


ディフューザーは
○小型のほうが良い
○拡散効果が高いものが良い
○減衰が少ないものが良い
のだが
拡散効果が高いほど減衰が大きいのが事実。
そこで5種類のディフューザーを実験してみました。
左から
@カブセ式 小
減衰 −1.0EV
拡散度★
Aneewer 10 X13cm
減衰 −2.3EV
拡散度★★
B自作ディフューザー
減衰 マイナス1.33EV
拡散度★★★☆
CGodoxリフレクター+付属ディフューザー
減衰 −2.0EV
拡散度★★★☆
D60cm銀アンブレラ
減衰−2.33EV
拡散度★★★★★
今のところの結論は
スナップ撮影@小カブセ
屋外HSS発光 日中シンクロ B自作ディフューザー
室内 スタジオ 閃光発光 D銀アンブレラ
AとCは使い道ないな
まぁCはスタジオのハニカムグリッドが使えるから良しとするか。
今 新しい品を取り寄せ中で
まだまだ実験は続く。
書込番号:21765932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
こういったのを買って、まだ使ってませんがどうですかね?
あまり意味をなさないでしょうか?
エツミ ETSUMI
E-6215 [バルーンストロボディフューザー]
ガラケーからなのでリンク上手く貼れないので…。
書込番号:21766046
0点

ディフューザーは ストロボ装備の純正が有用では?
と
感じました。
書込番号:21766606
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フラッシュ・ストロボ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/19 21:34:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/15 11:17:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/11 7:15:00 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/10 12:53:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 22:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/12 23:14:43 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 8:21:20 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/18 13:13:04 |
![]() ![]() |
106 | 2025/04/16 11:23:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/19 15:26:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





