小さい頃から猫が好きで、好き過ぎて、猫ちゃんから嫌われたりしても、それでも好きでいました。街でノラちゃんを見かけると、どうしても構いたくなるし!
で、撫でさせてもらえると、とっても嬉しくて。
それで、この感動を残そうと、写真を撮り始めたのです。
決まった場所に現れるので、ある程度通うと、暫くすると突然居なくなります。
御近所の方々が手を打つんですね!
限界を感じました。
なので、ちゃんと撮ろうとするには、居場所がある子でなければならないことを悟り、猫カフェで撮るようにしたのです。
以下は、私のカフェ通いの行動記録です。
猫カフェの子は、ノラと違って、有る程度のレベルで人馴れしているので、カメラを持ち込めば誰でも猫が写せます。
暫く通うと、そういう風に誰でも撮れる写真では満足できなくなりました。
そして気が付いたのです。撮れた写真に感情移入出来るような写真が撮りたいと!
なので、猫ちゃんの表情が読めるような撮り方を工夫したのです。
書込番号:23908692 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
取り始めて悟ったのは、室内故の光量不足。そして、上手く表情を撮るには動いているところを狙わないと難しい。結論は、連写で撮る事。そして高速シャッターが欲しいから、高感度に強くないと綺麗に撮れない!
まず第一歩は、連写性能がそこそこ有るボディーを選ぶこと。
幾つかのメーカーを比較して買ったのがSONYのカメラ。
あの当時、ローコストモデルで連写性能が一番高かったからという理由です。
そして、キットズームは暗いから、単焦点レンズで何とかすることを覚えました。
書込番号:23908719 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分の回想録のつもりで書いているので、岩合さんの話では有りません。
書込番号:23908739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有名な方の名前が出たのですが、私が目指しているのはちょっと違います。
遊びながら写真が撮れたら良いなと!
猫ちゃんが自分を相手にしてくれる時が至福の時なのです。
もう、天国ですね!この写真はファインダーなんて覗いてたら撮れません。
ほぼほぼ(不適切な表現が含まれている可能性があります)撮りに近いです。こういう撮り方に答えてくれるカメラ。
それは一眼レフでは無かったのです。
書込番号:23908760 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
でぶねこ☆さん
猫カフェって写真を撮りやすいように明るくしてあるのでしょうか?
ぼくの住居は明るいほうだと思いますが、それでも光量不足になります。
さて、でぶねこ☆さんも参加されていますが、価格さんにもネコ写真のスレがあるのでリンクを貼っておきましょう。
● あなたが好きなネコの写真を見せて頂けませんか?Part20
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23706016/#tab
世界的に、いぬファンより、ねこファンのほうがやや優勢になってきているように感じます。 昔はいぬ派とねこ派が分かれていました。 今はペットの飼育技術が上がり、犬と猫が一緒に仲良く寝起きを共にしていますね。
ペット写真は撮る人の個性が出易いジャンルだと思います。
書込番号:23909048
5点
>南米猫又さん
私の経験では、猫カフェは開店直後に行くのが狙い目です。
私がよく行くお店は11時オープンなので、それに合わせて出かけます。
遊びたい盛りの猫ちゃんもお客さんとひとしきり遊ぶと疲れて眠くなってしまうので、その前に元気モリモリなうちに撮る必要があります。
活発な所を狙うので、ピントが追いつかなかったり、ブレたりもありますが、ちゃんと撮れたときよりも面白い画になるような気がします。
書込番号:23909285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>でぶねこ☆さん
いつも素敵な猫ちゃん 観させてもらってます。
自分も愛猫家なんで たまらんです(笑)
写真もたくさん撮りますが 今だ!って時にプイッっと横向いたり どっかに行っちゃったりして大変です。
でも 本当に可愛いですよねー いい匂いもするし 再度、たまらんです。
書込番号:23909407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さて、少し時間を頂きましたので続きの話をしましょう。
私は、猫以外も含めて、基本rawで撮ります。
JPEGで撮る自信がないからと言うのが本音ですが、JPEGでは無理な写真と言うのが結構あるんですね。
最近拘っているのが瞳の明るさです。
どういう事かというと、FLASH禁止の猫カフェですから、連続点灯の照明器具なんかも当然持ちこんだら迷惑です。なので、店内の普通の照明のみで撮ることに成る訳ですが、猫様の顔に露出を合わせても、瞳が暗くなってしまう事が結構多いのです。
そこで、現像時に瞳だけを選んで部分補正で1〜2EVくらい明るくします。そうすると、見違えるように見栄えが良くなるんですよ!
皆さん、是非お試し下さい!
書込番号:23910375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>御殿のヤンさん
書き込んで頂きありがとうございます。
>写真もたくさん撮りますが 今だ!って時にプイッっと横向いたり どっかに行っちゃったりして大変です。
猫ちゃんのあるあるですね。
猫カフェでも、私以外に一眼持ち込んで撮影される方を見かけます。
で、多くに方は、案の定、ファインダー覗いて撮っているのですよ。
その場合、いきなりそっぽを向かれたらそっぽを向いたショットを撮るしか無くなるのです。
でも私は違います。ファインダーは使わず、背面液晶を上向きにしてカメラは片手で持ち猫ちゃんの正面にレンズを向けるように追うのです。
カメラが顔の前に有る必要が無くなるので手を伸ばして90°横から撮ることも多いです。なので、正面向いた写真が沢山撮れます。
ピントはカメラ任せになるので、瞳AFが重宝します。
瞳AFが実用的になっていなかった頃は、ロックオンAFで追ってました。
書込番号:23910419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最後に、まだ猫カフェに通い始める前、近所のノラ達を撮っていた頃の写真も出しましょう。懐かしいなぁ!
撮り方は下手くそだったけど、狙い目は考えて撮っていましたね。
こんな写真は今ではなかなか撮れなくなりました。
持ち上げても嫌がらずに写真に収まってくれた子もいました。
ど迫力の口あんぐりもたまりませんね!
書込番号:23910466 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/01 12:46:27 | |
| 76 | 2025/11/05 11:06:35 | |
| 12 | 2025/11/01 23:48:11 | |
| 4 | 2025/10/31 19:47:20 | |
| 6 | 2025/11/02 18:19:52 | |
| 0 | 2025/10/28 2:09:08 | |
| 8 | 2025/10/31 12:31:15 | |
| 3 | 2025/10/28 18:12:17 | |
| 0 | 2025/10/27 14:01:47 | |
| 7 | 2025/10/26 17:18:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




































