


透明人間が着ているような雰囲気にしたいのですが方法がわかりません。ものはTシャツやスエットなどカジュアルなものです。ご存知の方よろしくお願いします。
(ライティングのことではありません)
書込番号:21196069
0点

>モヒカンライオンさん こんにちは、
一番簡単なのは、白地のバック(背景)を使うことでしょう。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%93%81-2015226-05-%E5%8D%98%E8%89%B2-%E5%B8%83%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E6%92%AE%E5%BD%B1%E7%94%A8%E8%83%8C%E6%99%AF%E5%B8%83-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-2%EF%BD%8D%C3%972-7%EF%BD%8D/dp/B00HQZ9VPW
これの白地のやつ、影を作らないようにするには両側から均等にライテングをする。
書込番号:21196088
0点

モヒカンライオンさん こんにちは
Yahoo!知恵袋に 同じような質問がありましたので貼っておきます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12121551762
書込番号:21196095
4点

>モヒカンライオンさん
トルソーをつかっているのではないでしょうか。
こんなのです。
http://delica-top1.com/detail6%20rd%20tor%20photo.html
書込番号:21196097
4点

>里いもさん
白地のバック?リンク先はグリーンですが??
白バックにするとTシャツの中も人間が着ていても透明人間になるんですか?
書込番号:21196100
1点

>アナスチグマートさん
>もとラボマン 2さん
なるほど〜〜こんな風にするんですね
書込番号:21196111
0点

一般的に抜き出しに向いているのは青地です。但し、青色の服を撮影したい場合は緑地が向いています。
撮影したい素材の色が複数ある場合は、色がかぶらない背景を用意する必要があります。
画像の加工方法は下記に説明があります。
https://www.pakutaso.com/blog/greenback2.html
書込番号:21196125
1点

>ありりん00615さん
このリンク先の記事を読むとグリーンやブルーバックで撮影するのは利口な方法ではないように感じますね。
特に仕上げを白バックにするなら白で撮影したほうが切り抜き作業は楽だし色被りもないですね。
ありがとうございました。
書込番号:21196166
0点

>白地のバック?リンク先はグリーンですが??
最後の一行お読みにならなかったみたいですね。
白地ではここへサンプルとして出せない(写らない)から、サンプルとしてグリーンなのですよ。
同じ売り場で白地を探せばいいのです。
書込番号:21196204
0点

>里いもさん
いえいえ
里芋さんこそ私のレスで
>白バックにするとTシャツの中も人間が着ていても透明人間になるんですか?
ここについてスルーなのが気になります。これを読めば里芋さんが白バックにすると言ったのを私が読んでいるってわかりますよね?
で、白バックにするとTシャツの中も人間が着ていても透明人間になるんですか?
ここが重要なんです!!!
書込番号:21196215
3点

>モヒカンライオンさん
襟が白だし、服地がブルーだし、やっぱりグリーンバックがいいです。
映画の合成は通常グリーンバックもしくはブルーバックを使います。一番抜きやすいからです。白はありえません。
書込番号:21196224
0点

>抜造さん
映画と写真とでは同じ考えで大丈夫でしょうか?
ブルーとグリーのツートンカラーでもいけますか?
書込番号:21196232
1点

>モヒカンライオンさん
人間を透明人間にする場合は、人間にグリーンの全身タイツを着てもらいます。
それから、背景と合成します。
ガチャピン、透明で検索すると、ガチャピンが透明になった天気予報の番組がヒットするんじゃないかな?
書込番号:21196239
0点

>モヒカンライオンさん
ブルーだと、ユニフォームも抜けてしまいますよ。
撮りたいものに合わせてクロマキー背景紙の色を選べばいいと思います。
ツートンだと、編集の手間が2倍になりますけど、出来るんじゃないかな?
書込番号:21196248
0点

>モヒカンライオンさん
>>白バックにするとTシャツの中も人間が着ていても透明人間になるんですか?面白い理論ですね。
アディダスの例では首が黒くなってることから、黒いマネキンへ着せてるみたいですね。
マネキンのご準備がよろしいかと,
首から上のないマネキンもあるかも知れません、それなら周囲の消込みの手間はないでしょう。
書込番号:21196258
0点

へー、はじめて知りました。インビジブルトルソー
フォトショップで切り貼りかと思ってました。
インビジブルハンガーってのもみつかりました!
書込番号:21196263
1点

どう考えても「人間は着てない」でしょうね。
透明の胴体だけのマネキンも見たことありますが、襟首のロゴが写ってるので何かこういう撮影用のマネキンがあるのでしょうね。
書込番号:21196266
1点

みなさまへ
色々ありがとうございます
今のところもとラボマン 2さんのリンク先の情報が一番いいのではないかと思います。
背景も色付きの背景は現実的ではありません。色かぶりが心配です。白、またはグレーにするのがいいと思われます。
一部の方は切り抜きをフォトショップの機能で一発で済ませるおつもりのようですが私は多角形選択ツールで切り抜くつもりです。
他にもっといい撮影方法があるという方はぜひお教えくださいませ。
書込番号:21196308
1点

>モヒカンライオンさん
アナスチグマートさんご紹介のトルソーで撮れば、フォトショップ加工は必要ないんですが?
書込番号:21196388
1点

タグ見せトルソーというのを使えば良いのでは。
書込番号:21196396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.nigiwai-dougu.com/mc_category/303913.html
安いトルソー買って、自分で首カットすれば安いかも。
ハンガートルソーならカットしやすいので、二枚買って、カットして、裏表はり合わせるとか。
書込番号:21196443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クロマキーなんて難しいことしなくても
教務用透明マネキンつかえばいいんじゃん
高かったと思うけど
書込番号:21196449
0点

>とんがりキャップさん
もとラボマン2さんのリンク先には
>Tシャツなどコシのない物は首の後ろがだらしなく落ちてしまいますがテープで上に引っぱりあげて綺麗にします。
などとより実践的な記述があり参考になると思います。
>ひろ君ひろ君さん
クロマキーは初めからありえないと思っていました。
教務用透明マネキンがどのようなものかわからなかったのですが全体が透明のアクリル等でできたものでしょうか?これでも首はカットしないとダメでしょうね。
ありがとうございます
書込番号:21196514
1点


>里いもさん
アディダスの例では首が黒くなってることから、黒いマネキンへ着せてるみたいですね。
首が黒い?首は写っていないですよ。写っているのは背中の生地の裏側です。しかも黒じゃないです。
もう結構です。ありがとうございました。
書込番号:21198887
0点

>いや、、、これはないでしょw
段ボールはお嫌いでしたか。。
とりあえず、
「これはどうやって撮影するんですか?」
なのでからくりの紹介だけです。
段ボールは真似しなくて良いです(;^ω^)
↑の一号機。Amazonの段ボール。コストはガムテ代だけ。
2号機も作ってみました。これはコスト0円。
当然既製品の方がラインは綺麗に出ます。
書込番号:21200355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 10:53:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 6:10:21 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 10:49:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 8:13:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 9:24:15 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/08 1:26:11 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/07 21:54:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 20:09:45 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/07 2:26:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





