


DELLのノートPC、inspiron 13 7000を使っています。
最近、オーディオに興味をもって、入門ということでATH-WS1100を購入しました。
それで、まだ届いていないのですが、音楽を楽しむにあたってPCの再生ソフトや設定なども調整したほうがいいのかな、という考えが浮かびました。(変なところで完璧主義な性格なんです。初心者のくせに、と思うかもしれませんが(自覚はしてますw)とりあえず聞いてください(;^_^A))
ふとタスクバーのところを見ていると、「Dell Audio」というのをみつけました。
それをクリックすると、「MaxxAudio Pro」とかいう設定画面みたいなのが出てきて(イコライザーだのプリセットだの)、頭が?になりました。
これって、そのまま(既定値)にしておけばいいのか、それともOFFにしたほうがいいのか、それともどうでもいいのか……
わかる方ご教示願えませんでしょうか?
書込番号:20240789
1点

こんばんは
書き込み場所がちょと違いますが、
(この質問の場合は、inspiron 13 7000 か ATH-WS1100に書き込むべきですね)
MaxxAudio Proは DELL PCの標準オーディオ調整アプリです。
スレ主さんの好みで、使用してもしなくてもよいですよ。
書込番号:20240923
3点

>LVEledeviさん
すみません、ルール違反かと思いましたが、オーディオに詳しい方がたくさんいらっしゃるここが一番回答が早く着くかなと考えてしまって……(;^_^Aすいません
そうですか、ありがとうございます!理解できました!
書込番号:20241084
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





