『XEONを二つ載せるM/Bで』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『XEONを二つ載せるM/Bで』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

XEONを二つ載せるM/Bで

2018/05/27 23:05(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:86件

構成は

XEON E5-2690V2x2
DDR3 12800R 16GBx8
SSD 512GB
HDD 10TBx10
VGA GeForce1060
RAID cardx2

です。

電源は今までの650Wを使おうかと思っています。


容量は足りるでしょうか?

また、CPU用の8pinが足りないのでHDD用の電源から変換しようと思っています。

書込番号:21856296

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2018/05/27 23:22(1年以上前)

TDP的には650Wの電源で足りますが。

>CPU用の8pinが足りないのでHDD用の電源から変換しようと思っています。
PIN辺りのアンペア数からして、変換では追いつかない可能性が。
安定動作を考えるのなら、きちんと対応した電源を買いましょう。

書込番号:21856340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2018/05/27 23:26(1年以上前)

>KAZU0002さん

サーバー用の電源ということですか?

書込番号:21856350

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2018/05/27 23:41(1年以上前)

どんなマザーボードか書かれていないので、どんな電源が適合するかは不明です。

規格を自分で調べられないのなら、いくら高価だとしても、マザーボード側で推奨する電源を素直に使いましょう。
そもそもとして、変換アダプタの類いが自体が規格外のパーツですので。コネクタが焼けたとしても自己責任となります。


…。
初めての自作でこんな古いパーツの寄せ集めは、無謀かと思います。素直に現行パーツで組みましょう。

書込番号:21856381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2018/05/27 23:49(1年以上前)

>KAZU0002さん

M/Bは
Intel S2600CP2
です。

サイズはATX規格より少し大きめ。

書込番号:21856393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/05/27 23:52(1年以上前)

>電源は今までの650Wを使おうかと思っています。
足りるかな?
HDDの稼働数しだいで不足する可能性ありますy

HDD無しで、フル稼働すれば500Wでは心許ないものになるかと。
そこへHDD10台も、動くとなると不足しそうな・・・

書込番号:21856395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/05/28 05:50(1年以上前)

KAZU0002さんとパーシモン1wさんのおっしゃる通り、必要なケーブルが足りていない電源は使わない方が良いとと思うし、HDD10台接続はかなり不安です。
10台も内蔵させなければいけないのでしょうか?
内臓は2台程度に抑えて、足りない分は外付けにした方が良いと思います。
電源容量以外に、排熱等にも問題が出そうです。

書込番号:21856625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2018/05/28 07:03(1年以上前)

>パーシモン1wさん
>でぶねこ☆さん

ありがとうございます。

現状
HDDは
10TBが9
8TBが4

ケースにはすべていれず、裸のまま使っています。

動画ファイルと音楽ファイルがたんまりありすぎてこういう状態になっています。


NASにしようかとも思いましたが、一つでまとめておけるなら管理がらくなので
このような状態で作りたいなと思っています。

書込番号:21856684

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2018/05/28 22:21(1年以上前)

部屋を片づけられないから、もう一件家を借りたいという話なのか。
20万したCPUを2つ使ってPC組むぜ!HDDも10TB10台だぜ!と自慢したい話なのか。

全部のHDDにいっぺんに通電しておかないと気が済まない理由が知りたい。

書込番号:21858461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2018/05/28 22:46(1年以上前)

>KAZU0002さん

XEONってそんなに今は高くないですよ。

ちなみにXEONはひとつあたり15000でamazon経由で買いました。

M/Bは25000で。

なので実質60000以下でそろえました。

でCPU用電源の8pinが今使っているものにはないので、新品で買おうと思ったので実質どれだけのものが
よいのかわからないから質問しました。


ちなみにツクモで

Thermaltake Toughpower iRGB PLUS 1050W(展示品) が19000で1個だけ売っていました。

コスパを考えたら、これがいいかなと思っています。

書込番号:21858542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2018/05/28 22:51(1年以上前)

>KAZU0002さん

HDDの件です。

現状すべてつなげていますが、普段は休止状態?のようで動いていません。


繋げておくのは、

あ、こういうのあったよなと思いだしたときにほかのことを気にせず探せるから。

利便性を自分はとっているだけです。

よくわからないですが、NASも常時通電じゃないんですか?

書込番号:21858556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 4 2025/09/19 23:30:17
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/30 20:31:26

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38265件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング