


NIkon アウトレットショップ閉店
https://shop.nikon-image.com/store/
残念です。
ただあのお店、入店客がいないときは入りにくい。
入店するとすぐに店員が寄ってきて、何か説明しようとしてくる。
店員と「対等に」「リアルタイムで」カメラ談義する能力がなく、すぐに買う気がない時にはその対応で困っていました。
(買う気がある時は、十分な下調べをしたうえで店に行く。)
かつて今はなき 石丸電気 家電やオーディオのコーナー
敢えて、店員が声掛けしないことを「売り」にしていました。
ヨドバシカメラでもビックカメラでもカメラを触っていると店員が寄ってくる。
(くもの巣 アリジゴク にかかった獲物のようです。)
ある平日にお店に行って、これが特に負担に感じたことがあり、
「店員の接客でこのように感じる客もいる」と運営会社にホームページから意見を送ったことがあります。
店員との「言葉のキャッチボール」が苦手ですが、皆さまはいかがですか?
(どうもネットの時代になってから、顔なじみでない人との「言葉のキャッチボール」が苦痛に感じるようになりました。)
書込番号:22807461
5点

閉店セールで、新品のデジカメがなくなるかな
書込番号:22807464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>店員との「言葉のキャッチボール」が苦手ですが、皆さまはいかがですか?
昭和の末期に秋葉のお店に行くと店員さんが寄ってくるお店がありましたね。その後声掛けしてくれとかいう慣習になったみたいでしたが。ああいうのって小さな親切余計なお世話って思いますけど。当時バイトをやってたラオックスでは声掛け奨励でしたので接客のいい訓練になりましたよ。今はネットでぽちっとですから皆さんああいう場面になったら面倒だと思うんじゃないかな?
書込番号:22807554
4点

>みなみさわさん
もともと生産終了機種が販売の中心ですよね。そのほかに再調整品。
「アウトレット」の本来の意味で出店されていたのだと思います。
昨年 土岐のお店が閉店しています。(アウトレット店第一号店)
>デジカメの旅路さん
そうですね。
>JTB48さん
>ラオックスでは声掛け奨励 そういえば石丸電気ではじっくり商品をみていられましたが、LAOXは値引き交渉以外で品定めに行ったことがないですね。
店員がすぐに寄ってくる店 → 私は退散したくなります。
当時、お客さんの反応はどうでしたか?
ただ、私の親世代(故人)になると、店員が来ない店を嫌っていました。
戦前生まれの世代は、コミュニケーション能力が優れていたのでしょうか?
子どものころから、親が見ればすぐわかるようなことを質問や会話を、店員じゃなく居合わせた人にもするのが
恥ずかしくてたまりませんでした。
↑←シャイな性質の原点だと思います。
書込番号:22807628
1点

>入店するとすぐに店員が寄ってきて、何か説明しようとしてくる。
どの店でも、「ちょっと見させてください(^^)」で済みますよ(^^;
※美術品モドキの押し売り店などは除く
書込番号:22807640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追記なのですが・・・
Nikonアウトレットショップ アウトレットが混雑している土日でも比較的空いていたという印象があります。
店に入ると、すぐに店員が声掛けしてくるので、言葉がなく退散していました。
(気になる商品の価格だけ「盗み見」状態です。)
平日は来店客がなく、店に入る勇気が出ず遠くから眺めていました。
Nikonさん
私のような客がすべてではないでしょうが、こういう客もいるということに気が付いていたでしょうか?
入店しにくい雰囲気のお店だとは感じていました。
そもそもアウトレットモールの顧客とカメラの顧客の親和性が薄かったのかも知れませんね。
私の場合は、アウトレットモール自体にはあまり興味がなく「運転手」です。
アウトレットモールで衣料品・雑貨を購入する層は、カメラはスマホで十分
インスタ映えさえすればいい という層が多い気はします。
>お客様のご意見や感想を直接お聞きできるお店として出店しておりました・・
この方針が、私はこのお店に入店しにくい雰囲気と感じさせたような気もします。
以下 全文
ニコンダイレクトストア 閉店のお知らせ
ニコンがお客様のご意見や感想を直接お聞きできるお店として出店しておりましたニコンダイレクトストアを
この度閉店させていただくこととなりました。
長い間のご愛顧、誠にありがとうございました。
【最終営業日】
ニコン御殿場プレミアムアウトレット店 : 2019年8月25日(日)
ニコン神戸三田プレミアムアウトレット店 : 2019年9月16日(月・祝)
ニコン木更津アウトレット店 : 2019年10月14日(月・祝)
書込番号:22807644
2点

>ありがとう、世界さん
その一言を出す勇気が出なくなってきたのです。
なんででしょうね?
英語の世界だったら・・・
May I help you ?
Just looking. ということですよね。
海外の店ではこれができるのですが、日本のお店でこれが苦手になりました。
私のメンタルの域なのでしょうか? コミュニケーション障害を疑っています。
書込番号:22807647
2点

>入店するとすぐに店員が寄ってきて、何か説明しようとしてくる。
私もしょっちゅう経験が・・・・・不審者対策なんでしょうね^^;
書込番号:22807668
2点

最近は量販店での声掛けが無いかわりに
クルマのディーラーや携帯ショップで、入り口
で「今日はどの様なご用件で」って聞いてくる店が
増えた。
用が有るから来てんだけど、「冷やかしでちょっと覗いて見ようか?」って客には敷居が高いと思う。
書込番号:22807681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ある程度カメラのことを分かっている人は、最初から機種を絞り込めますからね。そんな人だと店員さんが来ると煩わしく感じると思います。
しかし、そうでない人の場合は逆に聞きたいことが一杯あるはず。そういう時に目の前に店員さんがいれば、とりあえず捕獲して質問攻めに出来ます(笑)。
満足する答えが得られるか否かはさて置いて、誰も寄って来ないよりはマシです。
店側から客の判別は付きにくいでしょうから、とりあえず行くべし、ということでしょうね。
書込番号:22807846
0点

ヨドバシとか量販店は基本、店員のレベルが低いから話しても面白くないんだよなあ
商品知識は無いし、撮影の経験も無い人がほとんど…
ポップの間違え指摘しても直さないしやれやれだよ
(´・ω・`)
書込番号:22807901
1点

店舗の経費を払ってまでお客とのコミュニケーションの場を維持する余裕が無くなってきたのでしょうね。
興味深い記事があったので一部抜粋 「トップシェアすら大苦戦するカメラ市場に明日はあるのか」
トップシェアのキヤノンは販売台数が98.7%とわずかな前年割れで踏みとどまった。しかし、販売金額で88.6%と2桁割れを喫している。 さらに深刻なのはニコンだ。販売台数が85.0%と大幅な前年割れに苦しんでいる上、販売金額に至っては71.5%と3割減の水準
キヤノンですら大きな前年割れに苦しんでいる状況で、カメラ市場全体の回復も見通しは不透明だ。このまま行けば、撮影機材の主流は完全にスマホが奪い、カメラはニッチな製品という位置づけに追いやられてしまう恐れがある。
元記事 https://www.bcnretail.com/market/detail/20190609_123343.html
ニコン 今時やや信じ難いが売り上げのかなりの部分がコンデジだとかで単価が低い ソニーの高単価路線とは真逆
でも戦後の日本人に誇りと自信をもたらしてくれた名門企業なので心情的には応援したい
書込番号:22808012
0点

Thank you. I'm just looking.
書込番号:22808018
2点

こんにちは。
最近はこちらの質問に答えられない店員が多いように思います。
分かりきったことをベラベラ喋られても迷惑なので、そっとしておいて欲しいですね。
買う気満々のときはヨドバシ行って、メーカー社員に聞きます。
まあこれも人によってムラがありますけど。
書込番号:22808020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分からない事をいい加減に答えるのは論外としても、きちんと調べてくれるのがいい店員だと思う。
自分は店員より詳しいという前提でやってくる客なら、何も店員と話す必要はないと思うし、店員にしてみれば対応はそれなりで可という客なのかもしれん。
ちなみに私は店員の本音を聞く事も結構あるけれど、店員を下に見る御老体などは大した事は聞き出せないだろうね。
以前、某量販店に、ニコンの販売員の人がいて、フィルタについて色々相談に乗ってくれたのを思い出した。
ニコンの製品を買うわけでもないのに悪いね、と言ったら、いえいえ大丈夫ですよ、何でも聞いてくださいと。
この人、写真が好きなんだろうなと思ったっけ。
書込番号:22808696
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 13:20:41 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/14 13:05:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 7:58:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 7:46:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 11:56:21 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 22:38:16 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/14 9:40:36 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/13 19:11:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 19:41:38 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





