現在FZ1000を所有しています。FZ1000はマイクロフォーサーズの外付けストロボが使用できるとのことで、Panasonic・OLYMPUSで販売しているものは使用できることがわかりました。
と、同時にLX100でも同様に(もちろんマイクロフォーサーズなので)Panasonic・OLYMPUSのストロボを使用できることもわかりました。
そこで質問なのですが、以前どなたかのブログで「1インチセンサーのコンデジは外部ストロボの規格が共通」との文章を読みました。それは、マイクロフォーサーズのストロボがFZ1000で使える→1インチセンサーのコンデジは規格が共通→CANON G3 Xでもマイクロフォーサーズのストロボが使えるとなるのでしょうか?
全ての機材を断捨離して、LX100とG3Xの2台にしようと考えています。ストロボが使い回せれば機材が少なくてすむと思い、ご相談させていただきました。
諸先輩型のご回答お待ちしております。よろしくお願い致します。
書込番号:19183014
0点
センサーサイズで共通という話はききません。
ただ、メーカーによって一眼と高級コンデジのJIS拡張接点位置は同じになっています
(ニコン、キヤノン、富士)
マクロフォーサーズ陣営という意味では
オリンパスとパナは動くことが多いと聞きますが(ユーザー談)
どこまで互換を認めているか定かではありません
書込番号:19183520
4点
1インチが共通ではなく
M4/3(オリとパナ)が共通
の間違った情報だと思います
書込番号:19183722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
生産終了になっているパナ純正ストロボFL360 (現行はFL360L) を使っています。オリのFL36Rが同等品です。
パナLX5等のコンデジでも共用可能です。
ストロボの対応は、まず同一メーカ優先、次にm43等とのメーカ横断共通フォーマットでしょう。
センササイズで共用対応は考えられません。
つまり、キヤノン機では対応しません。ボディ・ストロボ両方の完璧マニュアル設定なら使えるでしょう。
書込番号:19183895
1点
>うさらネットさん
>gda_hisashiさん
>ひろ君ひろ君さん
ありがとうございます。誤情報だったのですね(涙)
何台もカメラがあって使いこなせないよりも、少ない機材で追い込んでみようと思っています。ただ腕がないだけとも言いますが…
口角から望遠と、近距離子供用で、g3x・fz1000・gr・lx100、もしくはdm5 mr2などのマイクロフォーサーズでレンズ3本など色々考えてました。
たったストロボが共有できないだけでも私にとっては大きな誤算でしたので、もう一度最初から考え直してみたいと思います。
親切丁寧なご回答ありがとうございました!
書込番号:19184161
0点
FZ1000とLX100でどうですか
書込番号:19184460
1点
真ん中の一点のみ接点がある外光オートストロボはメーカー問わず…ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10601610159/#tab
http://xylocopal2.exblog.jp/5081326
書込番号:19185635
0点
光らせるだけなら、どうにかなるかも知れませんが
純正のストロボなら、自動で、光をカメラが検知して、ストロボ光の調整をしてくれます
書込番号:19237206
0点
外光オートの汎用ストロボを一台購入ってのはダメですか?
書込番号:19237223 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
外付けストロボ・・・
自分の視野の狭さがお恥ずかしい限りです。
外付けストロボ検討してみます。
皆様ありがとうございました!!
書込番号:19253960
0点
外部調光オートは種類すくないですし
基本中古で探す形になるかと思います
汎用機でおすすめなのは
横綱がパナソニックPE-36Sが1万円前後。これは調光幅も大きくて(最大光量より
最小をどのくらい絞れるかが使い勝手にモロ影響します)なかなかいいですよ
幕下がサンパックのauto36SR、30SR、3000DXあたりが数千円
安くて操作もわかりやすいと思います。基本とても丈夫な機種です
専用機だけど外光オート使えるのは
ニコンのSB-24や26あたりですかね
撮影場所が決まった場所ならば決め打ちできるので、外光オートじゃなくても全然大丈夫です
その場合はキャノンの540EZとかがマニュアルだけですが結構いいです
ただいずれも通信用端子が悪さしかねないので、基本すすめません・・・。
多分大丈夫ですけど
ちなみに私は長〜〜く使ってるauto30SRをFZ1000でも使っています
書込番号:19254040
0点
外光オートストロボは
新品だと
例えば
ニッシンのDi866 MARK II
に外部調光モードあります
僕はパナソニックのPE320sと言う古いストロボを今でも使う事あります
書込番号:19258733
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/18 21:00:45 | |
| 4 | 2025/11/18 18:47:58 | |
| 1 | 2025/11/17 22:06:33 | |
| 6 | 2025/11/18 13:29:46 | |
| 19 | 2025/11/18 2:58:35 | |
| 5 | 2025/11/15 19:42:55 | |
| 2 | 2025/11/14 2:11:01 | |
| 147 | 2025/11/19 4:14:05 | |
| 4 | 2025/11/12 12:00:02 | |
| 4 | 2025/11/12 1:17:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






