『ソニーかパナソニックかどちらがおすすめですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ソニーかパナソニックかどちらがおすすめですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ174

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

孫が生まれるのですが ソニーのAX40かパナのWX990Mかで悩んでいます。素人でどちらがいいのかわかりません
再々買え替えることもないので 孫が小学校になっても使っているかもしれません どちらがおススメですか?
このほかにもおすすめの機種が あればおねがいします。ド素人なのでアドバイスをお願いします。

書込番号:19561801

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/06 13:13(1年以上前)

tkrtuさん、こんにちは。

三脚に据え付けてイベントを撮る、とかでしたら関係ないと思いますが、ビデオカメラを片手で持ち続けるのは、結構疲れると思いますので、、、
お孫さんを追いかけなが撮られるのでしたら、なるべく軽い機種を選ばれた方が良いように思います。

書込番号:19561863

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13794件Goodアンサー獲得:2892件

2016/02/06 13:14(1年以上前)

FDR-AX40は発売前ですからなんとも言えません。
スペックだけで判断するなら100gほど軽いHC-WXF990Mを選びたくなりますね。
AF速度やズーム速度は実機で確認するのがよろしいかと思います。

書込番号:19561864

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/02/06 16:16(1年以上前)

パナソニックは広角が弱いからソニーのほうが良いよ

書込番号:19562298

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2016/02/08 19:12(1年以上前)

余計なことですが、ビクターのNだと、お母さんが毎日気軽に、赤ちゃんの撮影ができて喜ばれると思います。
今大変安いです。もちろん、サブカメラとしてですょ。

書込番号:19569483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/08 20:26(1年以上前)

候補の物とは少し違いますが、ソニーのAX55の方がオススメです。
運動会での三脚使用が禁止の所もあるので、
手持ちの望遠の時は、
液晶画面で見るより、
ファインダーで見る方が手振れを顔で抑えれます。
空間手振れ補正と、
フルHDやと更に補正が出来るので、
望遠が使いやすいと思います。

書込番号:19569750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2016/02/09 15:28(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
重さで選ぶならパナかと思いますが 広角?でえ 選ぶならソニーですかね?
素人なので よくわからないのですが 広角が パナとソニーで どのように違いますか?
パナとソニーの違いは、大体このぐらいですか?

書込番号:19572324

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/09 17:13(1年以上前)

tkrtuさんへ

> パナとソニーの違いは、大体このぐらいですか?

tkrtuさんは、4K対応のテレビやレコーダはお持ちでしょうか?
もしお持ちでしたら、テレビやレコーダと同じメーカーにした方が、何かと便利かと思います。

あとビデオカメラにも、メーカごとのクセのようなものがあり、人によっては合う合わないがあったりもしますので、販売店などで実機を操作してみるのも良いと思います。

書込番号:19572571

ナイスクチコミ!8


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2016/02/09 17:52(1年以上前)

secondfloor 様 早速ありがとうございます。
4Kのテレビもレコーダーも 持っていません!
一度買ったら何年も 買え替えが できないと思いますので 4Kが良いかと素人考えで!
パナとソニー(この2機種)かなと思いまして 安いものでないので
素人すぎてすいません!!

書込番号:19572677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/09 18:29(1年以上前)

tkrtuさんへ

> 4Kのテレビもレコーダーも 持っていません!

それでしたら、パナソニックとソニーの好きな方を選ぶことができそうですね。
なので先にも書かせてもらいましたが、やはりここは販売店などで実機を操作してみて、より使いやすい方を選ばれるのが良いように思います。
そうすることで、重さの違いのことや、広角の違いのことを、実際に感じて判断することができますので、オススメです。

書込番号:19572801

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2016/02/09 20:04(1年以上前)

>tkrtuさん
レコーダーを持ってないと言うことは、保存はPCですか?観賞はどのようにされるのですか?

書込番号:19573129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2016/02/09 20:50(1年以上前)

REひまじんKAZU 様 ありがとうございます。
そこまでは、考えてなかったのですが PCですかね!
関係ないかもしれませんが デジタルカメラは、ソニーのα6000は、持っています。
ビデオカメラもソニーの方が 良いですか?

書込番号:19573338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2016/02/09 22:59(1年以上前)

>tkrtuさん
α6000をお持ちでしたらPlayMemoriesHomeをつかわれているでしょうから、ビデオでも同じソフトを使えるソニーが良いのではないでしょうか。

書込番号:19573908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2016/02/11 17:52(1年以上前)

今日、見てきました。
パナは、ダントツに軽かったです。ソニーは、すごく重く感じました。
ヤマダ電機の定員さんがソニーは、重いですが 手ブレの良さとズームの速さは、
ダントツにソニーですとおすすめでした。
パナのワイプもカメラを動かしたらワイプのレンズを手で動かさないといけないらしく
難しく思いました。なれればいいのかもしれませんが?
パナの軽さもすごく魅力ですし ソニーの画質(手ブレ、ズーム)の良さも魅力です。
どちらが 良いか選べませんね 
悩むばっかりです。

書込番号:19579173

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2016/02/16 14:54(1年以上前)

主に2kで撮るだろうから、2KでHDR録画対応のパナソニックですね。タブレット端末の高級機では、標準機能化しています。
今後、標準装備機能ですからね。ソニーは何ゆえに採用しないのかと思います ?
4Kはおまけ機能程度にとどめておくくらいでいいかと思います。60Pのほうが滑らかなのは明確ですからね。後からの補正ができないようだし。この点の補正技術はビクター(720 30Pでパラパラ感低減技術を作りました)に理があるかと(当のビクターは元気不足になっているのが気になります。新ジャンルにバリバリ昇華ちゅうでそれどころじゃないらしい?)が発熱の関連で難しいのかもしれません。常時、湯たんぽを持つ状態になるからかもしれないですね。ソニーの4Kカメラに発熱におけるやけどみたいな注意書きには え? と思いました。危いじゃんね 。

書込番号:19595970

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2016/02/16 21:51(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可様
ありがとうございます。
素人すぎて 内容が わかりませんでした。すいません
60Pとは、何のことですか?
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可様は、パナソニックの方が いいと思われますか?
カタログを見比べても 訳が分からず選べません

書込番号:19597261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2016/02/27 22:02(1年以上前)

60Pというのは、紙芝居でいうと、原画が60枚ありますということです。30Pというのは30枚ということです。
パラパラ漫画でいうと前者は60枚のパラパラする枚数、後者はその半分。曲げた腕の肘を伸ばす絵だとしたら前者のほうが滑らかに見えるということです。
実際4K60Pカメラはソニーにもパナソニックにも最上級機として実在しているので家庭用がこの半分でトレードオフは妙だとしか映らないということです。
2k撮りが主になると思うので、パナソニックのほうが便利だと思うからです。手振れ補正のないカメラ時代から撮っているので、手振れにこだわっても、見て飽きるような撮り方では、意味がないと思います。機器より撮影する術のほうが大切だと思います。

書込番号:19637342

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2016/02/28 00:34(1年以上前)

誰かパナソニックの4Kビデオカメラは、FHD撮影ではクロップになることを教えてあげなよ。
37.0mm 〜 752mmで広角で撮影できないことも。
実質1/4型のFHDカメラと同じで、下位モデルは1/6型。
1/3型クラスで撮影できるカメラがパナソニックでは存在しないことを。
パナソニック製品でFHD撮影前提の場合、もうお勧めできるカメラは存在しなくなった。
ソニーの1/2.5型のAX40と比べたら2ランク下になるよ。

4Kでもセンサーサイズでソニーより下のランクに。
映像でも明らかにランク下の画質に。
パナソニック製品の良さは、軽さとコンパクトと安さだけになってしまった。



書込番号:19638032

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2016/02/28 00:54(1年以上前)

もし、パナソニック製品を買うなら、VX980Mの一択
上位機種を買うのは勿体ないから
機能違いで性能は全く同じだから安いもので。

書込番号:19638071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2016/02/29 18:35(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
説明ありがとうございます。そうですね やっぱり撮影技術と飽きない撮影構成ですね!
>何時もゴロゴロさん
ありがとうございます。やはりいろんな面でソニー方がうえですね!(重いだけで)
ソニーでしたら AX55とAX40でしたらどちらが 良いのでしょうか?
ファインダーだけの違いでしたら ファインダーを使うかなと?

書込番号:19643801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2016/04/17 13:08(1年以上前)

ファインダー付がいいです。値段は高くなる(この売り方が気に入りません。値段に関係なく安いのから高いのまでそれなりの物か、カメラの上面に簡易映像表示する液晶でもいいけど、液晶モニターを閉じても何らかの映像確認ができる表示物)けど、あると無いとでは、まるで違います。

テーマーパークに持って行ったときに、撮影できる場所の撮影箇所数にかなりの違いが出ます。ディズニーリゾートでは、明確に出ます !

書込番号:19795678

ナイスクチコミ!4


スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

2016/04/17 19:04(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ありがとうございます。 やはり1番いい方を買った方がよかったですね!
ファインダーは、要らないかなと思いAX40を買ってしまいました!!

書込番号:19796629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2016/04/17 22:27(1年以上前)

すみませんでした。見たのが今日だったもんですから。

書込番号:19797236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2016/11/25 15:53(1年以上前)

AX40のセンサーは、4Kはこれでないと構成できない理由があるので心配はないですょ。
ダウンコンバートして2K編集素材として活用が手軽にできるエフェクトユニットなんか出してくれたら喜ばれると思います。パソコンだと性能差が出るけどユニットだとみんな同じ条件で使えるから助かると思います。4Kの情報の多さを有効に活用できたら良いと思います。

書込番号:20426014

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Insata 360 X5かOsmo Pocket 3か 5 2025/10/06 11:30:12
編集用パソコン 15 2025/10/06 15:10:28
Davinci resolve 0 2025/10/01 11:30:21
早速使って来ました 6 2025/10/02 11:47:26
おかしい 4 2025/10/01 7:33:56
逆光時の動画の暗さについて 4 2025/09/28 10:50:30
またまた価格破壊ですね 0 2025/09/27 2:57:24
特価情報25/9/24の\81,522についての記録 1 2025/09/26 5:14:11
今どきの無料動画編集ソフト 2 2025/09/24 9:06:35
初めての編集作業 6 2025/09/20 10:55:26

「ビデオカメラ」のクチコミを見る(全 385347件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング