『だまされた』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『だまされた』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

だまされた

2001/06/30 19:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ

スレ主 ぴょんちき2さん

ここでカキコする情報でないかもしれませんが、
ちょっと聞いて下さい。
6/28の新宿ヨドバシカメラの折り込み広告で(7/8まで)YAMAHA
S10 が何と29800円(ポイント還元4068)だったので6/30調布から
るんるん気分で買いにいきました。ついでに東芝のSD−1500も。
なんと、新宿ヨドバシのいたる所に「訂正告示 実は 49600円」となって
いました。
店員に文句を言うと「S10とSD−1500併せて税込みで63700円で
どうか」との打診があって、結局買っちゃいました。
この店でS10を買うときは注意した方がいいです。
あと、文句を言って29800円で買った人いますか?
チラシの誤記は、ジャロ?とかに話すと良いことあった方いますか?
該当の方、ご返事待っています。

書込番号:207802

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2001/07/01 21:09(1年以上前)

人のミスや間違いにつけこんでまで安く買う事がそんなに
うれしいですか?
意図したオトリ広告なら問題ですが、そうとも思えません
というわけで多少なりとも安く買えた事で満足すべきでしょう
あまり欲かくとろくなことないよ。何事もほどほどにしとくがよろし

書込番号:208882

ナイスクチコミ!0


KEKEさん

2001/07/03 12:43(1年以上前)

ぴょんちき2さん 情報ありがとうございます。
この情報はマル得でなく、怒 なんですね。
あなたがチラシを見て、お店に行っている以上、おとり広告と思われても
しかたないと思います。
うちにもあのチラシが来ていて、6月30日に購入しようとしたのですが
雨のためあきらめました。私も行ってたら、と思うとぞっとします。
推測ですが、購入した金額では、ポイントがつかなかったと思います。
あの店のやり方は、ポイント分を差し引いて、10円単位の端数をサービス
して、お買い得感を上げるようです。以前私の場合もそうでした。
冷静に考えると、あまりお買い得感のない買い物でしたね。
でも結局購入された訳だから、ヨドバシがあのチラシの値段で売らない事を
希望しつつ、気分を変えてホームシアタ生活をエンジョイしたほうが
いいとおもいます。
私もS10+SD−1500に興味がありますので、使用のレポートを
書いてください。

書込番号:210520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴょんちき2さん

2001/07/04 18:18(1年以上前)

TKOさんのコメントで
>人のミスや間違いにつけこんでまで安く買う事がそんなに
>うれしいですか?
とありますが、私の何処の文章から判断してこのような
コメントになったかは未だわかりません。
まず、人のミスや間違いにつけ込んだ訳ではありませし、
1店員さんの対応ならともかく、広域に間違った内容のチラシを
配布したヨドバシという会社のモラルに問題があるのではないでしょうか?
また、結局私は安く買ったとは認識していませんので、うれしくもなんとも
思っていません。いまでも「だまされた」と感じています。
KEKEさん の言うとおりの対応でした。(すごい指摘!)
KEKEさんもだまされずにすんで、私がここに書いて良かったと思いました。
また噂ではSD−1500は音飛びするらしいと聞きましたので、
確認しようと思います。
その時は報告しますので今しばらくお待ちください。

書込番号:211708

ナイスクチコミ!0


しゅ〜みさん

2001/07/04 19:31(1年以上前)

「ミスや間違いにつけこんで」というのはちょっと違うと思いますが、
「だまされた」というのもヨドバシがかわいそうな気がします。
ちゃんと折り込みチラシの校正はやってるはずですが、それでもたまには
ミスもするでしょう。あの広告だと、結構すみの方に小さな扱いで掲載さ
れていたと思います。おとり広告なら、そんな地味な事はしないでしょう。
ましてや買う人が少ないホームシアターですよ。
モラルとは関係ない話だと思うのですが。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」になってなければいいのですが。
ミスはして欲しくないけど、ちゃんと訂正の張り紙をしてたんですから
今回は気に食わないけど許してもいいレベルじゃないですかね。

値引き販売した場合にポイントが付かない件も、ヨドバシに限った話じゃ
なくビックカメラもサクラヤも同じだったと思います。
この商法はよく知っておかないと価格比較の時に間違いを起こします。

SD−1500はうちも使ってますが、音飛びするんですか?
ちゃんと対応しているメディアを再生した場合、音飛びはしないはずですよね。
音飛びするなら不良品じゃないですか?あるいはソフトのバグ?
こちらの情報ソースはどこですか?気になります。

それからヨドバシ『では』29700円で買った人はいないんじゃないですかね。

書込番号:211763

ナイスクチコミ!0


ボロシーさん

2001/07/06 04:09(1年以上前)

私が思うにヨドバシカメラ程の店なら、一度出した値段に訂正をかけるのは、安売りを表に出している店としての商売方法に疑問が残りますね。私の近くのパソコンショップでも一度同じようなことがあって、とある一流メーカーのプリンターの値段が35000円のはずが15000円となっていたんです。こりゃ安いと思って店に行ってみると間違いだったという張り紙とともに、“一度出した値段なのでその値段で販売させていただきます”と書いてありました。もちろん台数制限はしてましたけどね。折角足を運んでいるわけですから、それくらいのフォローはして欲しいと思いますね。

書込番号:213214

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴょんちき2さん

2001/07/07 22:13(1年以上前)

しゅ〜みさん
>こちらの情報ソースはどこですか?気になります。
について、ご参考までに。
情報ソースははっきりと覚えていないのですが、Googleで「SD-1500」を検索
したところ、「2ちゃんねる」というところのこのような掲示板みたいのが
1件、あと日記のような所で「再現性のない所で音飛びがあって、故障なのか
CDがいけないのか・・(省略)・・修理に出そうか どうしようか」
と言うようなホームページがありました。アドレスはよくわかりません。
前者は、かなり過激な内容で読むのに勇気(後味が悪い)が必要です。
これ以上ここで書くとその関係者の反応が怖いので書きません。

基本的に私は東芝派(パソコン・エアコン・冷蔵庫などなど)なので、このような情報をふまえた上で購入しました。

うちのも音飛びはないようです。BGM代わりに聞いていますで気が付かないかもしれないですが・・

書込番号:214770

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホームシアター スピーカー > ヤマハ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング