




フロンのオゾン層破壊問題に伴って新冷媒切替わりと共に
エアコン・ガスの充填量が(新・旧冷媒問わず)以前より
少なくなった話は本当でしょうか?
真空ポンプの故障等使用不能時のエアパージは厳しいとい
うことになりますよね? どうなんでしょう
書込番号:216866
0点


2001/07/10 00:43(1年以上前)
本当です。
もっと言うと、R22ではエアパージ分多めに充填して出荷していただけです。
新冷媒でエアパージ禁止(据説にあると思います)になってやっと銘板値=充填量になったのです。
書込番号:217077
0点



2001/07/10 19:34(1年以上前)
やっぱりそうですか…
真空ポンプの予備を買うのも現実的じゃないし
新・旧冷媒ごとのゲージ・マニホールドを持ち歩くのも
うざったいのに専用工具も別に必要だし工具メーカーが
儲かるだけのような気がするのは気のせいか?
取り付け工賃も今年は2000円も下げられたのに工具代だけ
がかさむのは腹が立つ!!
書込番号:217685
0点


2001/07/11 01:26(1年以上前)
410Aのサービスボンベって有りますか?
R22も高騰してきましたね。
参っちゃいますね。
今日は新品付けて、配管部の真空引いて本体バルブ空けたら、ゲージがゼロ???
室外機本体にガスが入っていませんでした。(;。;)(;。;)(;。;)
手持ちのボンベから入れました。(;。;)(;。;)(;。;)
暑いのに・・・・
書込番号:218058
0点



2001/07/11 20:35(1年以上前)
あちゃあ それは痛いな!
私は去年 三菱重● のエアコンで痛い目にあいました。
室内機基板不良で差替え後、今度は室外機が内部のガス漏れで
再度交換でお客さんに5日間にわたって迷惑をかけました。
イトー●ーカドーからの受注で直接メーカーに連絡するも
「直接クレームは受付出来ないのでイトーヨー●ドー経由で
やってくれ」と二度も言われた日には頭にきましたね。
悪いことに旧使用中のエアコンを外してしまったのでまさか
こんなに長引くとは思わなかったのでとことん迷惑かけました。
御客様には関係ないことなので臨機応変に対応してくれないと
困りますね。
あ 離島人2さん
>410Aのサービスボンベって有りますか?
すいません情報不足で分かりません。 m(__)m
離島人2さんと違って、素人に産毛者ですので…
書込番号:218689
0点


2001/07/11 23:29(1年以上前)
だって五キロで五万円と言われた日には・・・・・・・
(ボンベ含めてですが、2年以上持っていると買い取りと言うことでヤッパリ五万円だそうです)
410シリーズは液充填です。 アダプター使わないと吹き出し怖いですね。
LGのエアコンに書き込みしました。(^_^;)
書込番号:218882
0点



2001/07/11 23:45(1年以上前)
はーい 確認しました どうもどうも
書込番号:218900
0点


2001/07/17 22:08(1年以上前)
もう誰も見てないか・・・
>新・旧冷媒ごとのゲージ・マニホールドを持ち歩くのも
>うざったいのに専用工具も別に必要だし工具メーカーが
書込番号:225084
0点


2001/07/17 22:30(1年以上前)
すんません 送信してしまった!!
2分>2分5厘 異型ジョイントが有れば真空引きに関しては
旧マニホでも大丈夫です。TASCOから出ていたような気がします。
ただし圧が違う+コンプレッサーオイルが旧ガス用と混じると×
なのでガスチャージは出来ません。
>離島人2 さん
>だって五キロで五万円と言われた日には・・・・・・・
たっか〜 σ(´Д`;所では10kg \45.000-でした。ボンベ
込みです。410は電材屋によって値段がバラバラですね。
書込番号:225108
0点



2001/07/17 22:45(1年以上前)
勉強になります。またお願いします
書込番号:225121
0点


2001/07/18 19:35(1年以上前)
おかしいなあ。登録してあるのに書き込みの連絡が入りませんでした。
マニュアルでここまで来たら、こんな情報があったんですね。
R22のサービス缶 安いところ無いですか? (マイベルペット)1キロ缶
書込番号:226061
0点


2001/07/19 00:57(1年以上前)
ちょいと山場が過ぎたようで 久々に休みな けぇえす です。
3週間ぶり♪ 寝るぞぉおお〜
>離島人2 さん
>R22のサービス缶 安いところ無いですか? (マイベルペット)
1キロ缶
すんませんです。σ(^^;)は10kgボンベしか使ってないので分かり
ません。ちなみに\15.000-でした。
>kurabaさん
書き忘れてましたが↓↓
>真空ポンプの故障等使用不能時のエアパージは厳しいとい
>うことになりますよね? どうなんでしょう
ガスの量云々というよりも、410Aはエアパージ出来ない致命的な
欠点があります。R22と違いまして410Aは「三種混合ガス」です。
んで、エアパージをしてしますと各ガスの沸点の違いから三種の
混合比率が変わってしまい冷媒能力が格段に落ちる(そう)です。
***故に当然ガス漏れによる補充もできません。残っているガス
を全部捨てて外機から真空引き後のガスチャージになります***
さらにR22ほど安定したガスではないので少量の水分や大気混入で
これまた能力が落ちる(そう)です。
まぁ、この時期、新冷媒でもエアパージしている業者も良く見かけ
ますけどねぇ〜 くらばらくわばら。
書込番号:226487
0点



2001/07/19 06:42(1年以上前)
たびたび有難うございます。 迷惑ついでにちょっと確認を
>まぁ、この時期、新冷媒でもエアパージしている業者も良く見かけ
>ますけどねぇ〜 くらばらくわばら。
って この意味は、新冷媒でも昔ながらに真空ポンプで真空引き
しないで充填されたガスでサービスポートから配管内の空気を
強制排出(押すだけですね)する。 ということですよね?
それとも、その上記行為自体のみを現場では「エアパージ」
と呼ぶんですか?
(^_^;)おや? と思って確認したくなっちゃいました。
考えすぎ?????かな???
書込番号:226650
0点



2001/07/19 06:49(1年以上前)
えー追記です。 工事取説や外装に
「エアパージは真空ポンプを使用してください」
と記載してるんで エア(空気)パージ(除く)とだけの
意味合いにとっているんですがこれでいいですよね?
書込番号:226653
0点


2001/07/19 09:54(1年以上前)
ごもっともm(_ _)m
強制排出(押すだけですね)する。 ということです。
仲間内では真空ポンプ使用を「真空」 強制排出を「パージ」
で使い分けているもんで。
ご指摘、有り難うございます。
書込番号:226716
0点



2001/07/19 21:38(1年以上前)
>けぇえすさんへ
ご指摘なんてとんでもない!
業界の通称は知っていて当たり前なんで教えてもらって
感謝しています。 嫌味とか上げあし取りでは決してないんで
悪く思わないで下さい。
重ね重ね有難うございました。
あと、この様な通称は全国共通なのかな?
書込番号:227173
0点


2001/07/22 00:40(1年以上前)
ども〜 気付くのが遅れたぁ〜 いやぁ、ただでも忙しいのに
プレステ2のあのゲームのおかげでぜんっっぜん寝れんっす。やばい!!
>あと、この様な通称は全国共通なのかな?
違うと思います。他の電気屋に聞いてみましたら、まぁ見事にバラバラ
でした。一番多かったのが「ポンプ」と「手」でした。そのままやん・・・
書込番号:229444
0点



2001/07/22 21:11(1年以上前)
ははっ なるほどなるほど
実際最近、素人取付けの話題が多く出ている様ですね
まあ動いてはいるんでしょうが…
DIY感覚で取付けOKなんて言われると困っちゃいますね
実際何とか成るのが怖いんですがガス抜けでもめた例なんて
有ると思いますよ。特に知り合い親戚関係に親切心でやった
なんてことが。
話題が出るたびに出しゃばってしまうんですがきりが無い様な
気がします、なにせDIY店(ホームセンター)で配管キット
が売ってるんですからその気になるのが当たり前なんでしょう。
書込番号:230284
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 22:02:41 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/11 16:15:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 18:15:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 11:00:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 10:53:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/09 21:18:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:31:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:11:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 21:45:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





