『WiFi等の無線を使ってPCへ写真を保存する方法がない?』のクチコミ掲示板

2020年10月23日 発売

α7C ILCE-7C ボディ

  • 約509gと小型・軽量なフルサイズミラーレス一眼カメラ。一般的なスマホで採用されている1/2.3型センサーの約30倍の35mmフルサイズセンサーを搭載。
  • 高いフォーカス精度と追随性を持つ像面位相差AFシステムを採用。リアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングにも対応し、ピントを合わせ続けられる。
  • フルサイズ領域で画素加算のない全画素読み出しにより、モアレやジャギーの少ない高解像力を備えた4K動画画質を実現。
最安価格(税込):

¥163,800 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥170,000 シルバー[シルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥134,400 (44製品)


価格帯:¥163,800¥230,000 (47店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2530万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:424g α7C ILCE-7C ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C ILCE-7C ボディの価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの中古価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの買取価格
  • α7C ILCE-7C ボディのスペック・仕様
  • α7C ILCE-7C ボディの純正オプション
  • α7C ILCE-7C ボディのレビュー
  • α7C ILCE-7C ボディのクチコミ
  • α7C ILCE-7C ボディの画像・動画
  • α7C ILCE-7C ボディのピックアップリスト
  • α7C ILCE-7C ボディのオークション

α7C ILCE-7C ボディSONY

最安価格(税込):¥163,800 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月23日

  • α7C ILCE-7C ボディの価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの中古価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの買取価格
  • α7C ILCE-7C ボディのスペック・仕様
  • α7C ILCE-7C ボディの純正オプション
  • α7C ILCE-7C ボディのレビュー
  • α7C ILCE-7C ボディのクチコミ
  • α7C ILCE-7C ボディの画像・動画
  • α7C ILCE-7C ボディのピックアップリスト
  • α7C ILCE-7C ボディのオークション

『WiFi等の無線を使ってPCへ写真を保存する方法がない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7C ILCE-7C ボディ」のクチコミ掲示板に
α7C ILCE-7C ボディを新規書き込みα7C ILCE-7C ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ

クチコミ投稿数:15件

当方、Windows10を使用しているのですが、このカメラ自体がPlayMemories Homeの対象外というとこでwifi接続機能(写真転送)は利用できず、何か方法はないものかと探しているところです。

スマートフォンに飛ばす機能はあるようなのですが、パソコンで管理したく、出先で都度ケーブルを繋ぐのも面倒に感じています。

FTPで頑張るしかないでしょうか。(直でパソコンに保存したい…)

なにか簡単にできる方法があればご教授ください。

書込番号:24155401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1865件Goodアンサー獲得:187件 500px 

2021/05/26 03:22(1年以上前)

無線で飛ばすよりもSDをPCに差して移動させた方が速くて良いですよ。
カメラのバッテリーも減らないし。

書込番号:24155407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1865件Goodアンサー獲得:187件 500px 

2021/05/26 04:24(1年以上前)

直接の回答をしていませんでしたね。
PlayMemories Homeは廃盤になって、ImagingEdgeDesktopに置き換わっています。

書込番号:24155419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2021/05/26 10:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
パソコンにはSDカードを外付けとして常時接続しておりまして、そこに保存することが多いため、厄介でして。(USB端子にするアイテムもありますが、wifiでできる機種に慣れてしまっているとどうも…)

ソフトウェアも僅かな期待から新しいものを入れていたのですが、残念ながら画像を取り込むような機能はありませんでした。

書込番号:24155692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:54件

2021/05/26 15:01(1年以上前)

>フェルガナさん

実際に出来るか検証はしてませんが、
Dropbox(必要に応じて関連アプリ)を使えば出来るかも?
と思いました。もし試される場合は自己責任でお願いします。

Imaging Edge Mobileでスマホに写真を転送後、
 →転送された写真をDropbox(クラウド)に自動アップロード
  →その写真をパソコン上のフォルダに自動ダウンロード

Imaging Edge Mobileで保存先にDropboxを選べるのか不明です。

インターネット接続は必要になりますが、もし出来たら
転送後以降は全自動で擬似的な直接保存が出来ますね。

書込番号:24156048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:54件

2021/05/26 15:21(1年以上前)

>フェルガナさん

こちらも実際に出来るか検証はしてませんが、もう一つ。
もし試される場合は自己責任でお願いします。

1.Androidエミュレータ「BlueStacks」をパソコンにインストール。
2.BlueStacksで「Imaging Edge Mobile」をインストール。
3.そのImaging Edge Mobileでカメラとwifi接続して写真を転送。

BlueStacksは簡単に書くと「パソコン上のスマホ」です。
スマホ向けのアプリをパソコン上で利用したい場合に
使われるソフトでゲームの分野でよく使われているようです。


個人的にはSDカードでのデータ移動が一番簡単で
早いと思うので運用の再検討をお勧めします。

蛇足ですが、今回の場合は教授ではなく教示の方がより適切ですよ。

書込番号:24156062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15891件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2021/05/26 16:03(1年以上前)

>地球の神さまさん
>フェルガナさん

iOSの場合
Imaging Edge Mobileで保存先にDropboxを直接選択は出来ませんし

Dropboxの自動アップロードはバックグラウンドであまり動作してくれませんが
Dropbox内の「カメラアップロード」フォルダに自動保存されます。

書込番号:24156109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/05/27 11:11(1年以上前)

様々な方法をご提示いただきましてありがとうございます!
全く考えもしなかった方法ばかりで勉強になりました。

がしかし、確かにここまでしてwifiで…とはならないですね。別の機種ですごい楽だったもので、悔いはありますがSDカードやケーブルで受け渡しするしかなさそうです。

※教授だと先生になっちゃいますね(笑)ご教示誠にありがとうございます!!

書込番号:24157289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/28 15:53(1年以上前)

意味が不明なのですが。

カメラ>Wi-Fi>PC
結果PCに保存されるわけですが。

SDをそとづけにしているから、SDにいれられない??
USBに保存できるものもあると思いますが??
SDに入れている?
どこに保存しているんですか?

SD抜いて、カメラのSD挿して、PCにうつして、SD戻してsdに移すのはゆるせない?

カメラとUSBで繋いで、どこに保存?
ソフトで読み込んでも、PCのどこかに保存されますが、ソフトの中に保存ではないですが。

クラウドに保存なの?

書込番号:24159378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/28 15:58(1年以上前)

SDに保存か。
Wi-Fiなんて遅いし、もう一つSDカードリーダーつけりゃいいし。

https://imagingedge.sony.net/ja-jp/ie-desktop.html

これでPC飛ばせるって説明されてるけど嫌なんですか?謎だ。

書込番号:24159385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/05/28 20:45(1年以上前)

上記のURLの方法ですと、リモート撮影したのもはパソコン保存等できるのですが、カメラ単体で撮影した写真を後からパソコンにwifi等で保存することはできないようです。

カードリーダーを新たに付けたり、有線接続して保存すればいいのは百も承知なのですが、単純に、新たな部品使わずに無線でやり取りできる機能が捨て難く、質問いたしました。

ご回答ありがとうございます!

書込番号:24159844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

α7C ILCE-7C ボディ
SONY

α7C ILCE-7C ボディ

最安価格(税込):¥163,800発売日:2020年10月23日 価格.comの安さの理由は?

α7C ILCE-7C ボディをお気に入り製品に追加する <1355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング