『電動パワーシートのメモリーについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『電動パワーシートのメモリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

電動パワーシートのメモリーについて

2021/06/30 20:38(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:473件

320 パワシートボタン

BMW3シリーズF3系に乗ってます。
パワーシートの使い方について、今まで知らなかった事があったので備忘録で投稿します。
私だけなのか分かりませんが、私のように便利機能を飛ばしてる方のために。

運転席はパワーシートでシート位置を2つ登録できます。まぁ普通の話ですね。

私はいつも、降車する時にシートを後方に下げ降ります。
私のシート位置は1番に記憶させているので、次回乗り込む時は、1番ボタンを押してシート位置を合わせます。
問題はずっと1番ボタンを押し続けないといけない事です。
ボタンから手を離すと途中でシートが止まっていました。
なんてBMWは不便な車なのか!
ボタンを1回押したら自動で記憶しているシート位置まで動けよ!と思っていました‥‥昨日までは。
いつも、乗り込んだらすぐにドアを閉め、エンジン掛けて、シート位置を合わせるの順番でするからダメだったようです。

ワンタッチでシート位置を合わせるには、乗り込んだらドアを閉める前にボタンを押すでした。
ドアを開ける→乗り込む→ボタンを押す→記憶された位置に自動でシートが動く
です。

長々と書き込みましたが、万が一のためにBMWはこんなセーフティを組み込んでいるのだなぁと少し感心しました。便利ではありませんが。運転中に不意に記憶したシート位置が呼び出されると危険ですもんね。

書込番号:24215661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件

2021/06/30 20:57(1年以上前)

パワーシートじゃないのでありがたみを理解していませんでした、私はシート位置動かさずに乗り降りが当たり前だと思っていたので
なる程、乗り降りの時は一度全下げしてくれてたのですね
有難いシステムなんだと初めて知りました。

使用方法分かって良かったですね。

書込番号:24215693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング