


トランクに荷物を入れたくても20キロ以上になると板が割れそうだから後部座席に載せたりするんだお(ノ_・。)
あの板はどれぐらいの重量を載せても大丈夫なのかお?
どうしてトランクの板はペラペラなのかお?
書込番号:24365837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

軽トラにトランクないでしょ。
数年前まで、天然水(名水100選に選ばれている)を数か月ごとに、往復3時間かけて汲みに行ってました(20Lタンク6個分)
10mm厚の合板をカットして敷いてました。
書込番号:24365872
3点

NSR750Rさん
>軽トラにトランクないでしょ。
泣くお(´;ω;`)
そうゆえば黒くんも近くの温泉スタンドに100リットルのお湯を汲みにいくお(o^−^o)
ある日、先に軽のワゴンが止まってて待ってたらハッチバックに入れたタンクにお湯を400リットル以上入れてた事があったんだお(°Д°)
そんなに大量の湯がいるなんて、いったいどんなお風呂に入っているのかお?
ライオンの口からお湯が出たりするのかお(°Д°)
すっかり待ちぼうけだお(°Д°)
書込番号:24365886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒とかげさん
ヤリスクロスのデッキボードは耐荷重130kgまでと結構重たいものが積載可能です。
https://tesdra.com/yariscross-deckboard
書込番号:24365926
0点

スーパーアルテッツァさん
130キロかお(°Д°)
ヤリスのペラペラのデッキボードでもまんべんなく重みをかけたら130キロ載るかもだけど
弱いところに重みがかかったら穴があきそうだお(°Д°)
トランクに130キロ入れるなら後ろタイヤは3気圧ぐらい入れとかないと半分潰れちゃいそうだお
書込番号:24365982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは、
20キロくらいではへこたれないと思うよ。もっと積んで限界を試してみれば。
書込番号:24366106
1点

>黒とかげさん
自分で補強すればよいのでは?
書込番号:24366113
0点

ベジータの1人息子?
書込番号:24366633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 20:35:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 19:55:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 16:33:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 16:57:40 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 15:24:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 17:12:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 18:46:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 19:38:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 19:33:30 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/08 20:59:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





