


今まで東芝のレグザ42Z7を使用し、外付けHDDに録画してきました
今回新たに、東芝のレグザ50Z810Xに買い替えします
今まで使用してきた外付けHDDをそのまま新しいテレビに繋げても、再生できないことは何となくわかりました
自分なりに調べたら、DTCP-IP規格対応の家庭用NASにダビング?移動?すれば、再生できるというのを知りました
この場合、NASに移動させたものを新しいレグザで直接再生できるのでしょうか?
また、今までレグザで録画してきたHDDが7TBほどあるので、NASに移動させるにしても容量がでか過ぎて悩んでます・・・
ブルーレイなどのディスクに焼く方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:21058124
7点

>ウォーシップスさん
この場合、NASに移動させたものを新しいレグザではDLNAでネットワーク越しに再生することになります。
外付けHDDの録画番組をRECBOXにレグザリンクダビングし、その後パナソニックなどのレコーダーにLAN経由ダビングしてBDに焼くことができます。
これを繰り返せば、7TBでも問題なく移動できます。ただし時間はかかると思いますが。
東芝製レコーダーでは、RECBOXを介さず直接ダビングできる機種もあるようです。
書込番号:21058230
6点

NASについてはDTCP-IPに対応したものであればまず再生は問題ないでしょう。
TVがREGZAなのでレグザリンクダビングに対応した東芝製BDレコーダーでBDにダビングするのが一般的な回答だと思います。
ただ、7TB分全部ダビングするかの判断はウォーシップスさん次第だと思いますが
1TB = BD 25GB 40枚が単純計算ですが、BDの場合番組の容量がまちまちなので25GBぴったりを使い切るのは事実上不可能なので上手くダビングしても45〜50枚位は必要になると思います。
7TBなら掛ける7なのでかなり根気のいる作業になるでしょう。
単純にBDに焼くという目的なら
レグザリンクダビングに対応した東芝製PCを使う
DiXiM BD Burner 2013を使う(サポート終了販売終了で入手困難な上windows10では動作しない)
東芝製BDライターDBP-R500などを使用 (最後が2013年発売なので入手困難)
PC TV Plus nasne (レグザはダウンロードダビングに対応していないので直接ダビングは無理)
とどれも実現可能性の低いか追加投資が必要なものばかりです。
書込番号:21058234
3点

BD-R DL 50GBを使えば半分以下の枚数で済みますね。
DLでも、私はパナソニックの日本製を使っていますが、書き込みエラー、読み込みエラーは一度も無いです。
書込番号:21058307
5点

>ウォーシップスさん
こんばんは。
東芝製レコーダーにダビングして、そのままBD-Rに焼くのが良いと思います。
HDDに入っているものは、常にHDD故障のリスクと隣り合わせです。いつかはBDに落とすしかありませんし、その際にある程度断捨離できます。
半分の3TBを残したとして、BD-R DLで60枚分です。4倍速でも、1万円ちょいあれば行けますよ。
書込番号:21058313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Minerva2000さん
>B-202さん
回答ありがとうございます
BDに焼いたことないんですが、1TB焼くのに50枚も必要とは予想してませんでした
50枚焼くとか現実的じゃないですよね・・・ 業者じゃあるまいし・・・
しかも東芝製レコーダー使用しても、内蔵HDDに移動>>編集してからの>>BD
という作業をしなければならないと思うので、7TBだとかなり根気作業ですね・・・
時間も、もしかして等倍ですよね?
面倒くさいので、8TBくらいのNASにとりあえず移動させるのが、今回は一番現実的でしょうか?
思い切って、過去の産物は消去してしまうのも一つの手なのかな・・・(*´Д`)
書込番号:21058341
1点

>ウォーシップスさん
編集はしなくてもいいでしょ。1枚50GBの中で、残すコンテンツを指定するだけです。
BD-R DLへのダビングは、売れ筋の4倍速ディスクを使えば、文字通り4倍速でダビング可能です。1枚、1時間かからないくらいですよ。
書込番号:21058392
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 19:01:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/03 16:32:20 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 9:44:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 14:30:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 20:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 7:24:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 23:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 14:47:26 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/03 19:02:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:25:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





