質問お願いします。
駐車監視機能で、衝撃を検知すると記録するタイプのドラレコですが、これは常時録画していて、衝撃検知したところだけ記録しているのでしょうか?
また、バッテリーの電圧が低いと駐車監視がキャンセルされてしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24318465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こーけもーさん
ドラレコの機種が分かればお答えできるかと思います。
書込番号:24318485 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>スーパーアルテッツァさん
たぶんパナソニックのca-dr03tdかな?
スズキ純正のドラレコです。
書込番号:24318924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こーけもーさん
CA-DR03TDなら下記のようになりそうです。
CA-DR03TDは、駐車監視は衝撃を検知したところだけ録画する駐車監視です。
又、CA-DR03TDは車のバッテリーの電圧が下がると駐車監視を止める事も無いようです。
これはCA-DR03TDの駐車監視時の消費電力が極小で、バッテリー上がりを引き起こす可能性が殆ど無いからでしょう。
CA-DR03TDの駐車監視方式ですが、普段はCA-DR03TDが休止状態で衝撃を検知すると起動して録画を開始するタイプの駐車監視でしょう。
このCA-DR03TDの駐車監視方式のデメリットですが、衝撃を受けた瞬間の映像は記録出来ず、衝撃を受けた数秒後からの映像を記録する事になりそうです。
反面、バッテリー上がりを気にする事無く何日間でも駐車監視出来るというメリットもあります。
書込番号:24319466
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドライブレコーダー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/11/22 7:50:43 | |
| 11 | 2025/11/21 16:09:17 | |
| 4 | 2025/11/16 7:45:52 | |
| 7 | 2025/11/03 6:17:13 | |
| 4 | 2025/11/06 15:03:57 | |
| 5 | 2025/10/28 18:59:19 | |
| 5 | 2025/10/24 7:01:10 | |
| 1 | 2025/10/20 10:16:29 | |
| 2 | 2025/10/18 23:48:31 | |
| 31 | 2025/10/17 20:41:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)




