『教えて頂戴!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『教えて頂戴!』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えて頂戴!

2004/02/07 12:05(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 あれもこれもさん

モデム内蔵無線ルーターでIP電話も対応しているものってあるのでしょうか?
今度ISDNからADSLに変更(9日工事)するにあたりNTTからIPアダプタとモデムが送られてきました。
無線LANもしたくなったのですが、無線ルーターが必要ですよね?
そうなるとコンセントが3つも必要になるのでちょっと困ります。現在1つのコンセントからタコ足状態ですので・・
つまらない質問ですが宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:2437561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/07 12:12(1年以上前)

>モデム内蔵無線ルーターでIP電話も対応しているものってあるのでしょうか?

あった気がしないでもない・・・ だが、独自のものだったり、どこかへOEMとして提供してるもになったりする。

>無線LANもしたくなったのですが、無線ルーターが必要ですよね?

いいえ。そんなことをすると、2重ルータになり設定が難しくなったり、片方のルータをはずすことになりますね・・・ IP電話対応のアダプター等にはルータ機能がありますので。
無線アクセスポイントだけあったら大丈夫ですけどね・・・

書込番号:2437587

ナイスクチコミ!0


スレ主 あれもこれもさん

2004/02/07 12:55(1年以上前)

早速のご回答有難う御座いますm(__)m

>いいえ。そんなことをすると、2重ルータになり設定が難しくなったり、片方のルータをはずすことになりますね・・・ 

えっ!ルーターが2つ?

>IP電話対応のアダプター等にはルータ機能がありますので。
無線アクセスポイントだけあったら大丈夫ですけどね・・・

IPアダプタって、そうなんですかー?
「無線アクセスポイント」ですね。調べてみます。
これがあれば無線LANが出来るんですね!

書込番号:2437772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/07 13:10(1年以上前)

VoIPアダプターか、V100か分からないからね・・・
VoIPアダプターはルータモードとアダプターモードどちらでも可能だけども・・・ アダプターモードのモードの場合はルータが必要。

アダプターといいながら、ルータ機能があるものもあるから、なんともいえない・・・ OCNの場合、ISPからもレンタルされるからね・・・ その場合はTAで、ルータが機能ある。NTT東西の場合は別。 個人的には、SV等のIP電話対応モデムをレンタルするね・・・ そっちだと、490円だからね・・・(東ね)西は高いのがすきだから、780円にしてるけども。

書込番号:2437823

ナイスクチコミ!0


スレ主 あれもこれもさん

2004/02/07 14:04(1年以上前)

>VoIPアダプターか、V100か分からないからね・・・
すみません。VoIPアダプタと書いてあります。

>VoIPアダプターはルータモードとアダプターモードどちらでも可能だけども・・・ 
ルーターモードにしてアクセスポイントを付ければいいんですかね?

聞いてばかりですみませんm(__)m

書込番号:2438023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/07 14:24(1年以上前)

VoIPアダプターをそのまま使うと遅いよ。スルプットがかなり低いし、何も出来ないから、あくまでもルータのしたにつけるものとして考えてる方がいい。

書込番号:2438097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/07 14:37(1年以上前)

無線アクセスポイントもいいですがイーサネットコンバーターを2台買うのが便利です

イーサネットコンバーターは既存の有線LANの環境そのままに一部無線化できるものです。

そこに何台も支線つけれるわけです

書込番号:2438155

ナイスクチコミ!0


スレ主 あれもこれもさん

2004/02/07 15:48(1年以上前)

イ、いーさねっとこんばーたー(?)
初めて聞きました^^検索してもあんまり情報がなくしかも通信速度が1Mしか出ないとありましたが、無線にしたらさらに落ちるのでは・・・

ここで簡単に僕の望む事を改めて!
1階にある電話回線のそばが僕の仕事場でそこにメインPCがあります。
部屋の端(5b位)にサブPCがあってたまにお客がネット接続させたい。
2階の自宅で嫁にもネットゲームをさせたい。

という事なんですが、簡単な方法をいくつか教えて下さいm(__)m

書込番号:2438384

ナイスクチコミ!0


スレ主 あれもこれもさん

2004/02/07 15:51(1年以上前)

もひとつ忘れてました。
IP電話も1階では使いたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:2438391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/07 16:12(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54_e/index.html
を買う

VOIPアダプターをルーターにつなぐ
1階のPCもつなぐ

2階のPCには子機をつなぐ
1階の別部屋ににこの子機をもう一つ買うか客人がきている間だけ2枚の無線機を拝借する。

ちなみにこの子機1台で複数台つなぎたいときはHUBに子機をつないでHUBにPCをつなげば1台の無線機で不食う数のPCで使えるのがポイント
また、ドライバが不要なのです。

書込番号:2438455

ナイスクチコミ!0


スレ主 あれもこれもさん

2004/02/07 18:00(1年以上前)

て2くんさん、NなAおOさん色々と教えて頂き有難う御座いました。
とりあえず明後日のADSL開通が無事に済んだら、もっと勉強してみます。
無線LANルーターがいいみたいですね!

書込番号:2438821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る