『電源の流用の可否』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源の流用の可否』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源の流用の可否

2004/01/27 18:35(1年以上前)


電源ユニット

スレ主 組み直し組さん

今度今まで使っていたK75-700MHzからP4-2.6CGHzに組み直そうと
考えているのですが、今使っている電源が流用できればちょっと
安く上がるので質問させてください。
今使っているのは「HEC-350LD」という電源なのですが。
http://www.hec-group.jp/products/power_ld.html
上記の電源の一世代前のモデルだと思います。
Outputの数値はほぼ同じなのですが、当然P4コネクタなどが無いので
変換コネクタを購入して流用してみようと考えております。
主要パーツとしては、
CPU:2.6CGHz
RAM:PC3200 512MB×2
VGA:RADEON9600Pro 128MB
SATA×2 RAID-0
こんなマシンにするつもりなのですが容量は足りますでしょうか?
すみませんがご教授ください。

書込番号:2394948

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/27 19:10(1年以上前)

組み直し組さん こんばんは。とりあえず最小構成で組みましょう。様子見て買い換えを。
定番のこれを、、、
 http://takaman.jp/psu_calc.html

書込番号:2395054

ナイスクチコミ!0


スレ主 組み直し組さん

2004/01/27 21:09(1年以上前)

BRDさん、早速のお返事ありがとうございます。
ご紹介いただいたHPは大変参考になりました。
自動で計算してくれるのと適合機種の判別をしてくれたので
助かりました。重ねて御礼申しあげます。

12Vの上限が12Aということで今後は引っ掛かるかもしれないのですが、
一応、購入予定の機器に関しては使えるようなので流用することに
いたしました。
使い回しが利くというのが自作の醍醐味ではないでしょうか。
古くてもやはり長く使うと物にも愛着が湧くので満足しております。

本当にありがとうございました。

書込番号:2395510

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/27 23:29(1年以上前)

計算と現実のずれもあります。
経過 何かあったら また どうぞ。

書込番号:2396343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Qoo01oの会員クーポン適用で6045円 0 2025/11/06 11:17:16
いまだ現役 0 2025/10/19 10:16:47
MSI CENTERでのファンスピードコントロールについて 9 2025/10/16 21:13:24
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 8 2025/10/12 1:40:46
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38291件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング