


タイトル通りです
HTC U11(au限定でレッドが
でれば尚良)が発表されるのかが
気になります
書込番号:20898697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HTC U11は、メーカーが先に発表しちゃってますし、4カラー展開でもカラバリとしては多いため、レッド追加は微妙でしょうね。
夏モデル発表会が30日開催だと、昨年と時期は同じですね。
XPERIA、Galaxy、AQUOSあたりは23日までに先にプレスリリース公表して、改めて発表会で紹介しそうですが(笑)
最近の夏モデルは...
2016夏
ドコモ発表会前日(5/10)にXPERIA X Performance、Galaxy S7 edgeだけプレスリリース公表
5/31 夏モデル発表会第1弾
7/14 Galaxy S7 edge Olympic Games Edition追加発表
7/28 夏モデル発表会第2弾
2015夏 5/14
2014夏 5/8(7/31 HTC J butterfly追加)
書込番号:20898746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
やはりレッド投入の可能性は
無さそうですね
後は対応bandが
auのプラチナband18には非対応なのも
気になりますね
18に対応してないのは
auから発売しないからなのかなと
思ってしまいます
SIMフリー機として
日本では発売?
書込番号:20898851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@NaoNao@さん
海外サイト見てもメインカラーは、ライトブルーに見えるシルバーみたいです。
ただ、HTCといえばレッドという印象なので、日本投入4色は地味に感じますね。
B18の件、そうですよね。auのメインである800MHz(B18)非対応なのが引っ掛かります。
逆にドコモのLTE周波数、3G周波数は、すべてカバーしてるんですよ(B42は除く)。
HTC 10でも対応バンド自体は多かったので、おそらくはauから発売だとは思いますが...。
ちなみにドコモとHTCは、昨年末に通信に関する特許ライセンス契約を締結してます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/notice/2016/11/28_02.html
そのため、HT-01A以来のHTC端末投入もあり得るのかなと思ったり。
書込番号:20898865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ティーザーサイトオープンしました。
https://www.au.com/pr/presentation/
KDDIサイト、auサイトにまだリンクがないようですが、上記URLで直接表示できます。
書込番号:20899046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
どんどん
情報が出てきて
auからの発売は個人的には
絶望的かなと思います
むしろ
band18に対応してないのに
発売したらビックリですね。
そうなると
auの今年のフラグシップ機(スナドラ835)は
GALAXYs8(+)とAQUOS Rだけな
ような気がします
まだauから
発表されてませんが
既にガッカリ感が…
書込番号:20900160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)