『PLフィルタープラスチックなんですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PLフィルタープラスチックなんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PLフィルタープラスチックなんですか?

2019/12/22 23:00(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:418件

アマゾンでPLフィルターを1480円で買ったんですがプラスチックなんでしょうか
劣化するとか言われたので気になり質問しまいた

書込番号:23123575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/12/22 23:08(1年以上前)

火で炙って溶けたらプラ、割れたらガラスです。

メガネのレンズはどっちかな? そう、プラだよね。劣化する? しないよね。

ただし、PLはガラスであっても劣化するのよね。。

書込番号:23123594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2019/12/22 23:12(1年以上前)

PLフィルターに使われる偏光板はPETなどの樹脂膜にヨウ素もしくはある種の色素を塗布し、一定方向に引き伸ばして(延伸して)、分子を整列させて作ります。一般に紫外線などで分子が分解して偏光性が失われていきます。
通常、写真用のPLフィルターは、偏光板をガラスに挟みこんでいるので表面はガラスだと思われます。

書込番号:23123606

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2019/12/22 23:23(1年以上前)

ほっぺたにくっつけてみて
冷たければガラス
温ければプラスチック

書込番号:23123632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2019/12/22 23:31(1年以上前)

>瓜生桜乃さん

 holorinさんの解説のとおりですね。2枚のガラスの間に偏光膜を挟んでいます。

https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/pl/

 なお、この偏光膜が、気温や紫外線の影響で、変色して数年で役に立たなくなります。当然保存状況や使用状況で寿命は変わってきます。個人的には、10年以上前に購入して、ろくに使わずに冷暗所で保管していたPLフィルターが10年以上たっても変色してなかったってこともありますが、色がおかしいと思ったら、買い替え時でしょう。

https://www.kenko-tokina.co.jp/blog/2014/07/20140701_pl.html


書込番号:23123645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2019/12/22 23:50(1年以上前)

こんばんは。

PLフィルターの劣化の例、と言えるのかはわかりませんが
中古で買ったC-PLフィルター、霞んでいると言うか完全な透明ではなくなっています。
瓦や葉っぱの照かりを見ると、偏光フィルターの効果はあります、残ってます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/SortID=11247209/ImageID=1386608/

使用頻度にもよるでしょうが、太陽光(紫外線?)にさらすと劣化が進むと言われているようです。保護フィルター代わりに常時付けっ放しでもなければ、さほど気にする必要はないようにも感じます。

ん十年前、フィルムカメラ時代の偏光フィルターでもそれなりの効果はあるようです、比較したわけではありませんが。

ガラスなのかプラスチックなのかは確かめたことはありません、が、ガラスに貼り付けた薄いプラスチック(樹脂)膜でしょう、たぶん。

<余談>

太陽光の劣化が気になる屋外の撮影、空のコントラストを期待する時は、太陽は撮影者の横や背中から照らす状況になりますから、フィルターには太陽光は当たらなくなります、超広角レンズでもなければ。

アマゾン等の低価格フィルター、自分としては精度(平面度)が気になります。フィルターの面精度でせっかくの高性能のレンズが活かせなくなっては残念です。

書込番号:23123681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2019/12/23 00:27(1年以上前)

て沖snalさん
火で炙って溶けたらプラ、割れたらガラスです。そんなこと言うならあなたがやればいいんじゃないですか
メガネはガラスもありますよ、知ったかぶりしてる!
D850の書き込みで
どのカメラで撮ってもたいして変わらないと思いますよ。設定を変えれば変わるし、レタッチもできる。それらを面倒がるひとに限って、色がどうのこうのと言いたがるんじゃないかなあ?とコメントがありますが他の方に指摘されてコメント帰ってきてないですけど逃げたんですかね
コメント待ってますよ

holorinさん
おおわかりやすい説明 ありがとうございます

イルゴ530さん
そんなことでわかるんですね すごいです

遮光器土偶さん
体験談ありがとうございます 参考になります まじめにコメントしていただいて感謝です
頑張って高いフィルターを買おうと思います

書込番号:23123737

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング