2018年4月購入のフィット(ガソリン)を所有しています。
昨年の秋から助手席側ダッシュボード付近からきしみ音が出てディーラーに何回も修理に出しても直りません。
自分でも、シリコンスプレーやシリコングリスを塗布したりやってみましたがダメでした。
代車でフィットハリッド、N-ワゴンを数回借りましたが、ダッシュボードやドア付近からきしみ音が出ていました。
ディーラーのサービスマンによれば他の代車のフィットでもきしみ音が出ているとの事でした。
フィットの前はストリームに10年乗ってしたがまったくきしみ音はありませんでした。
最近のホンダの大衆車はこんな物でしょうか?
大衆車はきしみ音位ガマンしなければならないのでしょうか?
書込番号:22585220
3点
コストダウンされているのでは?
書込番号:22585403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
異音の類は、ほとんどの車種であると思います
Googleで「車種名 異音」とかで検索すると、たぶん出ない車種がないんじゃないでしょうか
不思議と、年数乗っていればどちらかと言えば音は増えるはずなのに、だんだん耳に入らなくなるものです
書込番号:22585656
4点
>しんしんRSさん
大衆車とかは関係ないと思いますよ!
実際にユーザーが不快に感じているのですから、徹底的に見て貰えば良いと思います。
内装・溶接部・歪みなどなど異音は様々かと思いますが、治るまで代車借りて分解して良く見て貰えばスッキリしそうです。
ただ、この車種が経年で歪みや異音が出るような材質の設計ですと言われたら仕方ないような気もします。ホンダクオリティとして諦めるしかなさそうです。
書込番号:22586526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご意見ありがとうございます。
今後もディーラーにお願いして行こうと思っています。
書込番号:22587443
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体) > ホンダ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/11/15 12:12:44 | |
| 16 | 2025/11/15 14:44:19 | |
| 6 | 2025/11/14 16:49:08 | |
| 7 | 2025/11/15 17:40:26 | |
| 5 | 2025/11/13 16:38:26 | |
| 12 | 2025/11/14 9:23:37 | |
| 38 | 2025/11/14 22:37:21 | |
| 13 | 2025/11/12 18:32:15 | |
| 16 | 2025/11/12 20:50:07 | |
| 5 | 2025/11/09 14:33:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





