以前,誰かが此処で絶賛してたっけかな?
オープンインナーイヤー型の水月雨 (MoonDrop) Liebesleidをお一つ御賞味。
まー,オープンのインナーイヤー型は,俺らの耳には装着相性が善いとは言えずですが,同型の9W NW-STUDIO-Pro→Astrotec LYRA Classicからのお試し回帰す。
書込番号:21454645
1点
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21248952/
↑一応URL貼っとくけど、絶賛とは少し違うかな。
今年買ったので絶賛に近いのはヘッドホンだけどTagoさんとこの T3-01 とテクニカの MSR7SEの二つ。
フジヤさんの宣伝になりますが、moondropの方は今だとオマケで無名ってインナーイヤーがオマケでもらえるそうですね↓
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail144504.html
それでは良いクリスマス?年末?を。
(ー ー) 〜♪
書込番号:21456184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>どらチャンでさん
NW-STUDIO NEOを買おうか悩み続けてます、PROを買い損ねたので
化物語コラボモデルはアニメイトで価格改定と御安いのですがね…
書込番号:21457479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>絶賛とは少し違うかな。
絶賛じゃなかったですか。
プチ絶賛level辺りですかね?
シュン・しゅんさん,久々の登場ですかね。
>NW-STUDIO NEOを買おうか悩み続けてます、PROを買い損ねたので
引用くだり機のコラボモデルはアニメとのコラボですか。
引用くだり機は視聴もしてないので程度が不明です。
PROと比べて音抜けは善い傾向なんですかね?
さて,水月雨 (MoonDrop) Liebesleidのデフォは,スポンジパットが付いた状態。
此処のメーカ,スポンジパット付きの出音が基準なんですかねー。
と,俺らの耳には装着合わせが大変で,片側がポロポロ落ちてしまいます。
んー,羽付き,アシスト付きのLYRA Classicが塩梅が善いす。
で,外で使うに旨く聴き込めてないので,今の処,音傾向は保留。
書込番号:21459419
1点
スポンジ無し状態ですと俺らの耳には合わせ難く,表面が滑り易い処理がポロポロと落ち易くを助長させる。
まー,スポンジ無し状態は音が抜け過ぎてしまい,スカスカ傾向が強調された音しか鳴らさない。
一方,LYRA Classic附属の羽,ウイングチップをスポンジに代わって付けて装着すると,耳への収まりは佳いですが佳過ぎてしまい,逆に中低音側を膨らませてしまってメタボな傾向へ行ってしまう。
スポンジを付けた状態がBALANCeが佳く,割と低音が出ており,LYRA Classicよりは肉身が付いた低音を聴かせますか。
視聴環境
音源ファイルに画像のHPL効果を掛けて,フー2000から普通に再生。
と,USB-DACはSWD-DA20をバルクペット方式で転送。
書込番号:21471353
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/10 8:51:55 | |
| 1 | 2025/11/10 1:47:56 | |
| 0 | 2025/11/09 15:16:42 | |
| 0 | 2025/11/09 12:34:03 | |
| 0 | 2025/11/08 18:12:53 | |
| 2 | 2025/11/10 1:41:00 | |
| 2 | 2025/11/10 6:45:15 | |
| 0 | 2025/11/08 12:30:29 | |
| 3 | 2025/11/08 21:21:53 | |
| 0 | 2025/11/07 20:45:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






