『マジックリモコンの電源ボタンはTVの前でしか機能しない』 の クチコミ掲示板

『マジックリモコンの電源ボタンはTVの前でしか機能しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「LGエレクトロニクス」のクチコミ掲示板に
LGエレクトロニクスを新規書き込みLGエレクトロニクスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス

スレ主 WRhYzczMTVさん
クチコミ投稿数:13件

TVと別の方向を向けていても操作が可能な、便利なマジックリモコンに感動すら覚えていたのですが、電源ボタンはTV本体のリモコン受光部に向けて赤外線の届く僅かな範囲でしか機能しませんでした。
何度リモコンの初期化したり再ペアリングしても一向に改善されず、マニュアルにもメーカーサイトにもWEB上にもどこにも記載されていなかった為、不具合かと思いメーカーに問い合わせたところ、「そんな小さな事までいちいち載せてはいませんが、仕様です。」と説明いただきました。
便利な噂だけを聞いて購入すると、結局想像していた使い方が出来ない場合もありますので、皆さんもお気をつけください…。

書込番号:21695625

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/03/23 12:30(1年以上前)

>WRhYzczMTVさん

サポートがなっていませんね。
残念なメーカーサポートですね。
お気持ちお察しいたします。

書込番号:21697676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/03/23 19:41(1年以上前)

まあ、パソコンのマウス見たいなものですからね。画面に電源操作のアイコンが出ませんし、そもそもが方向キーの代わりなので、それで電源を切ろうという発想がなかったです。でも、同じような勘違いをする人がいるかもしれませし、マジックリモコン機能と本体の電源操作は別であり、電源操作は赤外線でしか行われないと書いた方がいいでしょうね。

電源ボタンはどう考えても赤外線ですから、そういう勘違いをしてくる人がいることは、LGジャパンのオペレーターも想像できなかったのでしょう。

書込番号:21698405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/03/23 19:57(1年以上前)

あと、過去にソニーが方向を選ばない無線式のリモコンを出していて便利は便利だったのですが、学習型リモコンに操作を記憶させられないという欠点がありました。それはとても不便なので、マジックリモコンは学習型リモコンに機能を覚えさせることができるのかと、真っ先に聞きましたね。まだやってないので実際にできるかどうかは確認してませんが…

書込番号:21698452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2018/03/23 21:04(1年以上前)

電池駆動のリモコンで、ブルートゥースで繋ぎっぱなしに出来るわけがないから、実装手段を考えたら電源ボタンなどをキッカケに認証するしかないとわかるはずですよね。
まあ、難癖つけるのも、尻馬に乗っかって同調するのも自由ではありますが。
電源ボタン後の各種動作が受光窓を意識せずに出来るし、ポインターも使えるわけです。既存リモコンよりは明らかに使いやすく進化してると思いますが、それでも思い通りにならないとわめく人は居ますよね。

書込番号:21698594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/03/23 22:52(1年以上前)

帰宅して確認しましたが、このマジックリモコンというのは電源操作以外はみんな無線なんですね。やけに感度がいい赤外線だなとか思ってました。方向関係ないってそういうことか。ただ、電源以外は学習できないかもしれませんね…

書込番号:21698904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2018/03/24 00:00(1年以上前)

>家電大好きの大阪さん
学習できますよ。無線と赤外線同時打ちなので。

書込番号:21699070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/03/24 07:55(1年以上前)

プローヴァさんへ

教えていただきありがとうございます。赤外線と無線を同時に使えるとなれば私としてはこれ以上は望まない完璧なリモコンということになります。赤外線は複雑な操作を繰り返すと反応が悪くて空振りすることが結構ありますからね。無線は便利だけど学習させられない。どちらも使えれば欠点のないリモコンになります。

書込番号:21699513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング