


ニコンから18ミリスタートの1型コンデジが出ますね、注目しているところです。
昨年、一昨年はトイデジながら14ミリをサポートするケンコーDSC880DWがスマッシュヒットを飛ばしたのは記憶に新しいところ。
10年前のコンデジの広角端は35ミリ前後だったことを考えると夢のような広角スペックです。
(リコーのシータも一応超広角機の範疇にカウントしていいんですかね〜)
これから各メーカーで20ミリを切る超広角コンデジの競作が始まるんでしょうか?
始まるとしたら、皆さんはどんなメーカーからどんなスペックの超広角機を望まれますか?
また、その超広角機で何を撮りたいですか?
ちなみに私はフジで、14-35、2/3センサーでXQ2位のサイズ、とか言うのを夢想しています。フジカラーで家族を、14ミリで手長足長に撮って遊びたいです。ケンコーDSC880DWで覚えてしまった14ミリの味が忘れられません、これのフジ画質版が欲しいです。
さて、皆さんならどんなものが欲しいですか??
書込番号:19667131
0点

こんにちは。ズームならちょっと欲張って換算画角で10-28とか10-24とか欲しいかなぁ。実際にフルサイズの15mmでスナップ撮ったりしてますが、スナップでも水平垂直はきちんと出したいシチュエーションで撮るのでEVFと電子水準器は必須で。
歪曲はRAW埋め込みの補正前提でもいいですが、周辺減光は残す設定も可能なものがいいですね。超広角らしい減光って好きなんですよ。レンズは明るいに越したことはないですが、難しければ開放F4とかでも全然OKです。
あとセンサーは1インチくらいにしてもらってその分少し画素数を欲張ってもらい、現像過程でのパース補正ありきで十分な画素で仕上げられる画素数は欲しいです。たまに仕事上で商業印刷原稿にしたりする必要があったりしますので…だいぶ欲張りな感じになっちゃいました…(笑)
超広角コンパクト、出たら絶対楽しいですよね。
書込番号:19668572
2点

>どあちゅうさん
スゴく魅力的なモデルになりそうですね!!10ミリスタートですか〜、スゴイな〜。って、普段フルサイズ機に15ミリでスナップされてるんですか!なんて羨ましい!!
お仕事で画像扱われてるんですね?プロの方の発想は勉強になります、投稿ありがとうございました。
ご希望のモデル、10万で収まるといいですよね。リコーあたりやってくれないかな〜。
書込番号:19668803
0点

ak74mnさん
防水仕様ゃったらええな。
書込番号:19669949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
アイデアありがとうございます!!
そうですよね〜、防水モデルになると使える場所がグッと広がりますし。水の中で多少画角が変わっても超広角カメラなら無問題っぽいですしね!
ケンコーDSC880DWの高級版みたいな感じですかね〜。
オリンパスのTGが現在広角21ミリなので、あとちょっと、5ミリ位頑張ってくれると容易に実現出来そうですよね!!
あ、でも、どあちゅうさん発案10ミリスタート1型モデルでさらに防水を追加してくれ、という事でしたらかなりお高いモデルになるでしょうね。
書込番号:19670130
0点

ak74mnさん
あとょっとの広角が、なかなかな。。。
書込番号:19670143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
広角はなかなか難しいんでしょうね〜。望遠を1ミリ伸ばすのは簡単だけど、広角を1ミリ削るのは難しいって言いますもんね〜。
広角端35ミリ前後だったコンデジが、現在のように25ミリ前後になるまで10年とか15年とかかかってますものね、(コダック4800とかニコンE5000とかミノルタディマージ7みたいな時代を先取りした機種もポツポツありましたが)。
ま、でもこのスレッドはお遊びですので願望や要望をどんどん書いちゃってくださいませ〜!!
書込番号:19670157
0点

ak74mnさん
18mm,20mm,24mm,28mm、
ちょっと刻みちゃうけど
値段刻みが、、、
書込番号:19670184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
1ミリ違うと結構なお値段違って来ますよね〜。特に28ミリと18ミリの、僅か1センチの違いに対するお値段の違いはすごいですよね。その分広角的な写りの違いもすごいんですが、、、。
話は飛びますが、ケンコーDSC880DWはつくづく奇跡的な機種だったなぁ、と思います、14ミリで6kでしたからね!
書込番号:19670221
0点

ak74mnさん
F4,F2.8,ちょっと違うけど
トキナーズームレンズトリオ
見たら何となくわかるとおもうんゃけどな。
14mmで、あの値段は、安っ!ぃでぇ。
書込番号:19670237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
返信ありがとうございます!
不勉強でトキナーズームレンズトリオが分かりません(汗)今度キタムラに行った時聞いてみます、教えて頂いて有難うございます!
ケンコー14ミリは本当に安かったですよね〜。
このスレッドも、ケンコーDSC880DWの刺激を受け、これのトイデジ版ではない普通の写りをする機種があったらいいなぁ、ニコンから18ミリ始まりのコンデジも出る事だし各社超広角で競作しないかなぁ、という願望や妄想で立てた次第です。
書込番号:19670294
0点

ak74mnさん
そうゃな。
オリンパスが、TG-4 Toughの殻使って
18mmF2.8-90mmF4 S、M、P、A、モード付き
出してくれたらな、、、
書込番号:19670332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
それいいですね〜!!
私はTG860も好きなので、870の殻使って14ミリ、f2.8、お値段5万以内、とかが見てみたいです〜!!
書込番号:19670370
0点

ak74mnさん
それ、ええゃん!
書込番号:19670379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
ありがとうございます!いいでしょ、エヘヘ(笑)
他にもフジカラーで14-35をXQ2の殻で、同じく5万円以内で〜、なんて夢想してるんですよ。
書込番号:19670884
0点

ak74mnさん
それもええゃん。
書込番号:19672089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ak74mnさん
おう!
書込番号:19672131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

友人からメールでカシオのFR100も16ミリで、かなりの広角だよと教わりました。
FR100については合体分離機構に目がいってしまい、焦点距離まで気がまわっていませんでした。
ただですね、私的には合体分離メカはいらないので、16ミリ単焦点で初代エクシリムなみの薄型モデルが欲しいです!!
書込番号:19679883
0点

1型程度で換算14oとか欲しいですね!
ズームは不要なのでコンパクトなのが良いですね!
被写体は今年2歳になる娘です!
私もケンコーDSC880DWを愛用してました!
でも、1年ほど前に EF16-35oF4L(EOS 6Dで使用)を入手してからは使用頻度が激減してます!
今は使ってません…( ;´・ω・`)
今 気になるアイテムは…
RICOH WG-M2 …です(^-^)/
http://s.kakaku.com/item/J0000018447/
価格が落ち着くのを買いたいと考えてます(^o^ゞ
書込番号:19725127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆ME☆さん
こんばんは、返信ありがとうございます!
1型14ミリコンパクト、いいですね〜。ケンコーDSC880DWの超高級版といった感じでしょうか?ケンコーの10倍、6万円以内に収まるといいですね。
お子様を撮られるという事で、メーカーはフジかキヤノンあたりがいいですかね〜。
DSC880DWって、いいんですけど画質の不満で徐々に使わなくなる危険がある機種でしたね。
ともあれ素敵なアイデア、ありがとうございました。
WG-M2も魅力的ですね!!
書込番号:19725182
1点

レフ機はCanonで、ミラーレスはPanasonicを使ってます(^o^ゞ
ミラーレスでは動画も撮るのでAVCHDが良いと思ってPanasonicにしました(^^;;
って事で、Panasonic希望ですね(^-^)/
ケンコーDSC880DWはチョッピリ画質が残念だったので、センサーサイズは 1/2.3〜1/1.7程度、1,000万画素程度で良いので もう少し高画質にして、同じようなボディサイズで15,000円程だと即買いです(^o^ゞ
勿論 画角は14oですね(o^-')b !
書込番号:19725635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 9:50:42 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/26 2:50:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 10:52:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:16:19 |
![]() ![]() |
43 | 2025/09/26 15:13:00 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:48:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
![]() ![]() |
36 | 2025/09/26 5:30:37 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





