


えとね
江東区にアンパン買いに行かされたんだけど、
亀戸天神さんのフジの花ついでにみてきた。
咲き始めって感じで、カメジイわ2ヶいただけ。 (・_・)>
通りの植え込みのツツジもけっこう咲いているんで、
んじゃ、根津神社さんわ?ってことで行ってきた。
有料エリアのほーわかなり咲いてる。
全体的にわもーちょっと経ってからかな?
画像で判断してください。
ノークレーム、ノーリターンです。 ( ̄(エ) ̄)v
書込番号:19801272
27点

桜が終わったら、鯉のぼりじゃないかなww
最近めっきり見かけなくなった絶滅危惧種(^^;;
PS.カメジイは1ヶ2ヶって数えるんだ、てっきり1匹2匹かと・・・
書込番号:19801290
10点

>Paris7000さん
「PS.」って書いて、カメジイ感を出そうとしてます?(笑)
書込番号:19801301 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

歳をとるw
書込番号:19801306 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
桜も八重咲きのは、しばらく楽しめそうです。 |
ここ2週間位は、ヤマブキも結構撮りました。 |
公園の花壇は、手間いらずで、色んな花を撮れるので大好きです。 |
今朝は近所の公園で、シロツメクサを撮ってきました。 |
こんちわ。
最近は花ばっかり撮ってます。
花の写真は、とりあえず写っていれば、
「わぁー、きれい。」
と家人や知人から褒めてもらえるので...
書込番号:19801330
20点

(・_・)> カメジイわ桜のあとに何撮るんだ?
( ̄ー ̄) あんた だろ
書込番号:19801334
15点

>Paris7000さん
鯉のぼりってゆえば、東白髭公園ゆくとスカイツリーといっしょに撮れるね。
でもロープにからまってるのおおいんだよね。
http://sumida-cutclub.net/col3/col3.cgi?mode=dsp&no=70&num= Σ^)/
>逃げろレオン2さん
追伸って追加で申すのに、なんで人偏なのかな? (^人^?
>Green。さん
密猟が多いらしいね。
漢方薬につかうのかな? (- △ -) ?
>はぐれ親父さん
ヤマブキってゆえば太田道灌さんで、太田道灌さんってゆえば神田川の面影橋。
神田川の面影橋ってゆえば桜並木。また桜にもどっちゃった。 (^m^)ゞ
>スーパーアホーさん
>あん ただろ
タダじゃないよ根津神社、下から無料でみれるけど・・・・・
200円けちって塀乗り越えて有料エリアに入っちゃだめだよ。 (` 曲 ´)
書込番号:19801392
23点

>ヒカル8さん
銀座6丁目にダイニングバーサンってお店あるね。
今、工事してるけど松坂屋さんの裏、ニコンさんのSCから歩いて2分。 C= (-。- )
https://www.google.co.jp/maps/@35.6694723,139.7647867,3a,75y,116.82h,128.68t/data=!3m6!1e1!3m4!1scy4AbvIYlQyEBsYJK-FGqw!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1
書込番号:19801405
8点

>>歳を取るw
トンチか!ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ
書込番号:19801419 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

カメジイ は、サクラのあとは ツツジイ になり、そのあとは フジイ に変身するよーです く (⌒^⌒)
フジイ のあとは何になるんだろ? ただの偏屈ジイに戻るんかな ( ̄〜 ̄;)??
・・・・・秋になれば モミジイ になって復活 (笑)
書込番号:19801425
19点

guucyokipaa先生は監視カメラの役割りもはたすのかぁ(笑)
書込番号:19801443 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>婆さんだけは・・・
guu_cyoki_paaさんは
ウバザクラ でしたか
( ・_・)ノうひゃ
書込番号:19801449 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>Masa@Kakakuさん
増えるのに、なんで取るってゆーのかな? ('?')
>syuziicoさん
よくみつけたねー。 (◎-◎;)
公園とかゆくと、スダジイって大きな木があるね。 (「・・)
>20-40F2.0さん
黙っててあげるからって、口止め料もらうんだよ。 (▼▼メ)
>スーパーアホーさん
えとね
うば桜って褒め言葉だよ、ちゃんと勉強しないから、いつまでたってもアホーなんだよ。 σ*ρ*)」
書込番号:19801513
9点

>Masa@Kakakuさん
歳をとる (Green。さん)
年を取る(広辞苑)
そこで、樋口一葉は反応する。
「年」が「歳」なら、「歳」は「犀」でもいいじゃないの。
「犀」なら当然、「とる」は捕るか獲るだな。
そうなると絶滅が心配・・・・となるわけです。
書込番号:19801568
5点

誉めたら だめ なんですか
最初の あんた だろ
は
桜の 次は guu_cyoki_paaさん を 撮る
という こと ですが
書込番号:19801608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>へのKappaさん
犀に星がつくと詩人さんになっちゃうんだよ。
ふるさとわ遠きにありて重い物。 \(^o^)
書込番号:19801614
7点



>guu_cyoki_paaさん
リフレインが切ないね。
書込番号:19801716
4点

しまった一生の不覚☆ (/ _ ; )
書込番号:19801734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>カメジイわ桜のあとに何撮るんだ?
でわ、指令を出しますので、パー隊員はすみやかに任務を遂行すること。
4月後半〜5月初旬: 羊山公園,亀戸天神,根津神社,新宿御苑,三溪園,あしかがフラワーパーク
5月後半〜6月:白山神社,高幡不動
6月:小岩菖蒲園,しょうぶ沼公園,水元公園,堀切菖蒲園
7月:座間,野木町
8月:富士山頂
上記箇所をパトロールし、かめじいの生態観察と生息数の確認をすること。
なお、このサイトは自動的に消滅する・・・。。。
書込番号:19801951
6点

(・。・) あんりま〜 根津さん けっこう咲きはじめとりますのぉ〜
来週あたりかな? ひたち海浜公園のネモフィラも
開花が早まっているし 忙しくなりそうだなぁ〜
書込番号:19801970
1点

>>なお、このサイトは自動的に消滅する・・・。。。
せめてスレだけにしてくれイーサン・ハント。
書込番号:19801991 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

当局は一切 関知しない
書込番号:19802006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それお、いうならー
なお、このサイトは自虐的に消滅する
成功お、祈る
書込番号:19802021
13点

guu_cyoki_paaさんこんばんは。
カメジイは、1匹見たら30匹。guu_cyoki_paaさんの見えないところにも…
書込番号:19802365
8点

なんとなくなイメージですが、桜撮ってる人はポートレート撮影とか好きそうな気がします。
ので、モデルさんとか。
季節に関係なく撮れそうだし。
書込番号:19802940
2点

こんにちは。
真面目に答えますと、桜(花)の後は、鳥じゃないですか?
花鳥風月って いいますし。
この時期、野鳥たちはとても活動的ですし、まだ葉っぱが生い茂っていないので撮りやすいと思います。
----
ハナミズキも綺麗ですよね。大好きです。
書込番号:19802956
9点

来年の桜です。
そして、その次の年の桜も、出来るだけ多くね。
まあ、その途中旅行に出かけて、そっちの景色を撮るのも楽しみにしてますが。
書込番号:19803513
1点

その写真にD750なんて要る?
二の腕太くなっても知らないよ。
書込番号:19803529
2点

> なかなかの田舎者さん
> ムズカシイですね。 ・・・・・ ムスカリ
> 落ち込んでしゃがんで見れば…? ・・・・・ シャガ(射干、著莪、胡蝶花)
分かる人には分かる、 けど 難しい ( ̄〜 ̄;)?
書込番号:19803566
2点

>へのKappaさん
故郷わ遠きにありて、って、故郷から離れた場所でよんだんじゃなくて、
故郷の金沢でよんだらしいね。 ( ・_・
>Masa@Kakakuさん
飲兵衛さんだと、一升の不覚になるんだよ。 (*^¬^*)ウィ
>からす123さん
あしかがフラワーパークわ入園料が時価だからこわいなー。
おととい鉄砲洲稲荷神社の前通ったら、なんか平成の大改修とかで
富士山移動させるみたいなこと書いてあったよ。 /(・。・)
>が〜たんさん
無駄足にならないように開花状況おしえてあげてるのに
ここのカメジイわ感謝の気持ちがたりないんだよね。 \(`o'゛;)
>Masa@Kakakuさんスーパーホーさん
何ゆってるのかわかんない。 (。ヘ°) ?
>Paris7000さん
ちがうよ。
なお、このサイトわ自虐的に消滅する、だよ。 (--#)σ
>なかなかの田舎者さん
うん。ゴキブリとおなじだよ。 癶(´益`癶)癶
>とうたん1007さん
ハナミズキが咲くころ、花粉症がおさまるんだよ。 ( ´ ii ` )
>いつもけいじんさん
モデルさん撮って偉くなった写真家さんわいるけど、お花撮って偉くなった方わほとんどいないらしいよ。 ρ( ^o^)b
>SakanaTarouさん
不忍池にゆくと、何度注意されてもスズメに餌やってる自称鳥写真家いるよ。
名刺もらったけど、すぐトイレに捨てちゃった。 (>。<)/ ⌒□
ハナミズキの花わ、真ん中のツブツブが花なんだよね、花弁に見える部分わ苞ってゆーんだって。 (・・)φ_ホー
>anakurooyajiさん
まだ咲いてるんじゃないかなー?
http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/ukimanosakuraso/sakurasohojo.html
>沖縄に雪が降ったさん
その写真ってどの写真? ヽ(。_°)ノ ?
>syuziicoさん
しゃがむと、かがむってちがうの? ?(。゜)(゜。)?
書込番号:19803586
7点

>guu_cyoki_paaさん
そうでしょうね。
「こんなんじゃ、帰ってくるんじゃなかったなぁ。」ですから、
シチュエーションとしては、夜汽車に乗り込む駅の待ち時間でしょうね。
ふるさとや よるもさわるも ばらのはな からのイメージ剽窃だったりして・・・
名をあげ功なった詩人ですから・・・
書込番号:19803761
1点

何のスレかと思ったら・・・。
カメジイのいじめか。
書込番号:19803763
3点

>へのKappaさん
犀星って、谷中の隣の田端にも住んでたんだよ。(-_-)/
>をーゐゑーさん
ここわ、カメジイのための開花情報スレです。 (*`э´)ξ
書込番号:19803810
5点

> しゃがむと、かがむってちがうの? ?(。゜)(゜。)?
お答え・・・・・
「しゃがむ」 は和式トイレで用を足すかっこう、
「かがむ」 は人の目を気にしながら上品に体を傾ける、、
感じとしてだけど そんなふうに認識しちょります く (⌒^⌒)
書込番号:19803816
3点

>一升の不覚
剣をとっては百戦百勝、のちに剣聖と呼ばれた「塚原卜伝」も
若いときに苦い失敗をしております。
とある夜、妓楼にあがった卜伝、遊女のすすめるままに大酒を
飲み、いざ楽しき一戦に及ぼうとしたのですが、飲み過ぎて体が
言うことをきかない。
とうとうその夜はなにも出来ずに、卜伝の不戦敗に終わったそうです。
このことを生涯の不覚と深く恥じた卜伝、以後は大酒を控えた
と伝わっております。
その時卜伝が詠んだ歌、
飲み過ぎて不如意にけらしうろたえの
心欲っせど立たぬわが身よ
書込番号:19803850
7点

遊女は
guu_cyoki_paaさん
ヒカル8さん
どちら似?
書込番号:19803927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>syuziicoさん
佐世保弁だと、こごむだ。 (⌒^⌒)b
>ヒカル8さん
都電に塚原なんて駅ないよ。
原が付くのわ、梶原と向原の2ヶだけだよ。 凸)))))
>スーパーホーさん
ソフトボールでショートやったことあるよ。 (?o?)!=O
書込番号:19804138
5点

> 佐世保弁だと、こごむだ。 (⌒^⌒)b
チッチッチッ ヾ(・ω-。) か ご む
ソフトボールでショート・・・・・ 遊女 → 遊撃手 → ショート
グウちゃんのギャグ、さいきん キレ が落ちてきた。。。。
あんたのおしっこといっしょ、なんて返さないでネ (爆)
書込番号:19804211
4点

カメジイわ桜のあとに何撮るんだ?
@ guu_cyoki_paaさん
A ヒカル8さん
どちら?
書込番号:19804275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>syuziicoさん
そーだ、かごむだ、佐賀弁と同じって書いてあった。
ほんとにショートストップやったんだよ。 (*`ε´*)ノ
サードがシンディーでファーストがサンディー、セカンドわシーラ。
>スーパーホーさん
おやすみ。 ( u _ u ) グゥゥゥ。o◯
書込番号:19804307
6点

>guu_cyoki_paaさん
BLAZERS ???
書込番号:19804448
2点

> へのKappaさん
これは じっちゃんかあんちゃんの獲得トロフィーなの d(-_^)
こーゆーところは、ツッコミどころではありません (笑)
書込番号:19804568
1点

>syuziicoさん
BROTHERS OK
BLAZERS ??
書込番号:19804682
1点

>guu_cyoki_paaさん
コメントありがとうございます。
でも、僕を含めた多くのカメジイ達はゴキブリを見るのも撮るのも嫌いだったりしますね。アレと仲良くするくらいなら、guu cyoki paaさんに貶される方が遥かにマシです(笑)
タイトルに釣られてきたので分かりづらかったのですが、開花情報のスレッドだったんですね。
>syuziicoさん
ムスカリとシャガに反応してくださり、ありがとうございます。
僕はそれほど花に詳しくはありません(ムスカリは以前、このサイトで他の方に名前を教えてもらいました)が、それでもスルーされるとガッカリしますので、コメント嬉しかったです。
書込番号:19805147
2点

> なかなかの田舎者さん
んっっ? 今度は ひょっとして、ヤマブキでしょうか? 間違ってたらごめんなさい f( ^ ^ )
おいらも ヤマブキ色のものには まったく縁が無い人生でした (笑)
ここで一句、、
『ほろほろと 山吹散るか 滝の音』 松尾芭蕉
おいらは人の名前や花の名前を覚えるのが大の苦手で、なにかにこじつけて覚えるようにしてます、
ムスカリ は 「子供がムズカル」 で覚えました、
また 公園や街路の植栽でよく使われる 「アベリア」 という白くて小さいお花の低木があります、
これは 「マ抜けの アベマリア」 で覚えました (爆) キリスト教信者の方にはごめんなさい m(_ _)m
グウちゃんは 花の名前には詳しい人ですよ♪ おいらもずいぶんと教えてもらいました ( ^ ^ )
花の名前をよく知ってると言うよりか、ひょっとして 検索名人なのかも??
ファン登録をありがとうございました、 恐縮であります m(_ _)m
せめても ということで、お返しさせてもらいました♪
書込番号:19805587
1点

> guu_cyoki_paaさん
ショートストップで連想したこと・・・・・
佐世保出身の歌手、平浩二(たいらこうじ)さんのヒット曲 「バス・ストップ」
この歌を知ってたら、相当の通だと言えますな ( ^ー゜)b
平浩二さんは 前川清さんと小中学校の同級生で、おいらの少しセンパイになります、
だから どーなの? というところでありますが、ハハハ♪ そういうことです、、
ちなみにショートストップなんだけど、ポジションは 二塁ベースの一塁側? 三塁側?
すぐにピンとこずに いつも悩んじょります (*´Д`)
運動神経が無かったんで、草野球ではライトで九番打者がおいらの定位置だったなぁ・・・・・
書込番号:19805615
1点

>その写真ってどの写真?
全部。FFミラー機の要る写真じゃないでしょ。
書込番号:19805875
0点

>syuziicoさん
>ショートストップなんだけど、ポジションは 二塁ベースの一塁側? 三塁側?
三塁側で守ることがほとんどですよ。(証拠写真を貼っておきますね。)
「王シフト」の時は違いますが。
書込番号:19805999
0点

一塁、二塁、三塁 と 3つの塁を 一塁手、二塁手、三塁手、遊撃手 の 4人で 守る から ややこしい
二塁手は 一塁と二塁の間
遊撃手は 二塁と三塁の間
もちろん 古くは 王シフト、松井シフトなど
定位置以外の守備位置を とることは あります
追い詰められた サヨナラのピンチでは
外野手を 内野へ 移動させることも あります。
バントシフトなどでは 投球前に 一塁手、三塁手が 投手より 前を守ることは できません
投球と同時に スタート とか
ややこしいですね。
書込番号:19806034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>へのKappaさん
うん、***BLAZERSだよ。 (∩.∩)v
>syuziicoさん
わたしのだよ。 (〜_ーメ)
>へのKappaさん
syuziicoさんわ、何お考えたか九州からわざわざ北海道の大学受験して落ちちゃったぐらいだから、
ブラザー(兄弟)とまちがっちゃったんだね。 ヾ(@^▽^@)ノ
>とうたん1007さん
ハナミズキの街路樹ふえてるね。
花も綺麗だし、紅葉も綺麗だからかな? (。_゜) ?
>なかなかの田舎者さん
ゴキブリわ液体洗剤かけると、すぐコロっといっちゃうよ。 (*^ ^* )V
>syuziicoさん
毎日少しずつバス停お自分の家の近くに移動させてたオッチャンがバレて、
いっきに元の位置にバス停もどされたってテレビでやってたよ。 ( ̄Λ ̄)ゞ
ショートわサードの後ろ守って、サードが抜かれたのお外野に行く前にストップさせるんだよ、だからショートストップ。 ( ^ ^ )Y
>沖縄に雪が降ったさん
m4/3で写すまでもないとおもったから予備のFFだよ。 \(-o-)
>SakanaTarouさん
王シフトってしらないけど、ポケモンに火炎玉シフトってあるよ。 o⌒◇)<炎炎炎
>スーパーホーさん
ソフトボールわピッチャーの手からボールが離れるまでリードしちゃいけないんだよ。 ( ̄(エ) ̄)v
書込番号:19806112
6点

その返信、気に入りました。ナイス入れときます。
さすが、最近は話の落とし方まで講釈されるだけのことはあります、しっ、師匠。
書込番号:19806206
1点

>guu_cyoki_paaさん
BLAZER
@明るく輝くもの、燃え立つもの Aブレザーコート、 だったのですね。
二重に誤解していました。
書込番号:19806285
0点

>沖縄に雪が降ったさん
m4/3もFFも写りわたいして変わんないよ。 y(^ー^)y
>へのKappaさん
たぶん、燃え立つものって意味だとおもいます。 ∠(^_^)
>花いっぱいさん
鎌倉もいいですね。逗子のほーも好き。 d(^0^)b
書込番号:19806996
4点

今はカメ爺さんたちはチューリップを撮ってるようです。
http://matome.naver.jp/odai/2136402023933345401
首都圏だと昭和記念公園もいいカモ。
http://www.showakinen-koen.jp/
書込番号:19807043
0点

>FGM-148さん
情報ありがとーございます。 _(._.)_
日比谷公園のチューリップわ黄色がまだきれいでしたけど
赤いのわ痛んでしまっていたので撮りませんでした。 ('◇')ゞ
昭和記念公園、一度行ったことあります、帽子なくしました。 .・゜゜・(/。\)・゜゜・.
書込番号:19807133
9点

チューリップは、全国いたるところで年中きれいに開いてます (∩.∩)v
おいらは勝ったためしが無いんで、行きません ( ̄Λ ̄)ゞ
書込番号:19807382
1点



スレに 女性(?)が 3人 いますので
それぞれ こんな イメージ
( ・_・)ノ うひゃ APS-C
書込番号:19808543
1点

スーパーホーはん
おおきに。
お礼に一首
春の野に咲き乱れたる蓮華草
野にあらばこそ美しいかな
書込番号:19808998
3点

>御用ださん
それ桜の切り株なの? (;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
>とうたん1007さん
たまにウェディングドレス着てる方見かけるよ。 (「・・)
>スーパーホーさん
黄色いのわタオルだよ。 (#/。\#)
>ヒカル8さん
春と蓮華草、野が2ヶ、それぞれ重なっちゃってるんで添削しときます。 _¢(。。;)コソコソ
我先と咲き乱れたる蓮華草 野にあらばこそ美しきかな
書込番号:19809216
3点

guu_cyoki_paa さん
添削ありがとうございます。
実はこの歌短歌ではではなく、
江戸時代の俳人「滝野瓢水」が詠んだ
手に取るな やはり野に置け 蓮華草
をもじった狂歌(ざれ歌)なんです。
この蓮華草は遊女のことで、
遊女を身請けしようとした友人を止めるために詠んだ
句です。
せっかくのご好意残念ながら「われ先と咲き乱れたる」では
歌の意味が変わってしまいます。
スーパーホーさんは知ってか知らずかウチを遊女に例えた
わけで、皮肉をこめて返歌をさしあげたしだいです。
書込番号:19809285
6点

>ヒカル8さん
いずれにしろ、限られた文字数のなかで重複した言葉お使うのわ避けたいですね。 (>∀<)b
書込番号:19809330
3点

guu_cyoki_paaさん。ヒカル8さん。高度ですねー。おそれ入谷の。
あの切り株は桜です。かなり大きく、枝振りも良く、一昨年、観に行った時には咲き誇っていました。が、何かの事情で倒されたのでしょうね。
切り株手前の草木は、幼芽だか、何だか知りませんけれど。
書込番号:19809917
2点

guu_cyoki_paaさん
何時もタダで虐めてくれてありがとう('◇')ゞ。
書込番号:19810185
1点

すみません二枚目のアヤメのレンズ情報はテンプラです<(_ _)>、
古い多分戦前物の中判レンズをFマウント化した物です。
書込番号:19810956
0点






>とうたん1007さん
ツツジもフジも咲いてるよ。
ショウブとアジサイわ6月かな? (。_゜) ?
書込番号:19812384
5点


>花いっぱいさん
金春小路今度いってみます。 ∠( ̄∧ ̄)
http://komparu-ginza.com/history/
PCでコンパルって打つと、ちゃんと金春って変換されるんだ。 ( °o° )
書込番号:19812565
5点

金春
スマホでも出ました。( ̄▽ ̄)
書込番号:19812740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、こんにちは。
guu_cyoki_paaさん
ヒカル8さん
のイメージを写真にしてみました。
深い意味はないです。私の頭の中にあるお二人の印象です。
書込番号:19813167
3点

>FGM-148さん
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/83966/meaning/m0u/
昔からコンパルってゆってたみたいだから、変換できて当然なのかも。 \(^o^)
>SakanaTarouさん
ヒカル8さんのわやっぱり邪悪なイメージですね。 (^u^)
書込番号:19814285
5点


>花いっぱいさん
あはは、師匠じゃないもん。 (^.^;
三原橋地下街なくなっちゃいましたね。 (;>_<;)
もっと撮っておけばよかったなー。 ( ───__──)
書込番号:19815598
4点

無くなったと言えば銀座で最古と新聞でも紹介されていたあのビルも無くなりましたね
関東大震災でも無傷で残ったあのビルが取り壊された
震災で登記所が焼けて登記簿も焼けて最古だとの確かな証拠は焼失してしまったけれど
確かに震災前からそこに建っていたあのビルが今はもう無い
(登記簿謄本で最古と証明できるのは他のビルです。)
書込番号:19816266
1点

guu_cyoki_paaさん カメジイの皆さま、こんばんは。
桜のあとは紅葉!と思って撮ってみましたが、今一つでした。
牡丹はもう終わりだったので、つつじや藤、スズランなんかを撮りました。
将来のカメジイ目指して修行中の身としては、大変参考になるスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19801272/ImageID=2479854/
なるほど、他の人に撮らせないようにすれば、コンテストとかで入選する可能性も高まりますね。
亀戸天神のライトアップ、去年のリベンジ?で行ってみたいと思っていますが、来週だともう遅いですかね。
東日暮里の滝藤、木下川薬師も行ってみたいです。
書込番号:19817036
1点


>kazushopapaさん
亀戸天神の先週土曜日のフジ、咲き具合の参考にアップしときます。 (-_-)」
早咲きのがほぼ見頃ですけど、太鼓橋がある参道あたりはまだまだだったので、今週いいんじゃないでしょうか。
日没後の空の青さが残るころわ混んでるけど、8時ごろにわだいぶ空いてきちゃいますね。
滝藤の昔の写真みたことあるけど、全体が紫色になるぐらい花が多くて壮観でした。
木根川薬師のフジわ下まで咲きそろう頃、上の花が散っちゃうんですよね。 \(-o-)
浅草寺のフジも満開で見頃だけど、花の数が少ないです。
五重塔とフジわ、宝蔵門が間に入るので撮れないんですよねー。 (;>_<;)
書込番号:19818198
4点

>guu_cyoki_paaさん
みなさま、こんばんは
お花おしまい
亀戸天神、昔、出張で東京に行った時、早く行って、ぶらぶらしてたらたどり着いたんです。
良いところですね(^_^)
書込番号:19819819
1点

guu_cyoki_paaさん 情報ありがとうございました。
早速、行ってみました。20時頃に行ったので、とてもすいていました。
三脚使いましたが、多分誰の邪魔にもならなかったと思います。
カメジイはいらっしゃらなくて、めざせguu_cyoki_paa師匠!みたいな若い女性が何人か・・・・
三脚を使っても自分の腕では綺麗に撮れませんね。精進したいと思います。
書込番号:19820093
1点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
近所の公園のハナミズキ、そろそろ終わりかも... |
マーガレット? 公園の通路に置いてある大型プランターで.. |
そろそろ満開のつつじ、でも撮るのはあまり好きじゃないかも... |
ゴールデンウィークからは、バラが中心になりそう。 |
おはようございます。
超亀レス、失礼します。
>guu_cyoki_paaさん
>ヤマブキってゆえば太田道灌さんで、太田道灌さんってゆえば神田川の面影橋。
>神田川の面影橋ってゆえば桜並木。また桜にもどっちゃった。 (^m^)ゞ
すみません、太田道灌が判らないので... 面影橋も...
相変わらず花ばかり撮っていますが、実はほとんど名前も知らずに撮っています。
ハナミズキやマーガレットも最近、花と名前が結びつきました。
書込番号:19820363
1点

七重八重花は咲けども山伏の
味噌一樽と鍋と釜敷き
「道灌」(落語)などドウカン?
書込番号:19820517
1点

しかし、ぐ−さんって復帰してから、以前よりぐっと年寄り臭くなったなあ。
この調子だと今度はフォト俳句始めたりして
(^-^)
書込番号:19820595
4点

>kazushopapaさん
うわー、いってきたんだ亀戸天神。 ( °o° )
今年わライトアップいってないんで、去年の写真しかなーい。 。゜(T^T)゜。
>カメジイはいらっしゃらなくて
カメジイに敬語わいらないです。 y(^ー^)y
書込番号:19821217
5点

>はぐれ親父さん
ハナミズキもだいぶくたびれてきちゃった。
太田道灌わ、わたしが受験断られた開成高校の前にある道灌山通りの名前になってます。 (*'へ'*)
あと、ここ見たほーがはやいよ。 (ΘoΘ)σ
http://www.jk-tokyo.tv/zatsugaku/153/
書込番号:19821229
3点

>ヒカル8さん
なにゆってるんだか、さっぱりわかんない。 (*ω*?
書込番号:19821241
2点

>横道坊主さん
やっぱ先代のよーにうまくゆかないなー、なんでだろ? (。_゜) ?
フォト俳句ってフットボール何とかって方がやってたよね。
言葉通り、いつもお粗末なんだよね。 (^.^;
書込番号:19821248
3点

>とうたん1007さん
お返事飛ばしちゃった、ごめんなさい。 ((○┐
お堀に遊覧船があるんだ、今わあんまり使われない霊柩車みたいな船だ。 (◎-◎;)
>お花おしまい
お花わ、ついでに撮ればいいんだよ。 (∩.∩)v
書込番号:19821268
4点

大坂城御座船
昨年秋から運行している観光遊覧船です。
恥じ入るばかりです。
書込番号:19821409
0点

>guu_cyoki_paaさん
未だ書き込めるんだ(*^-^*)、
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/482/2482744_m.jpg
かめじいではぜ〜たい撮れない作品ですね、
恐れ入谷の鬼子母神です(江戸っ子風)。
書込番号:19822178
1点

>guu_cyoki_paaさん
こんばんわ
M5,M1の夜景、クリアで、綺麗ですね。
私は、等倍で楽しめるよう、解像度を重視し、大きめのサイズでUPさせて頂きます。
花の雌蕊を等倍で見るのが好きで、レンズはシャープが売りのシグマ24-105mm Artを使用しています。
書込番号:19822321
1点

guu_cyoki_paaさん こんばんは
久しぶりに大阪城に行ってびっくりしました
あんな舟、ありえない
へのKappaさん こんばんは
御意です。
でも、観光客は、喜ぶのかな?
書込番号:19822437
2点


guu_cyoki_paaさん こんばんは。
東日暮里の藤、調べたら 三河島駅のすぐ近くだったので、朝、途中下車して、行ってみました。
ご近所と思われるご婦人曰く、「今のこの樹の勢いだとこれが精一杯」とのことらしいです。
他に撮っている人はいませんでした。(そりゃそうか?)
去年の写真(亀戸天神の夜景)、綺麗ですね。
っていうか、去年このお写真を拝見して、「来年こそは三脚持参で!」と思ったんです。
でも三脚持って出たつもりなのに、雲台付けるの忘れてて、秋葉原のヨドバシで1800円の雲台買ってから総武線に乗りました。
書込番号:19822512
1点

>へのKappaさん
銀座あたりで金色の靴はいてるのわ98%中国人です。
その船、中国人にぜったい人気あるとおもいます。 ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'
書込番号:19823659
2点

>阪神あんとらーすさん
入谷ってゆえば、あと2ヶ月ちょいで朝顔市だ。 \(-o-)
文京区でも伝通院さんで朝顔市やるよ、こんにゃく閻魔さんわほおずき市。 (∩.∩)v
書込番号:19823681
4点



>kazushopapaさん
あははははー、滝藤もいったんだ。 (;-・。・-;)
去年の亀戸天神の写真、手持ちなんだけど、3枚目だけ地面(床?)に置いて撮りました。
左側のフジわライトアップされていなくて、誰かがLEDライト照らしてたんで明るく撮れてます。
根津神社早咲きわ盛りすぎ?(遠くてよくわかんないけど)
中咲きわこれから、遅咲きわまーだ葉っぱの緑色でした。
今週末いいかな? (?+_+)
書込番号:19823731
3点

坊主さん、最初に一句、フォト俳句つくってみてよ。 (((:D)┓
「行春や鳥啼魚の目は泪」って
芭蕉さん、これから長旅に出る前なのに、魚の目で足が痛かったんだね、良く歩けたね。 (*_*;)
書込番号:19823754
3点


>とうたん1007さん
きょうわ、夕方まで雨みたい。
東京都美術館の若沖展すいてるかな?
嵐の大野さんがNHKで若沖すごーいってゆってた。
先おとといの朝6時ごろ通ったら、もー1人並んでた。 (^-^ゝ
書込番号:19826385
1点

>先おとといの朝6時ごろ通ったら、もー1人並んでた。 (^-^ゝ
上野公園行ったのわ、ベンチの写真撮った日だから、
先おとといじゃなくて、おとといだ。 ((○┐
書込番号:19826414
0点

いったい自分はカメじいに分類されるのか考えてみた。
初老という言葉があるが、40代が初老だということを考えると、老が付く時点ですでに爺様か。老眼も40代になってからなったし。
よし、これからはカメじいとして残りの余生を楽しみ倒してやるぜい。
で、カメじい初心者の私は、桜のあとは山道沿いの花をせこせこ撮ってるよ。
で、そのあとなに撮ろうかな。その時考えるよ。
書込番号:19826571
1点

>で、カメじい初心者の私は、桜のあとは山道沿いの花をせこせこ撮ってるよ。
山目花科のカメジイは、関東だと尾瀬を目指す時期らしいです。
鳥カメジイだと干潟とか森林とか目指すのかも。新緑の中の鳥さんは楽しそう。
鉄カメジイや海カメジイだと想像もつかない・・・どこ目指すんだろ。
書込番号:19826773
0点



この間KC庁の講習受けに行ったら、統計上65歳以上を老人と分類しているそうです。
死傷者のうち歩行者、特に老人が多いという説明があって、65歳以上を老人と分類していると説明してました。
受講者のうち、何人かが、「チッ、おれ老人かよ」って舌打ちしている声が聞こえてきたので、笑いをこらえるのが大変でしたww
書込番号:19827251
1点

35〜45歳をアラフォー、55〜65歳を アラウンド還暦、アラカンと言ってる(言ってた?)けど、
65歳以上はなんて言うんだろ、 アラセブン? ゼンコー(前期高齢者)? ( ̄〜 ̄;)??
カメジイみたいにさ、グウちゃん言葉を作ってちょ (^u^)
書込番号:19827293
1点

確かにカメジイはどんくさいイメ〜ジが私を傷つけます('◇')ゞ、
かと言って他に何と言って良いのやら、guu_さん何か考えて下さい<(_ _)>、
書込番号:19827720
0点




> 警視庁に捕まっちゃったんですかー?
そーなんっすよ、立て続けに3回もご厄介になり、ついに、講習を受ける羽目に _| ̄|○
それまで、ゴールドだったのに〜
書込番号:19829991
1点

>guu_cyoki_paaさんおおきに<(_ _)>、
自分はじじーでも若い子が良いけど、余り若杉も受け付けませんので丁度良い調合カモ('◇')ゞ、
主治医になって最後を見届けてくれたら遺言状に一筆入れます(*^-^*)。
書込番号:19830699
2点



こんなん撮ってたら、おこられまんがな(^^;;;;;
書込番号:19831667
1点






>阪神あんとらーすさん
えとね
ジジイってバカにした言葉じゃないらしいよ。
花咲爺(花咲爺さん)ってお話しあるでしょ? (*・・)σ
2枚目の写真、あとグーとチョキ揃えて組み写真にしてください。 ┏○
書込番号:19836896
4点


>とうたん1007さん
ちびちゃんも15Km走ったんですかー? 'O'*)
今日のママチャリ走行記録です。 v(°∇^*)
My Tracksってアプリで、どこ通ったかが地図上の記録として残りますよん。 ('0')/
書込番号:19836976
3点


>とうたん1007さん
えーーー?
二人乗りですかー? (;° ロ°)
チャリがだいぶ走りにくくなってきたんで、ゴールデンウィークおわったら
自転車屋さんに診てもらおーとおもいます。 \(^o^)
書込番号:19841050
4点

>guu_cyoki_paaさん
ゴールデンウィークなんで、だーれもここに遊びに来ない。 Y(>_<、)Y
きょうわ、午後から曇っちゃったし、風も強くなってきた。 (;・・;)
追い風だとチャリも楽だね。
カメジイわ、ほとんどいなかったけどミズガメがいた。 (v^-^v)
書込番号:19843425
3点



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
手前のジシバリ(地縛り)をメインにして F2.8 |
同じく F2.8 で、綿毛の描写がねぇ・・・・・ |
F8.0 くらいまで絞ればほぼ満足♪ ミゾバショウ・・・・ 本当の名前は カラー (笑) |
F2.8、この花の名前は え〜と・・・・ 知らん (^u^)プププ |
> guu_cyoki_paaさん、 みなさん、 GW いかがお過ごしでしょうか ( ^ ^ )
おいらは3年ぶりに手にした新機種 K-S2 と、これまた入手したばかりの SIGMA17-50mm に苦闘しちょります、
想定していた写りとは違い、あれれっ? という感じ (;´・ω・)
とくに絞り開放での描写には不満があり、メーカーに一度 点検に出そうかと考えるくらい、
オリのズイコーレンズは開放絞りからそこそこの写りを見せていただけに、んん〜〜・・・・・
SIGMA17-50mm って、もともとこんな写りなのかしらん ( ̄〜 ̄;)??
書込番号:19843738
0点

2016/05/03 09:57 [19841050] のチャリ、
画像を弄ったのかと初め思ったけど、よく見るとまんまだよねぇ・・・・・
事故に遭ったんだろか? それにしてはキズが見えないし、不思議ぃ〜?
ひょっとして グウちゃんのチャリだったりして〜 d(^○^)b
書込番号:19843759
1点

>>入手したばかりの SIGMA17-50mm に苦闘しちょります、
>>想定していた写りとは違い、あれれっ? という感じ
SIGMA17-50mmってそんな感じの写りだったと思いますが・・・・どんな写りを期待してましたか?
書込番号:19843795
1点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんな展望台です。 |
Mt. Rainier, Safeco field, Centurylink fieldなどが見えます。 |
だいぶ暗くなり、山が見えなくなりました。トリミング+。 |
帰る頃には本当に暗くなりました。このタワーの上から展望できます。 |
guu_cyoki_paaさん、皆さん、こんにちは。
お天気が良かったので、私は展望タワーに行って、上から夜景を撮ってみました。
ここからは初めてです。
三脚可です。が、広角だと三脚につけたカメラの視界にワイヤーが入るので、実際には三脚使えません。また、ガラスの上縁にゴリラポッドをつけるのは危ないからダメ、と係員の方に言われました。
手持ち夜景撮影になりました。
ブレた写真の山の中から わりとブレが少ないのを選んでみました。
書込番号:19844190
1点


>syuziicoさん
タンポポの綿毛って球体になってるからピント合わせる部分によっても
ピントが甘く見えたるするよ。
ちょっと甘いぐらいのが柔らかい感じが出ていいかも。
チャリわスタンドが曲がってるけど他の部分わ綺麗なんだよねー。
いたずらで車輪だけ曲げられた?のかな? ( ̄〜 ̄;)
書込番号:19844564
3点


>SakanaTarouさん
素敵な展望台ですね。 (∩.∩)v
マンフロットのチビ三脚ならガラスの上の柵に置けるかも。
ソニーさんのα6000なんかでも出てたけど、
強い光源の外側にゴーストがでなければ、m4/3で夜景も十分いけるんだけどなー。 ( -。-)
書込番号:19844597
4点

> 少年ラジオさん、 レス ありがとうございます、
先日のレイヤーの件ではとても有益なご教示をいただきまして、ありがとうございました、
とても感謝しております m(_ _)m
SIGMA17-50mm については、個人的に久しぶりの新レンズ導入で少々舞い上がり、過剰に期待してたようです、
F2.8通しということで、自分の撮りに活用できないか・・・なんて、、
将来事情が許せば 自分的には予算オーバーなんですが、SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM [ペンタックス用] を
購入したいななんて目論んでます (´・ω・`)
書込番号:19844867
0点

>guu_cyoki_paaさん
マンフロットのチビ三脚、いいですね。隣の白いライターもオシャレ(これって三組坂の?)。
マイクロフォーサーズ、あのゴーストが出るのが惜しいですよね。
書込番号:19844909
1点

> guu_cyoki_paaさん
久しくモチベーション低下症候群に悩んでおりましたが、新機種・新レンズが特効薬 というのは本当のことみたい、、
しかし ジジシバリ・・・・じゃない! ジシバリの開放絞りの二線ボケ、すごいもんですな!
お花後方の細い葉っぱ、背景のフェンス・・・・・
眼の状態はわるくなる一方だけど、逆に以前は気にならなかった二線ボケやパープルフリンジなんかが
やたら目につくようになってきて不思議 ( ̄〜 ̄;)??
ボケはボケでも、グウちゃんみたいなセンスのあるナイスボケならいいんだけどねぇ。。。。
あっ、ナイスボケ、お写真のボケとコメントのボケツッコミ、両方にかけてますよ〜 (笑)
書込番号:19844932
0点

>guu_cyoki_paa さん
2016/05/03 23:29 [19843425] My Tracks データ 最大速度 49.5km
コレってすご〜い!! もしかしてぇ、、アラレちゃんのお姉さん??
すなけむり上がってたんでしょうね、、、(^o^)
書込番号:19845588
1点

> guu_cyoki_paaさん
初めまして、70代に入ってしまった、プチ カメジイです、何とるんだ?
やたら盗ったら、大変 写真だけにしています、
書込番号:19845929
1点





そどそだ忘れてた。
根津神社のツツジなんだけど、ツツジ撮りにゆくとがっかりするよ。
谷中めぐりのついでにならいいけど・・・・・。 ('0')/
それより、都電沿いのバラがきれいだよ。
旧古河庭園のバラ園よりよっぽどきれい。 (*^ ^* )V
書込番号:19846753
1点

>guu_cyoki_paa さん
>下り坂だからですよ。 (^ 0 ^;)======3
フツウの坂では、、50kmはチョットでない、、だせない、、(^_^;)
そうそう、ご挨拶の代わりに今日の砧公園のバラを一枚を貼っておきます。
書込番号:19847930
2点


>guu_cyoki_paaさん
光芒の綺麗さはD750の圧勝ですね。
私はもうマイクロフォーサーズしか持ってないので諦めてます。
キヤノンはフジヤカメラで レンズも一眼レフもストロボも綺麗さっぱり売却してしまいました。子供が大きくなって運動会もないので動き物は撮らないと思ったんですよねー。
>花いっぱいさん
ここはスイーツの写真を貼ってもいいんですね?
じゃ、私も。 甘党です。
普通のあんパンですみません。
書込番号:19848331
2点

>atomudesuさん
目白の覗坂って坂なら70Km以上出るかも、急に止まれないけど・・・・・
普段でもブレーキ掛けながらじゃないと下りられない急坂です。 \(>◇<)/
バラもいいシーズンになってきましたね。 (^。^/)
書込番号:19849802
2点

>花いっぱいさん
おいしそー。 (^-,^)
アーモンドがかかったスイーツなんだろーけど、
スイーツって説明が無かったら、ポテトに焦しガーリーックみたいで美味しそう。 (⌒┐⌒)
書込番号:19849821
2点

>SakanaTarouさん
光源の外側に出るゴーストさえ気にしなければ、m4/3で充分だとおもいます。
旧型のE-M5でさえD750と比べてもアドバンテージ多いとおもいます。 (*^ ^* )V
スイーツでの勝負だと、日本がアメリカに圧勝。
アメリカのってお砂糖食べてるみたいなんだもん。 (⌒・⌒)ゞ
書込番号:19849846
2点


>guu_cyoki_paaさん
お、E-M5が復活してますね。 修理されたんですか?
夜景も手持ちで撮らざるをえない場合がありますので、E-M5は心強いでしょうね。
パナソニックG7, GM1はオートフォーカスはいいのですが、、、、
書込番号:19851278
1点

2016/05/05 23:57 [19849802]
> チャリってカロリー消費が少ない
上り坂の人がチャリで走れば、カロリー消費は多いよーな・・・・・ |ω・´)
ブラックジョーク しつれい、、 ペコリ(o_ _)o))
書込番号:19851411
1点

>SakanaTarouさん
シャッター交換で直りました。 (*^ ^* )V
D750とE-M5で手持ち夜景だと、E-M5のほーがブレる心配がないので使いやすいです。 (^-^ゝ
遅くなっちゃったけど、ライターわ三組坂のです。 (*^-'*)>
書込番号:19852059
3点


>guu_cyoki_paa さん
覗坂、、、(>_<) チャレンジしてるヒト写ってますねぇ、、(>_<) 激坂マニアって、いるんです。(^o^)
ところで、、
2016/05/06 00:46 [19849931] My Tracks データ 539kカロリー 移動時間5:12:59 平均移動速度6.57km/時
あ〜っ、、(・。・)
平均移動速度6.57km/h、、わりとのんびり10kmくらいで走ってるのかな、、。もう少し速く走って15分くらい
続ければ有酸素運動になるけど、そんなコースは近くにないですね。
フラットで走れるところを20kmほどで、1時間に数回30km以上の瞬間速度にトライするとav15km近くに
なるかも。4時間ほど走れば800kカロリー以上は燃えるかな?。(^_^)v 後輪のタイヤは2年で交換がひとつの
目安。ラクチンとアブラは比例関係、、じじいの脂は固化して燃えにくいんだけど、、、(^^;)
私は信号区間ごとに35km以上を目標にしてます。赤信号で追いつくと、だいたい隣は同じ車で、やな顔される。
チャリだと信号って楽しい!v(^ー^)v でも、女子にケガは大敵だから、、場所を選んでほどほどに。
ろーば心ながら、チャリ保険とヘルメットはカメラともどもお忘れなく!
2016/05/06 21:15 [19852059] 富士山に上弦の月、、すごいなぁ〜、、ナイスショット!!
書込番号:19852241
1点


>atomdesuさん
My Tracks の記録わ、セットしたら帰ってくるまで(帰って来てもストップするの忘れたり)記録し続けるんで、
写真撮ってる間のよーに、微妙な位置移動も動いてると記録されちゃいます。
で平均移動速度がゆっくりになってるんだとおもいます。 ∠(^_^)
チャリのタイヤわだいたい半年に1回変えてもらってます。 (*^ ^* )V
三日月わ左上のほーにあったので、撮影時に多重露出して撮りました。 (^m^)ゞ
書込番号:19853765
3点


>guu_cyoki_paaさん
桜の後はお祭りです。
下谷、三社祭、鳥越、祭囃子だけでワクワクします。
仕事帰りでiphonから失礼
書込番号:19854875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>guu_cyoki_paa さん
>チャリのタイヤわだいたい半年に1回変えてもらってます。
わっ、走ってるなぁ、、毎日平均30km以上走ってるってことですね! なら、スィーツ食べ放題OK!(^o^)
>道路に落ちてました。
これって、もしかして、、ウルトラマンレースの完走メダル?? 二個も、、余ったやつ、、??
いろんなモノが落ちてるんですねぇ、、(・・) 月間1000km以上走ると世の中の見え方変わりますね、、。
D610の東京タワー、D750の吾妻橋、、 いい雰囲気ですね、、フルサイズですねぇ、、(^_^)v
書込番号:19855035
0点


失礼
写真送れてなかった。スマホ持っていても、コントロールできていないのがカメじい。
スマホ画像です、お神輿あると自然とついて行きます。
書込番号:19855346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>棲みなすものは心なりけりさん
今年わ下谷神社の大祭だから盛り上がりますね。
お神輿上から見ちゃ怒られるけど、上野駅前の歩道橋が良く見えますよん。 y(^ー^)y
書込番号:19855465
4点

>atomudesuさん
そんなに走ってないですけど、早めに変えてもらってます。 ∠(^_^)
よだれかけ、いいアイデアですね。 d(>_・ )
下見て歩くと、いろんなもの落ちてますよ。 ((((^Q^)/゛
書込番号:19855499
3点


>棲みなすものは心なりけりさん
携帯もよく写りますよね。 ( °o° )
下谷神社、あした夕方6時ごろの宮入で必ず喧嘩やりますよー、100%。 ☆ミ凸ヽ(^-^) タイコバン!
書込番号:19855547
5点

>guu_cyoki_paaさん
お気に入りのE-M5が直って良かったですね。
それにしても夕焼けが綺麗ですねー。
自転車で健康も維持できるし、充実してますなー。
このスレッドも200が近づいてきました。
すっかりお邪魔して楽しませていただきました。どうもありがとうございます。
ーーーーー
水族館に行ったので4枚ほど。
書込番号:19857215
2点

>SakanaTarouさん
おかげさまで200いきそーです。 ┏○
水族館の撮影も難度が高そーですね。 (°.°;)
この頃空が濁ってるのか(PM2.5の影響?)夕焼けがきれいです。 ∠(^_^)
書込番号:19857273
2点

>guu_cyoki_paaさん
こんにちは
チャリのままswimmingは、させてもらえませんでした。(≧∇≦)
毎土曜日、朝から30分、チビを自転車の後ろに乗せて連れて行きます。
いい運動です。
大阪 中之島公園のバラ園です。
カメじい、カメばあ
スマねーさんといっぱいでした
書込番号:19857495
1点

>guu_cyoki_paa さん
スィーツの街は女御輿もデザート気分、、? (^o^)
五月晴れの連休も終わり、、チャリのご縁でハッピーなスレッドの楽しいひとときでした。 So long! ヾ(^_^)
書込番号:19857641
1点

>guu_cyoki_paaさん
情報ありがとう
朝風呂入ってたら宮出し遅刻、
二階から見下ろしちゃダメと言われると見たくなるものです。
隠れて覗いたものでした。
書込番号:19857854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 4:18:00 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 12:13:46 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/20 11:10:32 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/20 9:51:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 19:07:34 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/19 23:57:53 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 2:09:33 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 23:28:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 20:56:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 8:28:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





