『ベリリウム振動版の効果あり!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ベリリウム振動版の効果あり!』 のクチコミ掲示板

RSS


「TAD」のクチコミ掲示板に
TADを新規書き込みTADをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ベリリウム振動版の効果あり!

2018/05/23 17:21(1年以上前)


スピーカー > TAD

スレ主 audmadさん
クチコミ投稿数:1件

Pioneer S-1000twinAからの買い替えです。
特にピアノの高音部(金属の弦を叩く音)が一層リアルに聞こえます。
分解能もかなり向上し、一音ずつの音離れも良く、埋もれていた音を聴くことができるようになりました。
ピアノの演奏を、より良い音質で聴きたいという目的で購入したので、目的は達成できたと思います。
また、日本製であること、TADというメーカーであることで品質、信頼性についても安心して使うことができています。
しかし、価格が高すぎる!
1セットで200万円弱・・・・・
確かに1本30kgで作りもしっかりできている感はありますが、やはり一本約100万円の箱の中に秘められた、金額に見合う説明が欲しいところです。
まあ、オーディオの世界でそれを望むのは無理なのかな?

書込番号:21845894

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:41件

2022/11/14 12:08(1年以上前)

NS-1000Mのフルレストア品破格の11万円で
手に入れましたが。
ベリリウムの中高域ユニットは、破壊力抜群です。
TADのME1より鮮烈な解像度です。
しかし、音のバランス、長時間試聴にも心地良く
音楽に浸れるのは、TADですね。
もうTADの新製品は、300万円近く迄価格が
跳ね上がり。高嶺の花で。
とても、とても、全く手が届きません。

書込番号:25009150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スピーカー > TAD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バスレフ臭さをどうにかしたいのですが 20 2024/07/09 14:10:06
色について 2 2024/03/16 1:11:22
ピアノブラックの手入れ 5 2024/03/19 19:47:11
ホームシアター用に 23 2024/03/12 8:33:30
エージング時間 6 2024/05/04 2:31:27
オーディオボードとスパイク受け 15 2024/02/01 0:14:43
アニソンに合いますか? 23 2024/01/24 2:19:02
スピーカーターミナルにグリスを塗りますか? 115 2024/01/03 2:01:18
電源ケーブルお勧め品 4 2023/01/12 22:58:12
後継機に求める仕様 8 2022/05/04 10:23:02

「スピーカー > TAD」のクチコミを見る(全 606件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング