1万以内のmmcxリケーブルで
1番コスパのいい物を教えて頂きたいです。
個人的にはUNCOMMON 3E-OFCが気になってるところです。が、ヤフオクなどでは8芯のリケーブルが売ってたりするので非常に迷っています。
書込番号:19417716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コストパフォーマンスを気にするならばリケーブルはしない方がいいでしょう。
特に1万以下のケーブルではイヤピースを変えた方が音の変化は多いと思います。
それでもリケーブルしたいという事ならば、それ程の違いはありませんから価格、見た目、取り回し、どれを優先するかで選べばいいと思います。
オクなどに有るケーブルは個人作成などでメーカー品と比べれば割安だとは思いますが、それなりにリスクもあるので初めてのリケーブルではおすすめしませんね。
書込番号:19418627 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
てか使ってるイヤホンとコネクターの形状
プラグも3極プラグなのか4極プラグなのか書かなきゃ答え様がない
書込番号:19418696
0点
ごめん…
MMCXならワイズテック辺りが8芯構造のケーブルを一万円位で出してるよ
蜻蛉って8芯構造のケーブルね
ただ4極プラグの線なので GND分離出力に対応してるプレーヤーじゃないと使えない
書込番号:19418709
1点
>ask65さん
なるほど!確かにリケーブルって高いですし、イヤホン1本買えちゃいますものね・・・
spinfitが合わなくて、コンプライにしようと検討してます。
>comeback太郎さん
ありがとうございます!チェックしてみます。
書込番号:19418752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何度もごめんね
ワイズテックで3極プラグの8芯構造あったわ!
Amazonでワイズテック 鬼丸 で検索してみるといいよ
芯線が倍になるから音質変化も体感しやすいと思うよ
書込番号:19418755
![]()
3点
>comeback太郎さん
ありました!有難うございます!
書込番号:19419940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/24 3:58:55 | |
| 3 | 2025/11/24 4:15:16 | |
| 1 | 2025/11/23 22:02:21 | |
| 0 | 2025/11/23 20:47:10 | |
| 4 | 2025/11/23 19:45:10 | |
| 2 | 2025/11/23 0:03:25 | |
| 1 | 2025/11/23 22:45:22 | |
| 4 | 2025/11/21 12:53:00 | |
| 2 | 2025/11/21 23:52:39 | |
| 0 | 2025/11/20 21:00:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





