


Android9にアップデートしたLGV35は、スマートドクターのようなアプリが設定に組み込まれたため、バッテリーやストレージを確認するのに一々設定を開かなければならないなど不便な一面があります(Galaxy S8+はアップデートしてもそのまま)。
端末管理系のアプリを入れようかとも考えましたが、消えたわけでなく設定にある以上入れてもあまり意味が無いかと思うし、なかなか良いアプリも見つかりません。設定内の項目をアプリ、またはショートカット化出来れば便利だと感じました。
このショートカット+なら、ホーム画面上のみですが設定項目やアプリなど様々なショートカットを作成することが出来ます。私が欲しい、スマートドクターは設定内にあるので、それをこのアプリでショートカット化し、以前のアプリのようにホーム画面に作成させました。アイコンは設定のままですが、開けばちゃんとスマートドクターの項目になり、バッテリーやPAMROM、ストレージの確認が出来ています。アプリ一覧に入れたかったのですがショートカットだからか、ホーム画面上でしか表示が出来ないようです。
さらにHuaweiなどsimフリーではクリップボードの履歴が残らないのに対し、LGV35はもちろんGalaxyはコピペやスクリーンショットのたびクリップボードの履歴が残り消すのに手間がかかりますが、このアプリにはクリップボードの履歴削除のショートカットも作成でき、ショートカットを押すだけで履歴を削除出来るようになります。
ホーム画面上のみなのは残念ですが、それだけでも使い勝手は向上するので地味ながら使えるアプリだと思います。
書込番号:22845847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は前から「ショートカット+」利用してます。
書込番号:22845862 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
LGV35のスマートドクターが消えたことがこのアプリを使うきっかけになりました。気付いたのが遅かったかもしれませんが、クリップボードの履歴削除はかなり嬉しいですね。
書込番号:22845868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
Android9,0にバージョンアップしたら、スマートドクターのアプリが削除される仕様に成るのですか?
docomoのV30+もAndroid9.0へのバージョンアップは、気を付けないといけないですね。
有意義な情報をありがとうございます。
書込番号:22849104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201908-lgv35/
「OSアップデートにおける機能追加・変更/削除/初期化項目について(6.7MB)」のPDFにて掲載されてますよ。
自分の場合、ほとんど使わない機能なので、ショートカットが削除されても別に問題ないですが、多用するユーザーには多少不便かな。
ドコモはどの機種でもOSアップデート時の機能追加や削除項目の詳細を案内しませんから、auに同じ機種がある場合、auの詳細を参考にしておくといいですよ。
書込番号:22849122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ご説明ありがとうございます。
現在auへMNPで、GALAXY s10+とGALAXY note9を購入しようかと悩んで要るのですが、近頃auメールの不具合等をよく見掛けるので、少し心配しています。
auの端末には不慣れですので、慎重に検討しています。
書込番号:22849260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>八咫烏の鏡さん
auならGalaxy Note9がお買い得かなと思います。
6月18日に設定価格が値下げされ、MNPのみ購入サポート対象になってましたが、8月9日から購入サポート対象が全契約種別に拡大し、さらに購入サポート割引額が増額されてますからね。
S10+はS10+のいい部分がありますし、どちらもいい機種だと思います。
ドコモは早々と月々サポートや端末購入サポートを止めちゃいましたが、まだ義務化されてないんだから、ぎりぎりまで続ければよかったのにと思います。
書込番号:22849840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
この前auへのMNPで、たまたまGALAXY note9の在庫が無かったのですが、複数台のMNPだとGALAXY note9は、マイナスで購入できる見積りを書いて貰いました。
GALAXY note9とGALAXY s10+2台購入しても見積りは、殆ど0円でしたので。
docomoの端末購入サポートの違約金を支払ってもお得感が有るかどうかですが、月々の使用料はauの方がかなり安いので、悩んでいます。
auを利用した事が無いので、プラン等をもう一度把握して検討してみます。
書込番号:22849855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 19:19:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 18:46:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 17:48:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 19:23:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 15:53:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 16:32:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 12:37:37 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/01 17:46:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 6:48:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 4:26:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





