『真空引きについて教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『真空引きについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

真空引きについて教えてください

2003/12/08 22:11(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 mimi999さん

今日、エアコンの設置工事をしてもらいました。ちゃんとした工事をしてもらいたかったので、エアコン設置業者さんに依頼したのですが、何となく腑に落ちない点があったので、エアコン工事に詳しい方に教えていただきたいのですが..
心配なのは、「真空引き」のやり方です。状況としては、
最初、シューという空気が抜けるような音がしていました。その後、
真空ポンプという機械で、3分くらい作業して終わりました。
私は、この掲示板を見ていたので、10分くらいはかかるものと思って、聞いてみると、「1分くらいで99%の空気は抜けてしまうんですよ。3分で充分です。それ以上やると焼けてしまいます。」という答えでした。「焼ける」というのは、機械が壊れてしまうと言うことかな、と私は理解したのですが、業者さんが帰った後、エアコンの取り付け説明書を読んでみると、やはり「10分以上真空ポンプで空気を抜いてください」と書いてありました。
このような工事で、真空引きは、ちゃんと行われているのでしょうか?
また、もし、もう一度真空引きをやってもらっても、最初の状態で真空引きを行ってもらった時と同じ状態にはならないのでしょうか?
質問ばかりになってしまいましたが、工事に詳しい方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:2210184

ナイスクチコミ!0


返信する
離島人5さん

2003/12/09 01:27(1年以上前)

ふつーに考えると
そのシューッという音は
冷媒が抜けていった音と思われます。

取り付けた機種が新冷媒の場合(R410等)
もし
ガスで最初に抜いたとすれば勧められていない工法と言えます。

確かに一分で9割方抜けるというのはイメージ的にはその通りですが
その日の天候や、冷媒配管の長さなどでそれは変わりますから
そのまま言い通すのはどうかと思います。

焼ける と言ったのは 真空ポンプのモーターの事でしょう。
オイルの管理をちゃんとしていればそう心配する事はないはずなのですが。

これから真空をひいて貰うというのも、今の時点では効果はありません。

まずは工事日の天候と
配管の大体の長さと
ガス種が分かれば
もすこし情報提供出来るかな!

最初のシューは何だろう!?!?

クラさん 見てない!?!?

書込番号:2211305

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi999さん

2003/12/09 17:11(1年以上前)

離島人5さん、早速のお返事、ありがとうございました!
今朝、夫に電話で交渉してもらいましたが、あまり誠意のある返事はもらえませんでした。
昨日は、100vから200vへの切り替え工事もできずに終わったため、明日、また来て続きの作業をやってもらうことになっています。
もう一度、真空引きをやってもらえば大丈夫なのかと思っていましたが、やっぱりダメなんですね.. がっかりです。
ちゃんとした工事をしてもらおうと思いながら、インターネットで業者さんを選んでしまった私もいけなかったと反省しています。近所の東芝の電気屋さんにお願いした方が、良かったのかもしれません。
工事日の天候は快晴でしたが、真空引き作業はほとんど日が暮れた頃でした。配管の長さは、天井吊りなので4〜5m位で、ガス種は、HFC(R410A)です。
なんだか、大失敗をしてしまったみたいですね。困りました。
これで、工事費42000円は、痛いです。ちゃんと動いてくれるのかな。とても心配です。

書込番号:2212906

ナイスクチコミ!0


離島人5さん

2003/12/10 09:55(1年以上前)

こんな言い方すると無責任に感じるかもですが
まあ
大丈夫でしょう!

本来提案されている工法とは少し違う仕方ですが
天気が悪くはなかった事
少なくとも機器を使った真空動作をさせていた事
配管長が長くはない事
これらを考慮して
それほど心配はないかと思います。

電源の切り替えがまだだったようですが
もし、バルブを開通させていないのであれば、もう一度真空ポンプでお願いする事は出来るかも知れませんが、先日の口調からするとあまり期待は出来なさそうですね。

最初の段階のシューッという音で出されてしまったガスの量が気になる所ですが、それ以外はまあどうにかという印象です。

これは全く個人の主観なので、あまり突っ込まないでください・・・
(^_^;)

あと気になるのはその業者さんのアフターです。
どれくらいの保証をしてくれているのか?
メンテナンスなどはどのような設定があるのか?
その辺の確認はされておいた方が後々安心と思いますよ!

以前から提案させてもらっていますが
可能であれば工事などは、近くのもしくは地元の業者さんが安心と思います。
この手のものは何かあった時にすぐに対処して貰えるアフターが必要ですから、その点考えると近くの業者さんが安心です。

天吊り機種でこの工賃(材料含んでいますよね)なら、うちの地域なら安い方です。
と 容量も確認しないで話していますが
何はともあれ、無事使える事を願っています。

書込番号:2215559

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi999さん

2003/12/10 17:03(1年以上前)

離島人5さん、たびたびの返信をありがとうございます!
結果から申し上げると、今日、再度真空引きをしていただきました。
今回は、15分以上だったと思います。きのう、電話で「設置について、真空引きの時間等、東芝さんの方にもちゃんと確認してください」とお願いをしておいたので、確認をしてくれたということでした。
「真空ポンプが焼ける」って話はなんだったんだろう..と思わなくもありませんが(^^;)、こちらとしては、設置説明書通りにやっていただいたので、満足です。
電源の切り替え工事も終わり、エアコンの動作も確認できました。
機種はRAS-406JDRですが、デザインも機能も、12年前のエアコンよりずっと良くなり、気に入っているので、大切に使っていきたいと思っています。
それから、離島人5さんの仰るとおり、これからは、工事などは地元の業者さんにお願いしようと思いました。相手の場所がわからないということは、問題が起きたときに、とても不安な思いをするということが、よくわかりました。だから、今回の件は、いい勉強になったと思っています。
今は、離島人5さんのコメントで、更に安心できたので、ホッと一段落という感じです。本当にありがとうございました!

書込番号:2216456

ナイスクチコミ!0


離島人5さん

2003/12/10 20:42(1年以上前)


グー(^−^)g””

良かったですね! 一件落着ですね!

高級タイプのようですので、どんどん使って使い倒しましょう。

でねRAS-406JDRてね
壁掛けタイプです。 d(^−^)ネ!

200ボルト機種の暖房はかなり効きますよ! (*^ ^* )V

書込番号:2217047

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2003/12/10 23:36(1年以上前)

どーも kuraba です ( ̄ー ̄)ノども♪

たまーに見ておりますぞw >離島人5さん
ヒマみて皆で板立ち上げて集まりたいモンですね

書込番号:2217866

ナイスクチコミ!0


離島人5さん

2003/12/11 00:03(1年以上前)


 なべ なべ なべ でしょーーーーー!!!

こちらも寒くなりましたよ {{ (>_<) }}

みんなどうしていますかね!?

そうそう 先週突然の高熱におそわれ
がくがくブルブル風邪だか何だか分からないけど
今もチトふらついています。

クラさんも気を付けて 頑張ってください。

   米 高騰・・・・(ToT)

書込番号:2217987

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi999さん

2003/12/11 12:39(1年以上前)

エアコン暖房、快適です!
でも、本当は、暖房をメインに使う予定ではなかったんですけどね..
うちの場合は、ファンヒーターがあるので、暖房はファンヒーターをメインに考えていたんです。
ところが、ところが.. 昨日のエアコン設置に、ファンヒーターが気を悪くしたのか、今朝から、全くファンヒーターの電源が入らなくなってしまいました。(;_;)
まだ、3年目くらいのファンヒーターなので、もちろん、修理してもらって、使うつもりなんですけど.. 今度は、修理代がかかちゃうなぁー。なにかと物いりな年末です。(^^;)

離島人5さん、風邪を引かれていたんですね。まだ、体調が充分でなかったにも関わらず、ご親切なコメントをありがとうございました。
どうぞ、お体をお大事に。

書込番号:2219322

ナイスクチコミ!0


離島人5さん

2003/12/17 21:38(1年以上前)


お気遣いありがとうございます。

当地も寒くなりました。

エアコン暖房は便利ですよね
確かにコスト的にまた赤外線の熱は体感的に暖かさを感じますが
湿度に注意して暖房すれば、電気暖房も便利ですね。

また使い勝手、感想などありましたらどうぞカキコしてください。

わたしも、また他の人たちも待っていると思います。

ども! 

書込番号:2242072

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング