


Wi-Fi 6対応の最新の製品でも、IPoE対応していない製品がたくさんありますが、なぜですか?
IPoEというのはあと数年は必要ないと考えられているのでしょうか?
書込番号:23468345
0点

>IPoE対応していない製品がたくさんありますが、なぜですか?
簡単です。無しの製品がとことん売れたら対応製品を新たに販売して売り上げたいからです。初めからなんでも入れちゃうと後で売れ行きが落ちますからね。ざっくり技術の小出しです!
書込番号:23468356
1点

まずっすね、スレ主さんが頭の中で考えてることがっすね、
・IPv6 IPoE
・IPv4 over IPv6
の、どっちのことなのかってことを「シッカリと」認識しておかないとイケナイってところは心配ないっすか?
ミナサン、よく勘違いしやすいところなんっすけど・・・、
「IPv6 IPoE」と、「IPv4 over IPv6」なんかのいわゆる「v6なんちゃら」とがごっちゃになっている勘違いはないっすか?
「IPv6 IPoE」は、夜間に速度が落ちる対策としての「v6なんちゃら」とは別物っすよ。
そして、「IPv6 IPoE」とかの「単純、純粋IPv6」ではっすね、「IPv6」に完全対応しているホームページは、まだまだ少なくって、「Google」「YouTube」あたりぐらいっす。
ほかの、ほとんどのホームページは「単純、純粋、IPv6」では表示できないっす。(;^_^A
こーいったところの認識は、心配ないっすか?(;^ω^)
書込番号:23468434
3点

かく書くしか鹿さん、こんにちは。
IPv6 IPoE自体はIPv6パススルー(IPv6ブリッジ)で使えますので、海外メーカーのIPv6対応機種にもあります。
v6プラス、transixといったIPv4 over IPv6の方は日本のフレッツ光ネクスト(NGN)の事情から
登場した方式なこともありますので、国内はVNE事業者の事情もあってどのルータにも
実装されているいう状態ではありません。
(RFCに概要は書かれているものの、開発はNDAベースのプロプライエタリな情報として扱われている)
NGNはIPv6で作られた閉域網ということが幸いなのか災いなのか、でもIPv6の普及に役立ってます。
米国などはIPv4にいかにしてIPv6を通すかのアプローチなので全く逆です。
ご参考まで。
書込番号:23468440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

んでっすね、「IPv6 IPoE」ってことであれば、基本的には、「ルーター側」では、「パススルー」に対応していればいいんで、ほとんどの現行製品は「対応している」ってことになるっすよー。
まぁ、この辺は、メーカーの広告の仕方にも問題あるっすよねぇ・・・(; ・`д・´)
「IPv6 完全対応!!」なぁ〜んてうたっておきながら、その内容は、「IPv6パススルーだけ」だったりするっすからねぇ。
まぁ、「ウソ」とまではいわないっすけどねぇ・・・。
「店員さえも」シッカリとはわかっていなかったりするっすよねぇ・・・。(´・ω・`)
書込番号:23468532
0点

丁寧に教えていただきありがとうございます。IPv4 over IPv6についてお伺いしたくスレを立てました。
私の所持しているルーターは海外メーカーでIPv4 over IPv6には対応しておりません。
IPv4 over IPv6というのは、日本だけの規格ということでしょうか??
海外はパススルーで使うのが普通なのでしょうか?
また、PPPoEは200Mbps以上のスピードは出ないそうですが、IPv4 over IPv6対応のルーターを買っても、googleやyoutubeなどの特定のサイトしかスピードが速くなることはないということでしょうか?
書込番号:23469695
0点

>IPv4 over IPv6というのは、日本だけの規格ということでしょうか??
IPv4 over IPv6 の MAP-EとDS-LiteはRFCとして規格化されています。
出来るだけスムーズにIPv6ネットワークに移行するための規格です。
なので、特に日本だけの規格ではないのですが、
日本のフレッツ網のNGNがIPv6で構築されていますので、
特にIPv4 over IPv6が必要とされています。
auひかりなど他のネットワークはIPv6とIPv4のデュアルスタック構成ですので、
IPv4 over IPv6は使われていません。
一番需要があるのがフレッツ網なので、
海外メーカの無線LANルータはIPv4 over IPv6に対応していないことが多いのです。
書込番号:23469739
1点

>また、PPPoEは200Mbps以上のスピードは出ないそうですが、IPv4 over IPv6対応のルーターを買っても、googleやyoutubeなどの特定のサイトしかスピードが速くなることはないということでしょうか?
IPv4 over IPv6対応のルータの場合は、
IPv4パケットもIPv6パケットと同じ経路を1Gbpsで経由して行きます。
つまり、googleやYouTube以外のIPv4しか対応していないサイトでも
高速となります。
書込番号:23469747
0点

私の契約しているプロバイダはIPv4 over IPv6に対応しています。
ルーターはパススルーや6to4トンネル、6rdにしか対応していません。
やはりIPv4 over IPv6対応のルーターに買い換えた方が速度は格段に速くなるのでしょうか?
書込番号:23469784
0点

>やはりIPv4 over IPv6対応のルーターに買い換えた方が速度は格段に速くなるのでしょうか?
PPPoE接続の場合は、各都道府県 x 各プロバイダ だけの組み合わせがあるため、
一概には言えません。
それでも夜間などユーザが混む時間帯に速度低下がある場合は、
IPv4 over IPv6 でインターネット接続されていれば、
そのような速度低下は起こりません。
どちらかと言うと IPv4 over IPv6 が滅茶苦茶高速というよりも、
PPPoE接続のような速度低下がなく、
比較的高速なまま安定しているということです。
書込番号:23469803
1点

>やはりIPv4 over IPv6対応のルーターに買い換えた方が速度は格段に速くなるのでしょうか?
いま、スレ主さんのところで、「有線直結PC」を使って、朝、昼、夜、ってインターネット速度を計ってみて、「回線のホントーの速度」は知っておいたほーがいいっすよ。
必ずしも「v6プラスが神!」ってわけではないっす。
良く勘違いしやすいんっすけど、たとえ、「v6なんちゃら」にしても、「速度が上がる」ってわけではなくって、「夜間など混雑時でも速度が落ちにくい」んだってところは認識しておかなければならないっす。
前より悪くなることは無いと思うっすけど、「必ず早くなる!」ってもんではないっす。
本質的には、「IPv4」なのか、「IPv6」なのかってことは、「直接、速度に関係しているわけではない」仕組みでございます。
そこんところをシッカリ押さえておかないと、「v6なんちゃら」にさえすれば、「必ず!」速くなるって勘違いをしてしまうっすよね。
このあたりは、宣伝の仕方に問題があると感じているっす。(;^_^A
ある人のところでは、
「日中は300Mbpsなんだけど、夜になると5Mbpsしか出なかったんです。それが夜でも200Mbpsになりましたっ。(^_^)v」
ってこともあれば、
「日中でも夜でもだいたい200Mbpsくらい。v6なんちゃらにしたら500Mbpsになるのかなと思ったんだけどあんまし変わんなかった。」
って方もいらっしゃいます。
なので、いま「IPv4 PPPoE接続」していて、そういう「夜間の速度低下」が起きていないんであれば、「v6なんちゃら」の恩恵は少ないかもってことにはなるっすよー。
書込番号:23469860
1点

教えていただいた上で、自分でも検索した中で、Amazon Prime VideoなんかはIPv4 over IPv6では利用できないことがあるそうです。しばらくIPv6は無効のまま使用していこうと思います。
書込番号:23470999
0点

>自分でも検索した中で、Amazon Prime VideoなんかはIPv4 over IPv6では利用できないことがあるそうです。
IPv4のIPアドレスは既に枯渇していますので、
IPv4 over IPv6では複数のユーザでIPv4のグローバルIPアドレスを共有しています。
なので、ポート開放などで問題となることがありえますが、
その「Amazon Prime VideoなんかはIPv4 over IPv6では利用できないこと」は
どこで書かれていたのでしょうか?
書込番号:23471888
0点


Amazon Prime Video側のバグのようですね。
IPv6に対応していなくても、せめてIPv4とIPv6のデュアルスタックの環境では
まともに動いて欲しいですね。
書込番号:23471965
0点

速度が速くなっても利用できないのでは意味がないですよね。
IPv6パススルーでは、GoogleやYouTubeなどのIPoE対応サイトしか速度向上を見込めないということですよね?
様子を見ていこうと思います。
書込番号:23471994
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 12:00:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/10 11:01:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 23:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 6:17:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 20:24:41 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/09 14:33:51 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/09 0:36:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 15:34:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 9:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 14:47:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





