公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2019年 9月13日
カラー:
中古価格(税込):¥20,502 登録中古価格一覧(15製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
近所の家電量販店で、FOMAからの契約変更が¥0であったので、
これを機に家族の携帯をスマホに変更しようと考えています。
そこで問題なのが、Huawei端末を使用する上での今後の事です。
@この機種はAndroid10へのアップデートは対象外になっているようですが、
Andoroido9のままで使用していて何か不都合が出てくることはありますでしょうか?
Aある日突然Googleのアプリが使用できなくなったり、HuaweiのOSに強制的にアップデートされたり
といった事も考えられるのでしょうか?
自分も現在P20Proを使用しており、端末自体には満足して使用しているのですが、
突然そのようなことがあるかと思うと心配だし、そのような機種を家族に使用させるのもどうかと…
先のことは誰にもわからないとは思いますが、皆さんの考えやアドバイスを聞かせて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:23302914
5点

>you2kさん
自分もこの機種を使用しています。
@Android10以降の新機能が使えないだけで、しばらくは不都合はないでしょう。
Android9非対応のアプリが出てくるまでは大丈夫かと。
A無いと思います。
書込番号:23302940 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

気にするなら買わない方が良いと思います。
私なら特に気にしない0円で買えるなら使えなくなったとしても痛手はないので
その端末売ったお金で別の端末を買うという選択肢もありますし
基本OSも上げない派ですから
カメラ性能はやっぱりHUAWEIは良い端末です。
無印の4眼カメラよりライカの4眼カメラは良いので
残念なのがdocomoから販売されたことが残念です。
書込番号:23302950 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も持っていました。
@Aをまとめますが、確かにもうセキュリティアップデートしかアップデートが無いので不具合改善や機能追加は望めませんが、私の場合気にしてられない状況下(今すぐ使える機種が欲しかったため)で使っていましたし、今はAndroid10にした機種もある(他に持っているGalaxy S10+)ので、万が一使えなくなったら別の機種に替えるのみです。
書込番号:23303123 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

P30 Proの反応やカメラは2019年製では一番と言いたいくらいの出来で、P30 ProはAndroid9止まりなものの、Note10+やS10+ですらAndroid10にアップデートしないと互角にならないと感じるレベルです。
書込番号:23303129 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>you2kさん
>@この機種はAndroid10へのアップデートは対象外になっているようですが、
>Andoroido9のままで使用していて何か不都合が出てくることはありますでしょうか?
>
>Aある日突然Googleのアプリが使用できなくなったり、HuaweiのOSに強制的にアップデートされたり
>といった事も考えられるのでしょうか?
心配の必要はないかと。既出スレッドを参照下さい。
Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらもご覧ください。
新しい情報がありましたら追記して頂けると皆さんの参考になります。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。情報の出所を確認しやすくするために。
2019/05/21 Huaweiの今後について Part5
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23058331/#23058331
■既存の端末には、今後も影響はないはず
https://club-huawei.jp/huawei_answers/
>Q1.ファーウェイ製品を使用すると今回の影響を受けることがありますか。
>A: スマートフォン、タブレットなどの製品を含め、発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。
> これまで通りご使用いただけます。
>
>Q2.ファーウェイ製品を購入した場合、Google Play、Gmail、YouTubeなどのサービスを通常通り使用できますか。
>A: 発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。通常通りご使用いただけます。
書込番号:23303132
13点

他にデメリットがあるとするならば、充電器を選ぶ点でしょうか。対応しているかと思いHUAWEI用の超急速充電器を買ったにも関わらず充電器側がP30 Proに対応していなかったようで、結局P20に付属していた充電器で充電したら正常に充電出来ました。確実なのはP20やP30用の純正充電器をAmazon以外で(Amazonに純正の充電器は無く、Yahoo!や楽天にしかない)買うことですが充電器選びは大変かもしれません(HUAWEI製はHUAWEI純正の充電器でないと正常に充電出来ない場合がある)。
書込番号:23303810 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

形式上、Huaweiの端末ではなくドコモの端末なので
アップデートはドコモ次第で残念ながらやる気はなさそうですね。
ドコモ版の詳細は不明ですが
Android9からAndroid10になっても殆どあまり変わっていないですね。
HuaweiのAndroidは他社のAndroidとはかなり違っています。
又、P30proだけ他のHuaweiのAndroid9とも違っています。
1.Android9の標準ファイルシステムはEXT4ですが(一部F2FS)
EMUI9.1でEROFSというファイルシステムが採用されており
これはランダム性能が優れています。
EXT4は確かAndroid2.XXから採用されている
今ではかなり古いファイルシステムです。
他のAndroidはARTコンパイラですがP30proはARKコンパイラが
採用されています。(一部制限)
これはHuaweiの新OSのharmonyOSの基幹となる多重同時言語翻訳です。
ARKコンパイラはHuaweiがオープンソースとしてAndroidに提供する予定でしたが
一連の騒ぎでとりやめになった模様です。
その為、S10やiPhoneXsなどに比べベンチスコアは低いですが
全体的なスピードはP30proの方が速いです。
またAndroid10の仕様としてダークモード、ジェスチャー操作、5G対応など
Android9のEMUI9.1で既に採用されているので
Android10になってもあまり機能の向上がありません。
10にならないことはそれほどマイナス面ではありません。
AndroidはGoogleも開発していますが今では主に中国メーカーが
開発の中心になっておりHuaweiが抜け、中国メーカ大手が
抜けていこうとしているので今度の11や12の開発が進まなくなる可能性があります。
開発のフィードバック力を持っているのはHuaweiを始め中国大手4社です。
この手の開発はビックデータが重要です。
2.Googleが使えなくなることは発売済み端末には心配は不要です。
そんなことをしたらGoogleが自分の首を絞めるだけです。
ドコモ版についてはグロ版とOS内容などどのように違うのか分かりません。
書込番号:23303925
12点

前回のセキュリティーアップデート時に、カメラアプリも海外版と同じリビジョンに更新されてました。
Android10にならなくても、こういうの嬉しいですね。
書込番号:23304056
9点

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
周りに詳しい人もおらず「Huaweiって大丈夫なの?使えなくなっちゃうんじゃないの?」と
散々脅されて、購入するのを躊躇しているところでしたが
皆様のご意見を聞き、当面使用していくのには問題ないと判断し
購入することにいたしました。
どうせ0円で変更できるものですし、1〜2年も使用すればまた機種変更となるでしょうから、
先のことは気にせずに使い倒したいと思います。
ちなみに自分がP30を使用し、家族にお下がりで自分のP20を…と交渉中です(笑)
皆様に個別でのご返信が出来ず申し訳ございません。
大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:23304736
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/01 8:35:47 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/18 7:31:29 |
![]() ![]() |
3 | 2024/06/13 11:06:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/14 10:59:05 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/28 18:04:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/12 11:27:43 |
![]() ![]() |
5 | 2023/09/15 20:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/04 5:31:49 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/05 17:14:41 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/15 20:21:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





