『配管穴、専用コンセントがない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『配管穴、専用コンセントがない』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 配管穴、専用コンセントがない

2021/02/04 16:52(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 donkodonさん
クチコミ投稿数:2件

築35年の賃貸に引っ越してきました。
部屋の間取りは縦長の「田」のような感じです。

このうち窓に面して隣接した2部屋(リビング・寝室)にエアコンを設置しようと思ったのですが、
配管穴とコンセントが片方の部屋(寝室)にしかありません。
設置用のビスだけあります。
大家さんには、寝室との間の壁はベニヤ板だからぶち抜いても良いよ!と言われました。
そうするとリビングにエアコン設置→間の壁貫通→寝室にコンセントプラグと配管を通す
→配管は2台分まとめて寝室から外へ、コンセントは2台分でひとつ使用
という感じかなと思っております。
コンセントについては常に1台しか稼働させないため、
上記のような使い方ができるかな?と思いました。

質問ですが、上記で突っ込みどころはありますでしょうか。
知識がないため見当違いなことがありましたらすみません。
よろしくお願いします。

書込番号:23946175

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6451件Goodアンサー獲得:484件

2021/02/04 17:08(1年以上前)

>donkodonさん

エアコンの電気容量を考えると、コンセントの増設をするのが良いと思います。購入店(取付店?)に事情を話し、(場合によっては配電盤から)配線の引き回しをして貰った方が良い(取付店が電気設備工事士の資格を持っていれば判断してやってくれる)と思います。

書込番号:23946194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/04 18:53(1年以上前)

私からのツッコミどころ

>コンセントは2台分でひとつ使用という感じかなと思っております。
>コンセントについては常に1台しか稼働させないため、

貴方が現在そう思っていても、将来はどうなるか判りません。
工事前はそう思っていても、貴方がいつしか忘れてしまうかもしれません。
子供が成長したり、途中から親が同居したり、未来の居候が入居してりして2台同時運転するかもしれません。
貴方が転居してしまって、後から入居の方がコンセントが独立していると思い込むかも知れません。
築35年ならこれから古くなります。電線劣化、接続不良、絶縁劣化を起こしやすくなります。
コンセントは独立させブレーカを設置させましょう。
また設置ではなく、接地工事も必ず行いましょう。

後付け
専門の工事屋さんに任せておけば大丈夫だろうと皆さん思いがちですが、誤りです。
工事屋は出入りが激しく、大した知識もなく見様見真似で工事する人も多いです。
立派な工事監督が後ろで指導し、工事後の仕上がりもチェックしてくれたら万全ですけど。

(#^.^#)

書込番号:23946391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/04 22:32(1年以上前)

エアコン取り付け工事が絶対に必要なわけで、配管が片方の部屋にしかないとなるとそれなりに大掛かりな工事が必要になってくる

最終的に判断するのは本人だからなんともだけど、そこまでの工事をやるのにコンセント1個ケチる意味があるのかどうか?って考えると普通は素直にコンセント増設もやるだろうね

書込番号:23946778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2021/02/05 21:52(1年以上前)

>donkodonさん
こんばんはー、賃貸というかお話しなのでまずは
 契約した不動産屋さんか、管理会社に聞いた方が
 良いかと、勝手に何かするとまずそうな気がします。 

書込番号:23948561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2021/02/05 21:58(1年以上前)

>donkodonさん
すみません、修正できないで投稿してしまいました、
 大家さんと、管理先の言うことが違ったりするので
 確認をお勧めしました。

書込番号:23948575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 donkodonさん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/08 13:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
個別に返信できずにすみません。
どうやら私が、少し先走って質問してしまったように思います。
そうですね、コンセントの増設は先に考えなければいけない問題でしょうし、
賃貸ですので管理会社に問い合わせて、まずは可能な範囲を確認するべきだったと思います。
(大家さんがゆるーい感じだったので流してしまっていましたが、
管理会社を通さないとまあ良くないですよね。)
確認出来たら先の見通しも立つかなと思いますので、
専門的なことを言われた場合は、また質問させていただくと思います。
大変参考になりました!
どうもありがとうございました。

書込番号:23954013

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング