『アプリ移動』のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro SIMフリー

最安価格(税込): ¥27,000〜 登録価格一覧(3店舗)
発売日:2021年 4月16日

キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5020mAh Redmi Note 10 Pro SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『アプリ移動』 のクチコミ掲示板

RSS


「Redmi Note 10 Pro SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Pro SIMフリーを新規書き込みRedmi Note 10 Pro SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ78

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ移動

2021/11/06 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

docomoのデータ移行アプリが使えないため、前のスマホからアプリの移動ができません。
皆さんどうされてますか?

書込番号:24431801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/06 01:57(1年以上前)

AQUOS zero2 SH-01M → Redmi Note 10 Proということ?

SIMフリー機ではドコモ電話帳は使えないので、

AQUOS zero2のアプリの中に“電話帳”だか“連絡帳”だかのアプリがあるのでそれを起動する
 ↓↓
電話帳が出てくることを確認する(確認するだけ)
 ↓↓
Redmi Note 10 ProにAQUOS zero2で使ってたのと同じGoogleアカウント(Gmailアドレス)でログイン
 ↓↓
Redmi Note 10 Proのアプリの中にある“電話帳”か“連絡帳”かそれっぽいアプリを起動する
 ↓↓
AQUOS zero2で確認した電話帳と同じ内容が出てくる(移行作業は特に必要ない)

特に何かデータを移すとかする必要なく電話帳の移動は完了してるはずだよ

書込番号:24431828

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2021/11/06 07:09(1年以上前)

ありがとうございます!
そういうことでございます!
教えていただいたやり方は今夜してみようと思います。

自分のやった方法は、シャオミにはGアカウントは作らずにやってみたのですが、
シャープに類似の電話帳をダウンロード、docomoの電話帳とデータは同じ。
シャオミにもダウンロード、
データ移行アプリを両方にダウンロードして、みたのですが、データは移らず。何件かはありました。

まずはシャープのdocomo電話帳をクラウドに移す作業のやり方がわからないので、そこからかもです。

書込番号:24431903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/06 09:52(1年以上前)

>自分のやった方法は、シャオミにはGアカウントは作らずにやってみたのですが、

アカウントを作らずにというのが、初期設定でGoogleアカウントの入力のところで新たにGoogleアカウントを作らずAQUOSで使ってたGoogleアカウントを入力したということなのかRedmi Note 10 ProではGoogleアカウントを入力せず使いたいってことなのか分からないけど、スマホを使い続ける以上必ずGoogleアカウントを使う(ログインする)、スマホを買い替えても基本的にずっと同じGoogleアカウントを使い続けること

その上で、今までドコモスマホだからドコモ電話帳を使っていたわけだけどAndroidを使うと勝手にAndroidの電話帳も出来て勝手にバックアップされる、そして同じアカウントでログインすれば勝手に復元される
なのでスマホを買い替えても同じアカウントで使う限り電話帳を移すという作業はしなくていいよ

※上で書いたAQUOSで電話帳を確認する(だけ)というのはバックアップされてるかをチェックするための作業

>まずはシャープのdocomo電話帳をクラウドに移す作業のやり方がわからないので、そこからかもです。

もし、確認しても電話帳が出来てないって場合だと、なんらかの設定でバックアップしないになっているということなのでその場合はこの電話帳を完成させればいいってことになるので、やるべきはドコモ電話帳をクラウド保存するじゃなく、ドコモ電話帳からGoogleの電話帳(連絡帳)にデータを移す作業ってことになるね

書込番号:24432061

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/11/06 10:14(1年以上前)

>でばいすぷれみあむさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
今まで利用していたGoogleアカウントと同じもので、必要なアプリはGoogle Playからダウンロードすればよいです。

オンラインゲームなどであれば、ログインするだけで、継続利用可能です。
電話帳はGoogleサーバーに保存して、そこから再取得するだけでよいかと。

書込番号:24432100

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2021/11/06 15:09(1年以上前)

ありがとうございます!今晩帰宅したらアカウントからやってみます!
docomoの電話帳をクラウドに保存させる方法ご存じのかたいらっしゃいませんか?
あるいはロック?の解除のやり方とか。
よろしくお願いいたします!

書込番号:24432551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/06 15:22(1年以上前)

>docomoの電話帳をクラウドに保存させる方法ご存じのかたいらっしゃいませんか?

僕はドコモスマホを使ってないのでドコモ電話帳を使える環境にないけどメニューの中に“クラウド保存”ってのがあるだろうからそれを選ぶだけだと思うよ

でも移す先がRedmiNoteだったらドコモ電話帳のバックアップを呼び出せないだろうしあんまし意味がないのでは?

書込番号:24432572

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/11/06 15:27(1年以上前)

>でばいすぷれみあむさん
>docomoの電話帳をクラウドに保存させる方法ご存じのかたいらっしゃいませんか?

Yahoo等で「スマホ docomo電話帳 移行」で検索して図解入りの解説を見られた方がよいかと。

私はdocomo電話帳は使ったことがありませんが、
連絡先をエキスポートして、googleの連絡にインポートするだけでよいと思います。

検索すると、以下でファイルを出力出来るようです。
アプリのバージョンなどで多少場所は違うかもしれませんが、アプリを起動すればわかると思います。

ドコモ電話帳アプリを起動→右上の3点→SDカード/SIMカード/共有→全件データ送信(共有)
これでvcfファイルが出来るので、それをGoogleの連絡先で取り込めばよいかと。

書込番号:24432577

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2021/11/06 18:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
docomoの電話帳左上の三点押すと
docomoアカウントとグーグルアカウントが出てくるのですが、クラウドに保存されるのはグーグルアカウントの方だけなのですよ。docomoアカウントをクラウドに保存したいのですが、、、

書込番号:24432856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/11/06 20:14(1年以上前)

>でばいすぷれみあむさん
>docomoアカウントをクラウドに保存したいのですが、、、

アカウントを保存したいという意味がわかりませんでした。
電話帳に登録している人の名前や電話番号などを移行したいという話ではないのでしょうか?

docomoアカウントを利用したいということでしたら、メールの話でしょうか?
でしたら、dアカウント利用設定を済ませておけば、好きなIMAP対応なので、お好きなメーラーで利用可能です。

質問の意味を取り違えているかもしれませんので、検討違いの回答ならすみません。

書込番号:24433073

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2021/11/06 20:27(1年以上前)

今夕、docomoに質問に行ってきました。
docomoアカウントの電話帳は
グーグルアカウントの電話帳と
同期できないと言うことです。

シャオミのスマホはdocomo電話帳 をインストール出来なさそうです。

書込番号:24433090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/06 20:35(1年以上前)

>シャオミのスマホはdocomo電話帳 をインストール出来なさそうです。

それは一番最初に言ってるんだけどね

書込番号:24433106

ナイスクチコミ!10


UsedDenkiさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/06 21:34(1年以上前)

>でばいすぷれみあむさん
こちらに手順が書いてあります。
https://simmama.net/%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%B8%B3%E3%82%92%E6%A0%BC%E5%AE%89%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AB%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F/#i

書込番号:24433204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2021/11/07 00:29(1年以上前)

>UsedDenkiさんのやり方でなんとか電話帳移せました!
わからないなりにやってみましたが、なんとかお陰さまで出来ました!
皆様本当にありがとうございました!

書込番号:24433457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/11/07 08:58(1年以上前)

サードパーティスマホって色々と弊害があるのですかねー。ドコモメールも起動しませんね!使っていくうちにもっとでてくるかもしれませんねー。

書込番号:24433765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Xiaomi

Redmi Note 10 Pro SIMフリー

発売日:2021年 4月16日

Redmi Note 10 Pro SIMフリーをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング