まで乗ったことがあります。
朝の通勤急行は遅過ぎでしたが。
■ ムーンレィスさん
ペンタックスは、ニコンの忘れかけた道具感があります。
でも、ニコンに慣れていると、レンズ交換が難しいです。
書込番号:18755882 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ここ最近は、会社の近くに高速が開通したので。
夜勤の帰りにでも。
書込番号:18755895 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ひとまずこれまで。
最近はこの時間でも重いです
書込番号:18755897 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

おはようございます。
AFP あっという間に散ってしまいましたね
GW、こちらは干潟の渡り鳥最高条件だったので
3回も行きました、
世界的な珍鳥教えてもらい写せました、シベリアシギ、一羽いました。
真ん中の少し小さいのです、茶色の体
佐賀支部野鳥の会熱心で話しかけてたら怒られます
東京から有名な鳥の専門家、ロッカーカメラマン来てました。
黄色のカップル
たっぴょんさんへ、鯉太郎元気そうですね。
書込番号:18755922
8点

おはよ〜 ヽ(*^▽^*)ノ゙
さて週末d(*^o^)g
★ラルゴさん
長残お疲れ様でっすp(^-^)q
トイレ掃除もやられたのですか(・・?
んでレインボーローズは?(゚_。)?(。_゚)?
★Like thatさん
いらっしゃい(^^ゞ
フルサ移行計画実施中でっか(・・?
親Bするなら、キヤノンですd(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215246/
ニャンコカワユスd(*^o^)g
★たっぴょんさん
バルーンだけ見たら源蔵さんかとおもっしゃいました(。-_-。)
そそそ神戸です^^
CCD機はほんと、趣味だけのものになっちゃってますね・・・
このデジタルの世界であっても懐古趣味っていいもんです^^
★attyan☆さん
ま〜大砲は、無理だわね
買うならアタシの場合ニーヨンヨンかな(・・?
でも野鳥散策だけでも楽しそう(#^.^#)
★高品交差点さん
その悩みは、フィルム機の頃からですが。。。
スキーにカメラもって行った時に
その雄大な景色を撮りとめたかったのですが
どうもうまくいかなかったので^^;
永遠のテーマですね〜(ヽ´ω`)グッタリ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215387/
ポテチ。。。(#^.^#)
★狐屋コンコンさん
外人のお兄ちゃん
イケメンさんですね^^
モデルとかいけそうです^^
狂言はそうですね
普通のおばちゃんやおっちゃんが普通にやってるのですもんね^^;
でも面白いです^^
★夏津さん
重いカメラで散策お疲れ様でした^^
でもお花撮るには、ボケも重要な要素になるので
大きなカメラもまた、撮ってる時は楽しいものです^^
ただ後から疲れがドッド・・・(ヽ´ω`)グッタリ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215364/
構図とボケ具合がステキd(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215373/
コレも好きです^^
またおまちしてまっす ヽ(*^▽^*)ノ゙
★Laskey775さん
いらっしゃい(^^ゞ
おひさです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215452/
美人だーd(*^o^)g
★t0201さん
花撮りって奥が深いっしょ?(゚_。)?(。_゚)?
なので楽しいのです^^
★Hinami4さん
援護射撃ありがとです^^
ポップアートちゃいまっせ
DPPでトーンカーブ変更と彩度変更です(笑)
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215537/
大砲の列がスゴイ(ヽ´ω`)グッタリ
これだけあれば家一軒建つのでは(・・?
(笑)
また、バルーン一杯みせてくださいね^^
んじゃ簡単ですが今朝はこんなもので
いっきまーーーーす ヽ(*^▽^*)ノ゙
書込番号:18755948
10点

たっぴょんさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215225/
この様なイベントもあるのですね。
僕はリサーチ不足ですね。
それにしても色とりどりの気球と雲の形で、また雰囲気が異なりますね。
2枚目のバラ双子なんです。
書込番号:18755981
8点

うちの4姉妹さん
皆さん、こんにちは。
同じ事、思われてますね。子供モデルとして十分です。カメラのカタログ写真などできそうですね。
屈託の無い表情が、愛らしいです。もう少し撮りたかったのですが、危ない人と勘違いされるかもしれないので、
止めておきました。
書込番号:18756737
9点

うちの4姉妹さん、皆様今晩は。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
・うちの4姉妹さん
>マクロレンズ携帯するの忘れてた・・
あちゃ。
・大和路みんみんさん
この時ばかりは重くて長い200mmマクロを持って来てよかったと思いました。
撮っている時は至福の時です。
ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
書込番号:18757230
7点

うちの4姉妹さん みなさん こんばんわ
今回も
勝山市は越前甲(越前大日岳)から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
それでは横レスです^^
♪うちの4姉妹さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213578/
とっても明石?とは思えません!
ハワイア〜ン♪
♪mhfgさん こんばんわ
お久しぶりです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213665/
夢の中で咲いてるようです♪
フルサイズもいいですよ〜♪
♪高品交差点さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213752/
黒部ダムから見る立山連峰美しいです♪
♪白KOMAさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214022/
橋杭岩 満天の星ですね!
私は日の出の時しか撮ったことがありません
>α7Uをお使いとのこと、僕もフルサイズで撮ってみたいと最近ちょっと思ってみたりします…。
しかも16-35?僕がFEマウントで一番使ってみたいレンズです!
今回はそのFE 16-35mm F4 ZAです
風景撮りには最高です^^
♪夏津さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214125/
クロスフィルターをお使いでしょうか
一瞬ドキッとしましたが
センスいいですね♪
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:18757591
8点

○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/214/2214499_s.jpg
↑じんべー未だ見た事ないっす。あれっ北離陸っすね。
○写真云々さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/215/2215181_s.jpg
↑フレーミング、バッチリですね〜☆
○らすきーさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/215/2215452_s.jpg
↑ひ...人...これ、いいっす〜♪
ではでは〜♪
書込番号:18757700
10点

ばんわ ヽ(*^▽^*)ノ゙
さてさて花の金曜日・・・ ←死語?(笑)
みなさんはどうお過ごしですか???
さて。。。
★t0201さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215556/
これいいねd(*^o^)g
特にカメラとレンズが最高です(爆爆爆
★狐屋コンコンさん
>>。もう少し撮りたかったのですが、危ない人と勘違いされるかもしれないので、
止めておきました。
賢明ですね^^;
私もいかに、相手に悟られないようにどう写すか
常に悩み考えて撮りますもん^^;
やはり望遠かな???
それとも超広角か・・・?(゚_。)?(。_゚)?
悩む所です・・・←ソコ?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215669/
かっ!カエル???(驚
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215670/
こっちは蛇か???(。-_-。)
★常にマクロレンズ携帯さん
やはりこの季節は、マクロレンズは必須ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215802/
アゲハの産卵って初めて見ましたd(*^o^)g
また卵も・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215803/
★大和路みんみんさん
>>とっても明石?とは思えません!
でしょ?
でも奥に見えるのは、淡路島です^^;
しかしいやほんと
FE 16-35mm F4 ZA OSS良さそうです^^
ウチも負けじとEF16-35F2.8L USMUでいきまっせd(*^o^)g
★すいとしゃん
次は、エアーブレーキパタパタを
見たいな ヽ(*^▽^*)ノ゙
書込番号:18757831
9点

うちの4姉妹さん
皆さん、こんばんは
うちの4姉妹さん
スレヌシお疲れさまでーす(^^
風のとおり道ですね〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215548/
sumuさん
モコモコですね〜!
フクロウの幼鳥スポット知ってますが混んでて(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215069/
云々さん
おお〜これは初めて見ましたーー(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215158/
まぶさん
50Lたまりませんね〜(^^
僕は50STM(近日発売?)でがんばりまーす(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215237/
ラルゴさん
サブサブ機も活躍ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215280/
Like thatさん
ありがとうございます!技術はまだまだで成功率10%以下です(^0^;
フィルムのにゃんこ、存在感が違いますね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215246/
たっぴょんさん
鳥の置きピンは難しいですよね〜(汗)
大砲さんがやってますがカミワザのようです(^^;
いい青が出ますね〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215225/
attyan☆さん
情報ありがとうございまーす、冬ですね・・・(汗)
おみごとです〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215336/
Laskeyさん
こちらこそスミマセン、迷彩大隊さん達には近づきがたいもので(汗)
カワちゃんも美しいけど、こちらの方もお美しい・・・(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215452/
Hinamiさん
>その前にD750かな?
あっ!そうでしたか〜(^0^;
5DmkVと5DmkUの比較作例、興味深く拝見しました
こうして見るとほぼ同じチューニングなんですね(^^
レタッチものでスミマセーン・・・
ではでは!
書込番号:18757874
11点

うちの4姉妹さん みなさん こんばんわ2
こんども
勝山市は越前甲(越前大日岳)から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
横レス続きます^^
♪Like thatさん こんばんわ
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214383/
これだけでなく
一つひねった撮り方ですね♪
♪attyan☆さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214491/
透明感があって決まってますね♪
どの作例もお上手です!
♪キリタロさん こんばんわ
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214635/
紫色に色着くと美味しいですね♪
♪炎屋さん こんばんわ
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214680/
どの作例もお花がキラキラ光って
主役をはってますね♪
♪にほんねこさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214999/
カワセミさんえ〜とこ乗ってますね♪
♪うちの4姉妹さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215200/
芍薬でしょうか
独特の色使いですね!
>恐るべしSTFd(*^o^)g
ボケがメチャクチャ綺麗でトロトロですね(#^.^#)
もっと見たいです<m(__)m>
そのうち
いっぱいアップしますので
乞うご期待!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215219/
素晴らしい青空!
明石とは思えません!
>どれも16oでも周辺の流れ等がなく
かなり高画質なレンズですね^^
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
やるなd(*^o^)g
Vario-Sonnar T* FE 16-35mm F2.8 ZA OSSも持ってますが
軽いので最近こちらばかりです^^
夜年並には勝てません(笑)
♪たっぴょんさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215222/
甘〜い青空に
コミカルでカラフルな熱気球がお似合いです♪
>開放の1.5倍から2倍あたりが、ちょうどよいところってことですかね。
f1.4のレンズはノクトン58mmくらいしか持っていませんが、大概f2.8以上で使っています。
大口径レンズは
開放では色収差が出ますので気を使います
♪みなさん
きょうはこのへんで
また〜^^
書込番号:18757910
11点

こんばんは(^-^*)/
本日も恥を捨ててやって参りましたf^_^;
ヨン様
最初に上げた女性像は、XZ-2のフィルターを使って見みました。
クロスフィルターみたいな効果も入っています(^-^)
一枚目と二枚目はa65三枚目と四枚目はWG-30Wです。
書込番号:18757977
9点

★にほんねこさん
ありがとでーーーす^^
エフェクト系もイイネd(*^o^)g
またまたM2も良い仕事してまっす(`・ω・´)キリッ
ところでM3にはいくですか?^^?
★大和路みんみんさん
やっぱ軽いのんがいいですね^^
最近特に思います^^;
F2.8ズームは重くて重くて
心が折れそうです(ヽ´ω`)グッタリ
またSTFもおまちしてまっす ヽ(*^▽^*)ノ゙
またオイラの現像時の色使いは
独自のもんでっす(#^.^#)
★夏津さん
またまたいらっしゃーーーい ヽ(*^▽^*)ノ゙
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216104/
望遠効果で、トロトロでおますなd(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216106/
これもバッチリっすd(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216110/
おぉ〜花びらのピンク色が艶やかでステキっす(*^^)v
書込番号:18758037
11点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは
佐久バルーンフェスティバル、望遠担当のD80で撮った写真をUPします。
この組み合わせで撮った写真すべてにゴミが写ってしまいました。
現場でレンズを外していないのになんでだろ〜と思いましたが、外したA005の鏡胴を延ばした状態でレンズ後玉から掃除機で吸ってみると、どんどん鏡胴が縮んでいきました。
きっとズームした際に、外からのゴミが吸い込まれて後玉から排出されて、センサに付いたのだと思いました。
D80とD70sはゴミ取り機能が付いてないのが辛いところです^^;
・・・とはいえ、ゴミ取り機能のあるD3000とD600でもゴミの付着は経験あるので、こればっかりは仕方ないのかもしれませんが。
明日は、ニコンプラザ、行ってこようかと思います^^;(D600だけはクリーニング無料です♪)
◆高品交差点さん
>#黒部ダムは富山ですが泊まったのは白馬
黒部ダム、10年ほど前に行きましたが、往路と復路を別ルートにすると、自分のクルマに辿りつけないので、フル往復して戻った記憶がありますw
結構、イイ値段になりました^^;
この時だけは、黒部ダムはツアーだとバスが反対側で待ってくれるのでいいなあと、思ったものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215382/
更に登られたのですね^^さすがに温かそうな服装必須ですね。
◆うちの4姉妹さん
>CCD機はほんと、趣味だけのものになっちゃってますね・・・
たまにTVカメラに出くわして、3CCDのロゴを見ると、頑張れって思いますw
20年以上前は、ソニーのベータカムハンディカメラが1000万以上、ズームレンズが200万以上、レンズのメンテナンスが1回15万とかしていました。最近の事情は全くわかりませんが、カメラが小型になったなと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215548/
>メイとサツキが走ってきそうでしょ?^^?
ドラマかなにかの1シーンでしょうか。すいません、コメントについていけませんでしたw
◆t0201さん
>この様なイベントもあるのですね。
http://www.rurubu.com/event/index.aspx
http://www.walkerplus.com/top/tokyo.html
大概、↑で休日のイベント情報を仕入れています。
たまに、色スレの常連さんから情報をもらえることもあります^^(去年は入間航空祭り情報をGETです♪)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215556/
お庭のバラでしょうか。うちのバラには、旅行から帰ってきてたっぷり水を上げましたが、今年はまだ蕾が出てきていません。
http://www.bara21.jp/summary/
そういえば、毎年行ってるバラ展が今年も始まります。
◆にほんねこさん
>いい青が出ますね〜〜!!
現像で無理やりだしてみました^^;現場の青とは全然違うので、やりすぎに注意しますw
>鳥の置きピンは難しいですよね〜(汗)
出来るだけ望遠使ってフレーム内で大きく写して、AFで撮るのが一番ですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216054/
結構な前ボケですね。EXIFからは想像できない写りです。
◆大和路みんみんさん
>大口径レンズは開放では色収差が出ますので気を使います
おっしゃる通りですね。大口径ではありませんが、私の使ってるフィッシュアイも大量のフリンジが発生するのですが、f16まで絞ったらなくなることに最近気が付きました^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216014/
後ボケが主題にかぶっていないので、にぎわいがあっていいですね。
書込番号:18758177
9点

おはようございます
やずやの彼が、現在世界チャンピオンで、日本選手権5連覇かな?
栃木県の若者です。
職業バルーンニスト、まったく天才です、まだ26歳くらいですが
風が読めるんでしょうね。 いつもターゲットの真上にきますよ。
知り合いのちびっこチームのバルーンもみえますね
書込番号:18758609
11点

うちの4姉妹さん みなさん おはようございます
今回も
勝山市は越前甲(越前大日岳)から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
それでは横レスです
♪高品交差点さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215382/
素晴らしい天気です
流石高山まだまだ銀世界ですね♪
下って来る女性の足下が気になりました^^
♪Laskey775さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215448/
霧の中で撮ったような表現がいいですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215452/
お綺麗な方 いいな〜♪
フラッシュ使えたのですね
やっぱり写真は花鳥風月かな〜(笑)
♪Hinami4さん おはようございます
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215522/
大口径レンズならではの描写ですね♪
♪常にマクロレンズ携帯さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215803/
産みたての卵の表面にピンが来てます!
ツヤツヤしてますね♪
♪うちの4姉妹さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216037/
妖艶!
>しかしいやほんと
FE 16-35mm F4 ZA OSS良さそうです^^
ウチも負けじとEF16-35F2.8L USMUでいきまっせd(*^o^)g
いっぱい作例お願いします^^
機材はレンズとボディで一体と感じてます
α7Uはレンズの良さを引き出してくれます^^
♪うちの4姉妹さん おはようございます2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216140/
石ヶ谷 ハーブガーデンズ
Netで調べました
なかなかいい所ですね♪
>やっぱ軽いのんがいいですね^^
最近特に思います^^;
F2.8ズームは重くて重くて
心が折れそうです(ヽ´ω`)グッタリ
EF16-35F2.8LUはまだ軽い方かと^^
重量はボディとトータルでから
最近α900を持ち出す機会が減りました^^;
♪たっぴょんさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216137/
青空に熱気球が似合います♪
何を投げ下ろしたのか気になります
>おっしゃる通りですね。大口径ではありませんが、私の使ってるフィッシュアイも大量のフリンジが発生するのですが、f16まで絞ったらなくなることに最近気が付きました^^;
フリンジも味として使えまが
何処に出るかが問題ですね^^
>後ボケが主題にかぶっていないので、にぎわいがあっていいですね。
葉っぱが光で玉ボケになりましたので
背景として使いました^^
広角F4ですからちょっとうるさい(笑)
♪みなさん
良い週末を!
また〜^^
書込番号:18758686
9点


みなさん
おはようございます^^
★たっぴょんさん
良い写真が撮れた〜p(^-^)q
ってときほど、センサーにゴミが。。。(ヽ´ω`)グッタリ
ってことありませんか?(゚_。)?(。_゚)?
ウチは、よくあります^^;
そして・・・今日もまた、ダストデリート作業に
没頭するのです^^;
そしてセンサーのダスト処理も。。。(ヽ´ω`)グッタリ
★ポジ源蔵さん
やずやっていうのは、香酢屋さんですか?
つまりスポンサーさんでしょうか?^^?
★大和路みんみんさん
石ヶ谷 ハーブガーデンズですが
ネットでは良く見えるでしょp(^-^)q
でも実際は・・・・・・・(。-_-。)
(笑)
また、たしかにレンズよりも
ボディーがね^^;
5DVは重たいので・・・('_')
★t0201さん
花撮りは、ほぼ手持ちですよ^^
滅多に三脚は使いません
使うとすれば、等倍マクロで撮る場合に
多少使う位かな・・・
さて何を貼ろうかな・・・?(゚_。)?(。_゚)?
まあ適当に・・・(笑)
書込番号:18759242
8点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんにちは。
お天気が良かったので、モーターパラグライダーの写真をと海岸に出かけました。
残念、やってなかった!!。釣り桟橋に行ってみると、暇そうにしているので、釣れてなさそう、で、海浜公園へ、
あれ!もう、トンボが出ています。やけに早いですね。
で、また海岸に戻ると、川を挟んだ対岸から、煙が、、バーベキュー、スモーク食品でも作っているのかな?と考えるには、
煙が多い、野焼き?を海岸でするはずもないので、焼き芋かな?煙の中に人影があるので、なぁ〜んだ、煙風呂とか、
燻製になってみる体験かな?、変った人もいるな!まあ、人、好き好きなので、放っておく事にしました。
大潮のなのか、見た事の無い位置まで、海水が引いていました。
狂言の舌きり雀では行李に見立てた箱から色々出てきますが、童話のようなお化けは出てきませんね。
がま蛙2匹、蛇2匹が出てきました。大きなもので、箱に入っていたようには思えません。舞台に目隠しが有りますので、それを利用して出しているようです。面白いですよ。蛇とガマが一緒だと、蛇がガマを食べるだろう!?というような事は考えてはいけないようです。
書込番号:18759481
7点


4さま♪
みなさん ♪
お疲れさまです^^
ペース早いからw
4さまコメ頂きましていつもありがとうございます。。
あんまり早いんでw
ちょっと終わらないうちにカキコしたかったんで、、在庫から失礼します、、
コメントありりん♪
魔武屋 さん ♪
これが好きですね^^
まぶりん ♪ 今度先生がレクチャーしたるよ〜w^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215238/
堀切菖蒲園は空振りでしたねww
時事ネタw
高品交差点 さん ♪
初めまして^^
コメありがとです♪
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/215/2215382_m.jpg
すごい世界です!
行ってみたいけどわたしにはきっと一生無理な世界かも^^;
素晴らしいお写真ありがとうございます。。
大和路みんみん さん♪
おひさです^^
あちらようにキープしてあるお写真もあるんですがw
なかなかパソコン開くのがおっくうで^^;
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/214/2214653_m.jpg
朝露?とても綺麗です^^
レンズも繊細な表現がよくでてて好きです。。
>フルサイズもいいですよ〜♪
まだまだ選択からは外してないですが・・・重いんだもん^^;
またあちらにお伺いしますね♪
ムーンレィス さん♪
登録ありがとうございました^^
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/213/2213677_m.jpg
バチンとピンがあっててさすがです。。
やっぱり見習うとこたくさんあります。
またよろしくお願いします^^
t0201 さん♪
おひさです^^
お花撮りに燃えてますね♪
>花の写真が多いですが、皆さんは手持ちなんでしょうか?
わたしは100%手持ちです。。
だからブレますねw><
でわでわ♪
4さまあとちょっとだよ〜^^
書込番号:18759742
8点


うちの4姉妹さん 皆さん こんにちは
佐久バルーンフェスティバルの写真をUPします。
前回UPの写真は黄色の帯を地表のターゲットに精度よく落とすスピード競技だったようです。
(ポジ源蔵さんが、だいぶお詳しそうです^^)
気球のコントロール技術の勝負ですが、最後は腕1本で大逆転も狙えるという醍醐味がありました。
◆ポジ源蔵さん
詳しい解説ありがとうございます。うまい人なのでスポンサーが付いてるのですね。
いつも、気球のデザインに注目していましたが、今後のやずや号の動向にも注目していきたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216271/
8時過ぎに気球が見られるのは羨ましいです。
うちは旅行の1泊目でしたが4時半起きで、現場に6時前到着です。出遅れると渋滞になってしまうので。
◆大和路みんみんさん
>何を投げ下ろしたのか気になります
生半可な知識ですが、実況中継でお姉さんが説明していたことを、覚えている範囲で書いてみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216272/
>勝山市は越前甲(越前大日岳)から
地図で確認しましたが、相当な山奥ですね。これは、軽量なα7Uが良い相棒になりますね^^
◆うちの4姉妹さん
>そしてセンサーのダスト処理も。。。(ヽ´ω`)グッタリ
今日はニコンプラザで2台ローパス清掃してもらってきました。
ついでに点検とファインダー清掃などもやってくれるので、洗車したみたいで気分が良いです^^
さらに、ラスキーさんが展示された翡翠写真を見て、これがベストセレクトなのか〜と、感慨にふけってしまいました。
カメラもレンズも腕も良くって、撮られた写真の中から何枚か選ぶというのは、結構ヘビーな作業なのかと^^;
さらについでに、P900をいじり倒したりして、天気は悪かったけど、充実した銀座ツアーでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216433/
SS1/8000で強制発光して・・・さすが、技アリの1枚ですね!
書込番号:18760084
8点

みなさん、こんばんは。
今日も早朝より、あしかがフラワーパークへ出勤してきました。(笑)
○高品交差点 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215387/
いまにも弾けそうですね。味も気になります。
○Laskey775 さん
>来年は混むの覚悟で行こうかな。
6時前に着けば空いていますよ〜!
来る時は言って下さい。私がガイドを務めます!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215442/
この色合いとボケ具合がたまりません。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216052/
まるで切り絵のようです。アートですね〜。
○うちの4姉妹 さん
>んでレインボーローズは?(゚_。)?(。_゚)?
あれは、AFPの売店で、期間限定で売ってます。(今は売っていません)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215271/
人の流し撮りって新鮮!(笑)
書込番号:18760331
7点

皆さんの感性には驚くばかりです。
そしてマクロも手持ちが多いみたいですね。
そうですね。
撮影場所が近くの公園なので花がメインになりますね。
花自体は好きなので楽しいのですが、どの様な角度から撮れば、もっと魅力的に撮れるのか、
ボケはどうするか?迷宮入りしています。
書込番号:18760357
9点

こんばんわ〜
★狐屋コンコンさん
パラグライダー残念(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216485/
煙凄いことなってますね^^;
野焼きかな〜(・・?
雑草焼いておかないと、これからの季節は
増えますもんね
★炎屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216528/
バックの玉ボケがステキっす^^
発色もよいね〜^^
★モンちゃん
星ゲッチュおめでとさんです^^
ちゃんと撮れてるやん
スゴーーーイd(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/?lid=myp_notice_comm#18760357
>正面からみたらポケモンのモンスみたいなんですw
そ〜なんすっ!(・・?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216559/
4枚目のコレいいじゃん
背景の光の回し方といい、玉ボケの具合といい
ちょうどいい〜d(*^o^)g
もいっかいぐらい来れるかな?^^?
★ラルゴさん
もうそんな季節ですか〜('_')
早いね〜
もう2年になるのかな(・・?
らるごさんも折角大砲持ってんだから
流し撮り挑戦してみては?(゚_。)?(。_゚)?
★たっぴょんさん
>SS1/8000で強制発光して・・・
良く見てますね〜(。-_-。)
マル秘テクニックだったのに・・・(爆
ちなみにウチからサービスは遠いので
センサーの手入れは自分でしてます^^;
★t0201さん
花もそうですが、写真って機材でなく
感性で撮るものっと思ってまっす^^;
書込番号:18760656
9点

皆様こんばんは(゚▽゚)/
今日は雨でしたので蔵出しになりますが、シャガの群生は珍しいとお聞きしたので、こちらにもアップさせて頂きますね。
大和路みんみん様
嬉しいですO(≧∇≦)o
ありがとうございます!
書込番号:18760741
8点

うちの4姉妹さん、皆さんこんばんわ〜。
皆さんお休みの(多分)土曜日しっかり仕事してきましたよ。
ホントは休みたかったのが本音ですけどね。
しっかし、スレ進行速すぎですね。まったくついて行けない自分が
います。
○うちの4姉妹さん
ユリアちゃん?が振り向いた先に飛んできたハトが・・・・
いや〜時間帯から光線の具合といい、見事なカットですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214366/
作例はK-50+DFA100o macro F2.8(防塵・防滴の組合せ)で
雨降りに撮った薔薇です。(すべて手持ち撮影)
雨は薔薇の美しさをまた違った形で更に引き立ててくれますね。
今回、そのことを改めて知り、濡れた薔薇に魅了されっぱなしでした。
それではまた〜。
書込番号:18760779
10点


まだ3日なのに、早くも100近くレスが伸びてるって、改めてすごいですね。こうやって書き込んでいるうちにもひょっとしたら・・・皆さんがアップされる写真を見ていると、生き物専門の自分も花なんかを見てつい立ち止まります。本当に多士済々という言葉はこんなスレのためにあるような気がします。作例ありがとうご
自分はといえば、写真もさることながら、今に始まったわけではないのですが、他のレスでも書き込みなどで
、やたらいろいろなミス連発ですので、こちら今回もこっそり貼ってROMに徹します。作例楽しませていただいています。
書込番号:18760869
10点


うちの4姉妹さん みなさん こんばんわ
今回は
5日6日と行きました
福井県は越前大野から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
やっぱり T*
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
それでは横レスです^^
♪うちの4姉妹さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216434/
これはハイキーでさわやかですね♪
>石ヶ谷 ハーブガーデンズですが
ネットでは良く見えるでしょp(^-^)q
でも実際は・・・・・・・(。-_-。)(笑)
はい 確かに・・・
ショボイのでしょうか?
>また、たしかにレンズよりも
ボディーがね^^;
5DVは重たいので・・・('_')
年を重ねると
軽いのが欲しくなります(笑)
♪mhfgさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216559/
アンダーで落ち着いた色が出てますね♪
>朝露?とても綺麗です^^
レンズも繊細な表現がよくでてて好きです。。
これは朝露に合わせてますが
いつもは黄色いところに合わせます^^
STFはα7Uと相性がいいですよ♪
STFいいいですよ〜^^
>>フルサイズもいいですよ〜♪
>まだまだ選択からは外してないですが・・・重いんだもん^^;
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013588_J0000014685_K0000692155_K0000586357_K0000717585&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1
この表見ていただくとわかりますが
α7(R)はE-M1 E-M5より軽いです
α7Uは5軸手振れ補正の分だけ重いですが^^
どのメーカーでもフルサイズは重いものです^^
♪たっぴょんさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216640/
色とりどりの熱気球が
青空に映えますね♪
>生半可な知識ですが、実況中継でお姉さんが説明していたことを、覚えている範囲で書いてみました。
文頭の説明でよくわかりました
これも競技なのですね^^
>地図で確認しましたが、相当な山奥ですね。これは、軽量なα7Uが良い相棒になりますね^^
軽さだけならα7Rの方が軽いのですが
荷物を背負って撮るので手振れが心配です
そこを解消してくれたα7Uは頼りになります^^
6月にはさらに秘境を計画してます^^
♪夏津さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216875/
オダマキですね^^
シベにピンが来てます!
いろいろ機材をお持ちですね^^
♪みなさん
今日はこのへんで
また〜^^
書込番号:18761026
11点

みなさん、こんばんは。お疲れ様です。
うちの4姉妹さん、お世話様です。
来週は早台風のようですね。
あしたは、貴重な晴れのようです。
花は早めに撮りたいですね。
今日はこの春他界した義父と良く出かけた
鏡池に行ってきました。
新緑が綺麗でした。
今夜は、挨拶のみで失礼します。
みなさんも、良い日曜日を。ではでは・・
書込番号:18761050
9点

さてさて再び、ばんわ〜 ヽ(*^▽^*)ノ゙
★夏津さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216881/
おぉ〜すごーーーーい
いっぱい咲いてる〜♪
こっちはこっちで、良い青だぁd(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216875/
やっぱ華やぐね^^
★毎朝納豆さん
お仕事お疲れさまでっす^^
ウチは。。。部下がしっかりと
仕事をしていたはずです(笑)
私は休み^^;
鳩は・・・
鳩をみるとついつい追っかけたくなるようです^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216897/
水玉はやっぱ良いね^^
★コーヒーはジョージアさん
おひさ〜♪
ジョージアさんといえば夕景d(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216910/
★アナログおじさん2009さん
今回は、ウチにとっては一番ユックリしてますよ
最初なんてほぼ三日ほどで終わったし(笑)
また着てくださーーいナ ヽ(*^▽^*)ノ゙
★シーシャ大好さん
逃げないで〜(笑)
逃げた罰として、AFPに開店と同時に行く事!(`・ω・´)キリッ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216931/
シーシャさん、コレ全部ツツジの蜜を吸ったの?(゚_。)?(。_゚)?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216939/
このレンズ画質良さそうねO(≧▽≦)O
ほしい・・・
★大和路みんみんさん
石ヶ谷公園は、良い所ですよ^^
遊具も最近刷新しましたし
子供は行くたびに大喜びです^^
そうね。。。フル機は重たいので・・・
最近は、コンデジが多いかも(笑)
しかも今のコンデジって、一昔前のレフ機に
肉薄するぐらいに高画質化してますし
コンデジ恐るべしって近頃思ってます(笑)
★Lazy Birdさん
そですか・・・明日は在庫の確保に走らないと
枯渇しかけてますので。。。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216996/
鏡池って言う所なんですか???
まさか犬神家の一族が。。。なんてことは。。。(笑)
うん良い所っすね^^
明け方とか神秘的な写真が撮れそうな予感O(≧▽≦)O
書込番号:18761180
7点

先ほど、夕日見物から帰ってきました
いい車の助手席で、カメラ好きの人案内しました
すごい団体クラブが広島から中型バスで来てました
書込番号:18761287
9点

こんばんは
夏津さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216875/
良い色出てますね。レベル高いー!
mhfgさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216554/
この様な撮り方も良いですね。
参考になります。
ハイ、近場の公園は花がメインなので。
書込番号:18761291
5点

あららら、もうこんなに進んじゃってる(笑)
4さま、スレ主お疲れ様です。
早くしないと終わっちゃうので、貼っていきます(笑)
川崎大師の近くの公園で撮った、プチお花畑です。
書込番号:18761313
6点

パソコンを出す余裕が無く、iPhoneに入れてあった蔵出しですm(_ _)m
1枚目と2枚目は、いつもポケットにいるIXY630、3枚目はよく首にぶら下がっているWG-30Wです。
t0201様
とんでもありません!
昨年秋にカメラを始め、今年の春がお花撮り初なんです^^;
皆様のお写真を参考にして、頑張って練習しています♪
J2は色の再現がとても上手なカメラのようで、まず破綻することがありません。
なのでカメラの性能のおかげです(≧∇≦)
書込番号:18761340 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

うちの4姉妹さん
皆さん、こんばんは
コメントありがとうございまーす(^^
7DUは買いませ〜ん高いし重いし(笑)
M3はそのうち・・・(^^;
いや〜重い機材で活動的!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217023/
大和路みんみんさん
いつも爽快な風景ですね〜!
風景撮りたいなぁ・・・
たっぴょんさん
やはり動き物は中央で追うのが確実のようです(^0^;
ラルゴさん
1年早いですね〜!
もうすぐアジサイ・・・
シーシャ大好さん
ヤマガラちゃん水浴びナイスですね!
めぬまのバラ見せてくださいね〜(^^
では〜!
書込番号:18761382
8点

みなさん、こんばんわ。
4姉妹さん
>ミサゴスポットはどこです?^^?
地名を出すのもまずいので、写真毎に、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213578/
ここでは1枚目のミサゴさんをゲットしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2213579/
ここから西の川で2枚目のミサゴさんゲットしています。
基本的に冬の写真ですね。3枚目でも撮影したことありますが、沖のほうなので、、、
白KOMAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214022/
串本の岩みたいと思ったらそうだったんですね。それにしても見事な星空
にほんねこさん
>シグマ150−600でいずれ鉄鳥飛翔狙いまーす(^^
楽しみにしております。
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215338/
これは素晴らしい!
sweet-dさん
>↑じんべー未だ見た事ないっす。あれっ北離陸っすね。
なんと! 意外なお言葉。夏でも天気が悪いと北離陸が混じるみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215960/
この角度、好きな構図なんですよね。(^_^)v
++++++++++++++++++++++++++++++++
最初の2枚は、この冬のミサゴさん。後の2枚は今日の加古川にて。
書込番号:18761402
8点

4様♪、皆様こんばんは☆
変な時間に起きてしまって、寝れない魔武屋です(笑
当面、祝日がないので、適当にカレンダを赤く塗りつぶしたら、空しくなりましたw
皆さんもやってみてください(笑
☆4様♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215548/
>メイとサツキが走ってきそうでしょ?^^?
いえいえ、石垣島かと思いましたよ、まじで(^^;
デブレンズより、EF100-400Lを先に!
☆なっちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215373/
そうそう。花に目が行きがちだけど、葉っぱもどんどん綺麗になってますよね(^^
☆にほんねこさん
50STM、どんな感じで出てくるんでしょうね。
は私も楽しみにしてます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217100/
なんという表情といいますか。。。(^^;
さすが本業、いいの撮りますね♪
☆団長
>まぶりん ♪ 今度先生がレクチャーしたるよ〜w^^;
言いやがったなw(≧∇≦)
よろしくですよwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216559/
これいいね、光の使い方がたまらんです(^^
夏の星座もよろしくです♪
☆ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216579/
>また、あの花が咲きました。
ですね。今年も撮りますよ♪
===
撮影地:堀切菖蒲園(まだ青葉です)
1枚目:EOS 5DV + EF50L + エクステンションチューブEF12U
2枚目:EOS 5DV + EF50L + エクステンションチューブEF12U
3枚目:EOS 5DV + EF50L + エクステンションチューブEF12U
4枚目:EOS 5DV + EF50L
撮って出しリサイズのみ
でわでわ♪
書込番号:18761712
8点

おはよ〜
今日は、絶好の写真日和な予感^^
なんか撮れるかな(・・?
★ポジ源蔵さん
>すごい団体クラブが広島から中型バスで来てました
どんな団体か気になる気になる・・・?(゚_。)?(。_゚)?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217072/
21世紀になっても変わらない・・・
なんかいいな〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217073/
美しい・・・(#^.^#)
★t0201さん
想い切る事も必要だと思いマッスO(≧▽≦)O
★準特急Tr.さん
んじゃ川崎大師の写真もヨロシク(#^.^#)
★夏津さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217086/
やっぱ逆光が写真をステキに換えますネ(#^.^#)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217087/
本当にトロトロ・・・(。-_-。)
★にほんねこさん
7DU買わないのですか・・・
でしたら、8000Dかな?^^?
X7はおもちでしたっけ?^^?
★かばくん。さん
りょーかーい(^^)/
よくわかりました(#^.^#)
でも冬は寒し・・・夏は暑いし・・・
今が丁度良い季節っすp(^-^)q
★まぶやん
えらい早起きでんな〜O(≧▽≦)O
いつもなら、寝る時間じゃ・・・?(゚_。)?(。_゚)?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217171/
コレ好き^^
しかしレンズ導入は、先延ばしになってしまった・・・^^;;
んじゃ
朝ごはんにしますか・・・
書込番号:18761897
8点

うちの4姉妹さん
遅ればせながら、色いろいろ Part184 ♪風のとおり道♪、開店おめでとうございます。
初めて投稿させていただきますが、たくさんの方が参加されていらっしゃいますね!
たっぴょんさん
やんぼうまんぼうさん
毎朝納豆さん
ムーンレィスさん
高品交差点さん
isoworldさn
Lazy Birdさん
狐屋コンコンさん
にほんねこさん
白KOMAさん
浮き雲787さん
attyan☆さん
シーシャ大好さん
常にマクロレンズ携帯さん
かばくん。さん
t0201さん
アナログおじさん2009さん
大和路みんみんさん
炎屋さん
グリーンダンスさん
sumu0011さん
写真云々さん
Laskey 775さん
ポジ源蔵さん
コーヒーはジョージアさん
はじめまして。よろしくお願いします。
ラルゴ13さん
mhfgさん(モンさん)
Hinami4さん(ひなみさん)
Sweet-dさん(すいーとさん)
コードネーム仙人さん(仙人さん)
夏津さん(なっちゃん)
Like thatさん
キリタロさん
ga-sa-reさん
魔武屋さん(まぶりん♪)
準特急Tr.さん(準特急さん)
こんにちは。こちらでもよろしくネ。
お名前の間違いがありましたらごめんなさい。
さて、体調不良が3週間ほど続いている私なのですが、合間を縫って家族で植木市に出かけてきました(山形市です)。
毎年のことながら、見事なもので、目の保養をしてまいりました♪
ということで、4さん、貼り逃げですみません(^▽^;)
書込番号:18762085
10点

皆さま こんにちは!うちの4姉妹さんスレ主お疲れ様です。ラルゴさん前スレ参加する前に終わってました(^_^;)
色スレは勢いが全く落ちませんねー
城南島から NIKON D4s AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR CP-L
書込番号:18762419
6点

うちの4姉妹 さん、みなさん、こんにちは。
今日は風が強いので、薔薇を撮りに行けないラルゴさんです。
○うちの4姉妹 さん
>流し撮り挑戦してみては?(゚_。)?(。_゚)?
動きモノって、冬場に遊びで鳥を撮るくらいなので、流し撮りの必要性を感じないんです。
その前に、技術も無いし.....(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216859/
いつの間に7DUを?
○夏津 さん
はじめまして。
シャガの群生は植物園では見ますが、仰る通り、自然のは珍しいと思います。
いい色が出ていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216881/
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216898/
水滴が綺麗ですね。
こういうのを見ると、雨の日の撮影も悪くないな〜って思います。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217104/
600mmなら、警戒されずに、自然な表情が撮れそうですね。
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217172/
とろけるようなボケですね。こーゆーの好きです。
○ちちさす さん
こちらこそ、よろしくです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217233/
40万!買う人はいるのか?(笑)
書込番号:18762486
5点

うちの4姉妹さん 皆さん こんにちは
今日は結構な風でしたが、伊奈町のバラ園に行ってみました。
シグマ50マクロにC−PLを付けて、風対策で絞り開放で撮った写真をUPします。
◆うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216859/
Canon EOS 7D Mark II、GETおめでとうございます。飛びものにいかれますか。
最近のズームレンズ、評判いいみたいですね。
>センサーの手入れは自分でしてます^^;
長野でゴミの付いたD80ですが、帰宅してセンサへの掃除機吸込みで綺麗になったみたいです。
D600のは油っぽいのか、許容範囲超えたらSS行きですが、無料なのでヨシとしています^^;
◆大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216967/
早起きされてますね^^さすが、隅々まできっちり写りますね。
フルサイズ用の24mm前後が抜けているので、欲しくなりましたw
>6月にはさらに秘境を計画してます^^
雨対策も必要そうですね。秘境って響きにインパクトありますね。
◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217098/
ミラーレスだと楽々にゃんこ目線で撮りに行けそうですね。
>7DUは買いませ〜ん高いし重いし(笑)
高いしはわかるのですが、重いしは意外でした。あ、P900、一眼に慣れてると意外と軽かったですw
◆ちちさすさん
初めましてです^^
板がにぎわうのは良いことなので、お気軽にまたどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217233/
>見た中で一番のお気に入り♪40万円!
よく見ると3色混じって咲いているのでしょうか。それにしても、40万・・・せめて、税込だといいですね。
書込番号:18763405
7点

うちの4姉妹さん
皆さん、こんばんは〜!
うちの4姉妹さん
おお!
7DUおめでとうございまーす!
僕は8000D狙いで、でもローパスが(汗)
フルサイズのような・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217217/
かばくん。さん
モーキンもいいな〜撮りたくて情報収集中です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217105/
まぶさん
>さすが本業、いいの撮りますね♪
でしょ〜!あははは、はぁ〜〜(^0^;
STMではこうはいかないなぁ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217172/
ラルゴさん
キバナフジはAFPでしか見たことないです!
いや〜バラ、お上手(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217360/
ちちさすさん
初めまして!
よろしくです(^^
うわわっ高額(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217233/
たっぴょんさん
鳥はBG必須なので70Dがちょうどいいです(^0^
カワちゃんフィールドでP900の方が「いい!」と絶賛してました
皆さんバラお上手・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217553/
では〜!
書込番号:18763690
7点


うちの4姉妹さん みなさん こんばんわ
今回も
5日6日と行きました
福井県は越前大野から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
やっぱり T*
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
それでは横レスです^^
♪うちの4姉妹さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217019/
お子さん
楽しそうですね〜♪
>石ヶ谷公園は、良い所ですよ^^
遊具も最近刷新しましたし
子供は行くたびに大喜びです^^
今回アップしたのがそうなんですね!
大人でも楽しそう^^
>しかも今のコンデジって、一昔前のレフ機に
肉薄するぐらいに高画質化してますし
コンデジ恐るべしって近頃思ってます(笑)
ここ一番は一眼ですが
ふだん使いには軽い方がいいですね
でも最近iPhoneばかりです(笑)
♪にほんねこさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217100/
スコティッシュフォールドとの雑種でしょうか
なかなかの男前?
>いつも爽快な風景ですね〜!
風景撮りたいなぁ・・・
そういえば風景はあまり見ませんね
山でも行けばいっぱい撮れますよ^^
♪ちちやすさん こんばんわ
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217233/
源平咲きのツツジでしょうか
綺麗ですが40万とは
SONYのフルサイズが3台買えそうです(笑)
♪たっぴょんさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217552/
さすがCCDいい色でますね^^
わたしも今朝STFでバラを撮りました
>早起きされてますね^^さすが、隅々まできっちり写りますね。
フルサイズ用の24mm前後が抜けているので、欲しくなりましたw
NIKONといえば
ナノクリ24-70F2.8Gですね^^
>雨対策も必要そうですね。秘境って響きにインパクトありますね。
雨覚悟で行きます
ゴアテックスのカッパがあればなんとかなるでしょう(笑)
♪みなさん
このへんで
また〜^^
書込番号:18763821
7点

こんばんは、昨日行った棚田は9月に
イベントありますよ、
団体写真クラブいっぱいきます
今日のおしどりから
書込番号:18763961
5点

うちの4姉妹さん、みなさんこんばんわ
シーズン前のあつくならない時期に海の写真でもーと思い
思いつきで撮ってきました、
天気がよければまた撮りに行こうと思います。
レンズ:24-70f2.8
書込番号:18764023
7点

みんさん ♪
こんばんわ^^
素晴らしい作例ありがとうございます^^
とても勉強になります♪
うぉ〜いw 4さま^^;
>もいっかいぐらい来れるかな?^^?
おじょうずですねw^^
ラス、、ラスw
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/217/2217021_m.jpg
そのうち追いつけなくなる?^^;
まだまだグッドシェイプの4さまなら心配ないですよね♪
みんみん さん♪
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/216/2216964_m.jpg
これ綺麗な風景ですね!
水路脇にお花を?
これ素晴らしいアイディアです^^
実家のおじいちゃんにいってうちの田んぼの水路もマネしてもらうw^^;
α7mk2はま〜そのうち^^
カメラが溢れかえっててw
パナソニックさんもGX8がでそうでw
まぶっち♪
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/217/2217171_m.jpg
よしよし^^
とても綺麗ですよ♪
わたしに5Dmk3くれ〜w^^;
重すぎるけどw
4さまこいでラス^^;
書込番号:18764031
6点


みなさんこんばんは。お疲れ様です。
うちの4姉妹さん、お世話様です。
戸隠は、蕎麦の美味しいところです。
自然が深く、素晴らしい場所です。
ぜひ一度お越しください。
ちちさすさん、はじめまして。
よろしくお願いいたします。
昨日に引き続き、戸隠です。
今週は台風が来そうです。
その次の日は、真夏の暑さのようですね。
みなさんも十分気をつけてください。
ではでは・・・
書込番号:18764207
5点

ばんわ〜(^^)/
夜の部いきまーーーす(^^ゞ
★ちちさすさん
いらっしゃーーーい(^^)/
お待ちしておりました<m(__)m>
また体調が悪い中での投稿
ありがとうございます^^
しかし植木に40万円ですか・・・
ここにいるみんなはきっと40万円あれば
カメラ機材に化けるでしょうな(笑)
まちがいないっ!(`・ω・´)キリッ
(笑)
★AREA884さん
いらっしゃーーーい(^^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217339/
D4sにゴーヨンの写りは、サスガです^^
もう溜息しかでませんよ^^;
いいな・・・(ヽ´ω`)グッタリ
★ラルゴさん
ばれたか・・・w
秘密兵器として秘密にしてたんだけどなw
★たっぴょんさん
祝いのお言葉
ありがとうございます<m(__)m>
動きものというか・・・
今月は、ムスメの運動会があるので、奮発しちゃいましたw
まあ旧7Dが4万5千円で売れたのもありますw
お〜!CCDらしい発色で、まるで絹のような繊細さがよくでてますねd(*^o^)g
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217551/
★にほんねこさん
祝いのお言葉
ありがとうございます<m(__)m>
しかし7DUはかなりヤバいヨ(笑)
1DW超えてるかもd(*^o^)g
また8000D待ってまーーーす^^
★たそがれた木漏れ日さん
はじめまして!かな(・・?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217674/
大阪に来られたのですか?^^?
またのご来店おまちしていりますー(^^)/
★大和路みんみんさん
そですね^^
スマホカメラも頻度が高いですね^^
特に今使っているアイフォンも、ソニーカメラなので
性能もいいですしね
スナップや記録程度であれば、十分です^^
でもイチガンはやめられませんわ(笑)
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217745/
棚田の夕景は素晴らしい^^
そして羨ましい・・・w
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217751/
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217767/
ビン置いた?
うそうそw
絵になりますね^^
次海行ったらビン探そうっと・・・
一旦投下(。-_-。)
書込番号:18764292
6点

★mhfgさん
もんちゃんなら。。。オーラスの〆にいけるっしょp(^-^)q
まだまだチビ共には、負けんよ・・・多分・・・w
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217785/
ほ〜!実家に帰ってたの?^^?
ユックリ出来ましたか?^^?
でも来年からは、自分がその立場になる資格が^^
楽しみだね(≧▽≦)
んじゃまた、来てね(^^)/
★Lazy Birdさん
蕎麦が美味いとな・・・
そりゃ行かないと・・・
でも相方が蕎麦食べないからな。。。
どうしよ・・・w
そういえば、長野には親戚がいて
小さい頃に連れて行ってもらった記憶があるんだが
どうしてるかな。。。
書込番号:18764335
6点



うちの4姉妹さん・皆様、初めましてです。
写真も初めて間もない(数ヶ月?)ので、ただシャッター押してるだけなのですがよろしくお願いします。
シャッター押してるだけで楽しいのですが、少しは勉強したほうが良いと思う今日この頃です。
書込番号:18764451
6点

4さん、皆さん、こんばんは(^^)/
圧倒的な速さですね〜〜〜〜、通常より3倍速いスレはここですか?(爆
お久しぶりな方や、御新規参加の方も多数で、物凄く盛況なスレになりましたな!
初めてお会いする皆さん、ヘタレですがヨロシクお願いします〜〜〜
まぶちん、
う〜む、私の機材ではこのあたりが限界じゃ〜〜^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215237/
ここまでいくには、フルサイズしかないね〜〜〜
あ〜しかし、買い換えるお金は無いっす(自爆
4さん、
お気づかい感謝!
ま〜相変わらず息子もなぁ…
色々ありますが、なんとか頑張ってます〜
うちの車じゃ300Kどころか・・・(^^ゞ
最近アクアライン安いし、渡ってすぐだから近いですよ〜
冒険王?・・・あ〜、サングラスの名前か〜・・・今気づいた(爆
な〜に、サングラスの数だけ、私の影分身が(爆爆爆
このスレ、かなりの音速・・・もう少しで終わっちゃいますね〜
終盤ですが、それこそ無理なさらぬよう!(^^)!
Laskeyさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2215452/
おおお〜〜、人撮るのも上手い〜〜〜
流石ですね〜〜
Hinamiさん、
こちらでもどもで〜す!(^^)!
まだまだペンタについては足突っ込んだくらいのところです。
結果(出てくる画)は他社に引けをとっているようには感じませんが、それを得るための過程(機能)がほんのわずかあか抜けない印象が(^^ゞ
使ってみると「なるほど」「これは良い」というところも多いですが、カメラを使い慣れた人じゃないと分からないようなのが多いかと。
まずは「食わず嫌い」をどのように振り向かせるか・・・「食べてみればわかる」んですけどね〜(苦笑
コーヒーはジョージアさん、
お久しぶり〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216910/
おお!相変わらず雰囲気の良いお写真ですな(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217767/
随分綺麗な砂浜ですが、どこでしょうか??
t0201さん、
>皆さんの感性には驚くばかりです。
>そしてマクロも手持ちが多いみたいですね。
あ〜、気持ちはわかりますね〜
ここは色々な人が参加してますからね(^^ゞ
そんな中、私は感性大したもんじゃないです(苦笑
本当だったらじっくりと3脚使ったりしながら丁寧に撮らなきゃならんのですが・・・ほとんど手持ちですね(自爆
まあ、手持ちの方も少なくないですが、上手に撮っている方は「ケース バイ ケース」で考えていると思います。
>迷宮入りしています。
それもまた良くわかります〜(爆爆爆
私など、迷宮入りして早数年・・・
結局はいろいろ撮って、経験を積み重ねるしかないようです(笑
mhfgさん、
コメントありがとうございます(^^)
これからもヨロシクお願いします〜〜〜
>バチンとピンがあっててさすがです。。
>やっぱり見習うとこたくさんあります。
そう言っていただけるのはうれしいですが、見習うべき人は他にも大勢いますよ〜
ここのところあまり参加されていませんが、魔黒の達人が他にも・・・(^^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216554/
仰るっとおり、ピン位置で変わりますよね〜
フルマニュアルの必要はないかもしれませんが、追い込みはMFでやる習慣付けると自由になりますよ〜
ラルゴさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2216582/
ゲゲッもうこんなにきれいに咲いてるんですか?
うちのほうはまだまだ・・・のような感じです(^^ゞ
ちちさすさん、
はじめまして(^^)
プロフ拝見しましたが、カメラもオーディオも筋金入りですね!
ヨロシクお願いします!
>たくさんの方が参加されていらっしゃいますね!
リストアップお疲れ様です(^^)/
しかし、過去をさかのぼりますと、恐らくそのリストの3倍程度の方々が参加しているのではないかと(爆
常連も新規も関係なく、楽しく機材・作例を語るスレです。
これからもお気軽にどうぞ(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217233/
綺麗に写ってますね〜
露出明るめがポイントでしょうか〜?
はい、今回も返レス中心で失礼します^_^;
今回女性の方が多く参加されて、一段と活気がありますね〜
せっかくですから、音伽さんやくるみちゃん♪も来てくれると面白いのですがね〜〜〜
いろいろ忙しいのかな????
ちょっと散歩に行ったら、バラの花に遭遇・・・ちゅうか、危うく撮り逃すところでしたわ^_^;
K-5U DC18-125
書込番号:18764559
6点

★ポォフクッ♪さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217924/
セパレートカラー使ってる?(゚_。)?(。_゚)?
★t0201さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217936/
良い色出てますやん^^
良い感じっすd(*^o^)g
★たそがれた木漏れ日さん
いらっしゃい〜♪
初心者なんですか?
とてもそうはみえないですし
良い機材もお持ちのようで^^
でも他人の作品に触れるのは、良い刺激になると
思いますので、どんどん参加されてみては???
そして自分の感性を高められてみては?
っと・・・万年初心者の私からの・・・・w
★ムーンレィスさん
早いですか?
でもかなり盛り上がれた様には、思えるかな???
そういえば全開スレ主したときは、去年の夏だったな。。。
もう1年がくるのか。。。
ってか、そっちの方が、速さを感じますw
歳かな?^^;
んでやっぱアクアラインは早いですか(・・?
書込番号:18764651
6点


みなさまこんばんは。
初めての参加です。
よろしくお願いいたします。
うちの4姉妹さん
「♪風のとおり道♪」
すてきなタイトルですね。
夜風が通りそうな(自分勝手なイメージ)写真を貼りつけします。
失礼しました。
書込番号:18764756
6点

うちの4姉妹さん
皆さまこんにちは
うちの4姉妹さん
7DMkU購入おめでとうございますッ!!
にほんねこさん
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II お値段以上に良いですよ!
70Dはコンパクトでバリアングル便利ですね!
手放さなきゃ良かったと後悔
70DのAIサーボAF 7DMkUとかわらな・・・いや
7DMkU凄く良いですよ!
安くなってきたら7Dと買い替えしましょう!
またしても 貼り逃げです
書込番号:18764966
5点

うちの4姉妹さん、みなさんこんばんは。
まずは、カワちゃん写真展示、無事終了
です。
ありがとうございました。
で、今日は撤収に行ってて、カワちゃん
写真撮って無いので、花貼ります。
ではでは〜。
書込番号:18764982
6点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんは^^
「SONY α99+SONY 100oF2.8 MACRO」JPEG撮って出し、リサイズ。
>4さま
GWの余韻でこれまた爆速ですね^^
スレ主お疲れさまです!
>ラルゴさん
前スレお疲れさまでした!!
>ご参加の皆さん
新しい方も来られて盛況でなによりですね^^
またよろしくお願いします♪
では〜!
書込番号:18765030
7点

おはようさーん
また一週間の始まりですね・・・(ヽ´ω`)グッタリ
さて。。。
★かばくん。さん
おぉ〜ヒコーキでも鳥でもなく、かばくんさんが
薔薇を撮っているO(≧▽≦)O
しかも大砲で・・・d(*^o^)g
ウチもよくΣ50-500で花を撮る事がありますよ
これがまた面白くよく撮れるのよね^^
★taku 987さん
始めまして(#^.^#)
夜の沖縄とはまた、昼とは違う風が吹きそうな^^
ちょと怖そう^^;
でも星空が綺麗だ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218129/
良い所ですなd(*^o^)g
またのお越しをお待ちしております^^
★準特急Tr.さん
お疲れ(^^)/
お〜懐かしい^^
次は、鎌倉の大仏を・・・O(≧▽≦)O
★シーシャ大好さん
次こそはEF100-400mm F4.5-5.6L IS II逝きますヨw
納期がまだ半年掛かる事と、今ならまだ7D下取り価格が
良い事を考えて、買い換えに踏みきりましたw
結果大満足っす^^
★Laskey775さん
展示会お疲れ様でっす^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218245/
Helios 85mm f1.5って中々面白そうなレンズですね^^
ウチもトップマンっていう面白いレンズで遊んでますw
★TRIMOONさん
遅ーい(笑)
もう終わってしましますよw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218251/
やっぱコレがいいかなd(*^o^)g
さて仕事に行くか・・・(ヽ´ω`)グッタリ
書込番号:18765121
6点


よんさま、みなさん、こんにちは
もう終盤ですね〜
今日はまだ良いお天気ですが、明日は雨かな〜
よんさま
走ってますよ〜
おっしゃる通り、風呂掃除にはベストシーズンです〜 =^_^=
久宝寺緑地のしゃくやく園は、この時期しか開いていません。
今見ごろで、20日過ぎまで開いています。
書込番号:18765992
6点


うちの4姉妹さん、皆さん。こんにちは、いよいよ終盤です。
こちら(九州)は雨が降ってきました。
■ うちの4姉妹さん
7DmkU購入、おめでとうございます。
ところで、初代ほどのインパクトが薄い気がしますが、確かに初代の暴れまわった?イメージがありませんけどね。
多点AFは、動かないものに関しても有利です。
ただ、ファームアップを望む声があるようです。
後れ馳せながら以前にそそのかされた(?)100ミリマクロ対決も
■ 大和路みんみんさん
夕景、結構難しいです。
どうしても、色合いを意識してカタくしてしまってます。
■ にほんねこさん
実は5DmkUのほうのピクチャースタイルをいじって、彩度やコントラスト等を上げています。
また、キヤノンではKiss以外はほとんどいじらない、WBの座標もいじっています。
要は、前機種も設定次第で見劣りしないということです。
EF50mmF1.8 STMが出ましたね、勿論買います。
■ ムーンレィスさん
まぁ、ニコン使えれば、他もなんとか使っていけると思います。
かえってD300のベタっとしたものを艶出ししたほうが馴染めなくなるかな?
過程のなかで、なかなかたどり着かないのは同意。何故か戻ることも…ん?
写真ではなく画像レベルですが、全てKー3とタムロン90mmマクロで撮影。
撮る以前に、見つけなければです。
書込番号:18766140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

次発装填完了
書込番号:18766154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
EOS70D+EF100F2.8L使用:まだ残っていました |
α77+SAL100F2.8で撮影 |
D7100+AFーS Micro 105 VR使用:ちょっと不利かな? |
急遽差し替えD200とVR無し55ー200使用:去年より早いです |
これよりマクロ対決でも。
あくまでもお遊びです(笑)
書込番号:18766173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じ位置で撮れてないことはご容赦を。
時間が下がって日が傾いて大変でした。
■ t0201さん
自分もマクロは手持ちです。
100ミリクラスはともかく、180ミリでも三脚座を横に回してザク・マシンガンみたいに♪
カメラカテの縁側で、人数の多いところを見てみると参考になりますよ。
オモテに出てくるのがちょっと面倒にもなりますが…
それではまた…
書込番号:18766202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うちの4姉妹さん みなさん こんばんわ
今回も
5日6日と行きました
福井県は越前大野から
フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
やっぱり T*
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^
それでは横レスです^^
♪mhfgさん こんばんわ
>α7mk2はま〜そのうち^^
カメラが溢れかえっててw
パナソニックさんもGX8がでそうでw
フォーサズ そんなに買って ど〜するの^^
おいでませ〜^^ フルサイズの世界へ♪
フルサイズの世界へ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217785/
母の日 お母様に送られたのですね♪
♪うちの4姉妹さん こんばんわ
>スマホカメラも頻度が高いですね^^
特に今使っているアイフォンも、ソニーカメラなので
性能もいいですしね
スナップや記録程度であれば、十分です^^
iPhoneってカメラはSONYなんですか〜
初めて知ったこの事実!
>でもイチガンはやめられませんわ(笑)
はい!iPhoneと一眼は別物です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217891/
7DUご購入おめでとうございます♪
100Lマクロが160mmになり
引いて撮れるので楽ですね^^
♪たそがれた木漏れ日さん こんばんわ
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2217958/
α7Sですか〜
いい機材をお持ちです^^
MK2になったら考えようと思ってます(笑)
♪taku 987さん こんばんわ
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218122/
中央の人影がポイントですね♪
おもろまちっておもろそ〜
関西人は反応します(笑)
♪Hinami4さん こんばんわ
>夕景、結構難しいです。
どうしても、色合いを意識してカタくしてしまってます。
わたしが撮ってるのは
夕景じゃなくて早朝の景色です^^
「早寝早起き」がモットーですので
夕景はほとんど撮れません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218460/
四葉のクローバー
わたしにも幸運来るかな〜(笑)
♪みなさん
このへんで
また〜^^
書込番号:18766291
7点

うちの4姉妹さん、皆様今晩は。
コメント、ナイスを下さった皆様有難うございます。
・うちの4姉妹さ
>アゲハの産卵・・
止った瞬間に産卵するみたいです。
・大和路みんみんさん
>ツヤツヤしてますね♪
反射抑えるのに露出補正-0.7迄行きました。
ペンタK-3に
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
書込番号:18766381
5点

皆さん、こんばんは。
確かにスレ主さんがのたまうようにスレの伸びが・・・・・早い!速い!
今日もあわてて撮った身近なものをアップしてみます。
書込番号:18766631
4点

みなさん、こんばんは。
4さん、すごい流れですね。
もう、150レスいきますよー。
コメントをいただきましてありがとうございました。
私は車椅子の身ですので、みなさんよりも低い目線からの撮影になります。
植木市の写真は、アングルの低さが効果を持ったようなものは1枚もありませんでしたが、
低い目線の私ならではの写真が撮れたらなぁ、などと思うところです。
で、みなさん、目に留まった1枚が同じでしたね。
はい、40万円でしたら……。
車椅子を新調するには、足りません。
私も迷わず機材へ走るでしょう(笑)。
これをもって、返レスとさせていただきますm(_ _)m
AREA884さん
たそがれた木漏れ日さん
taku 987さん
はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。
ポォフクッ♪さん(ポォさん)
TRIMOONさん(とりさん)
いつもお世話になっております。
これからもお世話になります。
大和路みんみんさん
ムーンレィスさん
シーシャ大好さん
ファン登録ありがとうございました。
さて、私の写真。
今ごろ桜かいっ?!と言わないでください。
だって、今日現像したんだもんっ(笑)。
Lightroom CCで、モノクローム現像を初めてやってみました。
中学・高校時代は部室や自宅で、ネガから白黒の現像をかなりしました。
PC現像しながら、ちょっと少女時代を思い出したり(#^^#)
書込番号:18766813
9点

皆さん手持ちが多いみたいですね。
確かに三脚は面倒ですが、手が震戦するので大変です。
Hinami4さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218473/
これが一番解像している気がするのですが、気のせい?
ムーンレィスさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218040/
マダムって感じですね。
書込番号:18766924
4点

色スレにご参加の皆様、またよろしくお願いします。
4様、終了間際の駆け込みでゴメンナサイ。
え〜っと、、、親Bしかないんですが、参加させてください。
♪風のとおり道♪ってことで・・・4様からの風が明石海峡大橋を通って・・・って感じで。。。
4様のお写真の
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2214645/
↑ココから橋の反対側のちょうど同じ位の距離の場所から撮ってます!
書込番号:18767053
3点

★t0201さん
今日は天気が持ちましたが
明日からの台風の影響が気になります・・・
んで、写真教室とな?
好みの写真を撮られている方に
聞いてみては?^^?
★やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218322/
良い景色に良いUK d(*^o^)g
故郷感満載っすねO(≧▽≦)O
秋が待ち遠しい・・・・な^^
★ga-sa-reさん
久宝寺緑地ですか〜
良い所ですよね^^
また走るにも良い季節だね^^
★Hinami4さん
ありがとうございます^^
かなり良いですよ^^
また先代の時の様な、荒氏が少ない様にも^^;
★大和路みんみんさん
祝いのお言葉ありがとうございます^^
APSCにはAPSCの良さがありますから^^
コレはコレで必要なんです
マクロでも等倍以上?に)写せますしO(≧▽≦)O
★常にマクロレンズ携帯さん
ひさびっさにマクロ使ったけんども
やっぱ楽しいネO(≧▽≦)O
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218510/
こっぱミジンコ――――ヽ(^。^)ノ
★アナログおじさん2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18750579/ImageID=2218568/
鳥さん、みっけO(≧▽≦)O
★ちちさすさん
やっぱ40万には目が逝きますって・・・w
でも40万あれば。。。。。(ヽ´ω`)グッタリ
しかしネーム入れも上手く出来たじゃん^^
バッチリっすd(*^o^)g
また最後にありがとうございます^^
★月さん
須磨の海釣り公園行ってたの?
呼んでよ〜(笑)
書込番号:18767176
4点



皆様こんばんは(^^)
皆様の素敵なお写真の中に混ざるのも何ですが、
今日色々撮った物から、風が通りそうなものをf^_^;
今日は他に用事があり、ポケットにIXYだけで歩きました。
取り敢えずコンデジさえ持っていれば、記録程度にはなる
くらいのものですみませんm(_ _)m
1枚目だけは違う日です。
藤のお花が満開になりました♪
この鳥さんはカワウですかねえ?
書込番号:18767299
4点


4さん、みなさん、こんばんは。
前回投稿した写真のうち2枚に、署名に問題がありまして、運営さんから「念のため削除いたします」というご連絡をいただきました。
はい、署名については、投稿後に気づいたのです(^▽^;)
自分で削除できないので、しかたなくほっといたのですが、運営さんもよく見てくれてますねぇ。
削除いただいて良かったです。
改めて、同じ写真を投稿しますので、それでお許しください。
書込番号:18769693
6点


ダイシ900aさん
ごーるでんうるふさんと同じく誤爆・・・
こっちだよ。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18767243/#tab
てかここも終盤戦入ったけど・・・
ちちさすさん
管理人さんも良く見ててはるんやね^^
書込番号:18783086
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/02/05 0:45:21 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/04 22:43:00 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/04 21:21:45 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/04 17:09:36 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/04 22:35:09 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 21:50:38 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/04 12:55:36 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/04 15:48:28 |
![]() ![]() |
15 | 2023/02/05 0:12:19 |
![]() ![]() |
27 | 2023/02/04 18:23:01 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





