『Xperia Z3(SO-01G)からの買い替え』のクチコミ掲示板

Xperia X Compact SO-02J docomo

4.6型コンパクトサイズでハイレゾ対応

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年11月 2日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年冬春モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2700mAh Xperia X Compact SO-02J docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『Xperia Z3(SO-01G)からの買い替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia X Compact SO-02J docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia X Compact SO-02J docomoを新規書き込みXperia X Compact SO-02J docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia Z3(SO-01G)からの買い替え

2017/01/12 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:8件

失礼致します。

現在、Xperia Z3(SO-01G)を使用しておりますが、
こちらのXperia X Compactに買い替えを検討しております。

使用期間は1年8ヶ月、機種分割残金は約13000円です。
やはり1年以上使用しているとバッテリーがくたびれてきているのか減りも早く、
最近、バッテリー50%でいきなり電源が落ちました…。
保障サービスに加入をしていますが、本体取り替えだと7500円負担ですし、
バッテリー取り換えだと故障扱いなので、初期化するようなものかなと…
それなら機種変更する案もあるのではないかなと思っております。
大きい画面も見やすいのですが、Z3自体が大きいので持っていて手が痛くなることもあります。

今日、実際のデモ機に触れてみて、サクサク動くし、サイズも手のひらにおさまるので
Xperia X Compactが気に入ってしまい、迷ってしまっています。
第三者からの意見や、実機を持っている方の使用感を教えていただけると助かります。

よろしくお願い致します。

書込番号:20563729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2017/01/12 23:07(1年以上前)

Z3C、Z5C、XCを使って来ましたが、デメリットは強いて言えばデザインが安っぽくなったくらいで地味な進化を感じます。ゆえに買った時は然程変わってない?と思いながら使ってて良くなったことを実感します。XCはコスパ最もがいいですね。

書込番号:20563913

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2017/01/13 05:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

バッテリー外観

NCFとFPCスペーサーは流用

組み込み後のベンチサイクル

バックシートのり(離型フィルム貼った状態)

>最近、バッテリー50%でいきなり電源が落ちました…。
サードパートのバッテリーに交換して、失敗したらX Compact買う・・・というのもあり?
わたしのZ1fは3年経って、バッテリー交換(正規修理)だと防水性が無くなるので、結局部材買って自分で修理した。
部材は下記の通り、輸送費は別途かかるけど、アマゾンにも似たような交換パックあるらしい。

・バッテリー 約1000円  コアは純正品B社と同じ中国某社製
 (A社はソニーGrの会社だったけど、サードにコア出してないらしく、更に村田に売却したと聞いてショックだった。)
・バックシートのり 約50円 向こうの人に1枚おまけしてくれた(やはり1枚は失敗した
・防水ボンド(B7000ボンド) 100円 バックシート剥がす時に生じた歪をなくして、補強する

一応バッテリーの仕様沿ってHighショックLowショックテスト、我流過熱テスト、AndroidOSでのベンチサイクルはPASSした。
Z1、Z3も手順は似たりよったりでブログ検索したら一杯出ると思う。

書込番号:20564380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/14 06:16(1年以上前)

>最近、バッテリー50%でいきなり電源が落ちました…。

Z3Cで同様の症状が出てバッテリーの無償交換をしてもらいました。同じ対応をしてもらえるかわかりませんが、この機種はバッテリー膨張やタッチ切れをメーカーが認め、保証期間の1年を過ぎても無償修理しているような機種なので、1度修理の見積もりを貰って、お金がかかるようなら止めればいいのではないでしょうか。
Amazon等の互換バッテリーを購入し自ら交換しても、電波法違反で通信できないのでお勧めしません。

書込番号:20566965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/01/14 11:22(1年以上前)

>エメマル様
>CaptorMeyer様
>buccellatti様

丁寧な回答や提案ありがとうございます。
昨日、機種変更前提ですがDSに行って来ました。
スタッフさんに状況を相談させていただいたところ、
ちょうどZ3の下取りで機種分割をカバーできた上に充電器を購入できたので、機種変更しました。

自身でのバッテリー交換も考えておりましたが、
あまりメカニックに詳しくはなく、失敗した場合が怖くので、できませんでした。

この回答を機種変更したXCから書いておりますが、
快適だし、バッテリーの心配もあまりなく…本当に使いやすいです。

回答ありがとうございました。

書込番号:20567635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia X Compact SO-02J docomo
SONY

Xperia X Compact SO-02J docomo

発売日:2016年11月 2日

Xperia X Compact SO-02J docomoをお気に入り製品に追加する <526

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング