


Radeon RX 6600を組もうと思っていますが、
ASUSとMSIで悩んでいます。
https://kakaku.com/item/K0001391665/
https://kakaku.com/item/K0001394958/
どちらが良いと思いますか?
用途は軽めのPCゲームです。
静音性を重視しているので、
上記以外でもオススメ情報を教えて頂けたら嬉しいです!
書込番号:24440283
1点

自分だったら、第一候補はサファイア製が有ればサファイア製が良いと思います。
静音製重視なら評価の高いASRock製が次点かな?
書込番号:24440346 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

両方実際に試せる人は少ないかと思います。スペック情報だけで考えてみます。どちらも同じチップに同じドライバですから、物理的な設計の違いとオーバークロックの味付けとファンの制御で音量が変わる事になります。どちらのグラボもデュアルファンでファン停止機能はありますがasusは52℃で動作し、msiは60℃で動作するようです。msiの方が静かに使えるかもしれませんが耐久性はasusの方が高いかもしれません。オーバクロックの上限もmsiの方が高いです。音量はサイレントモードなどダウンクロックすればどちらでも下げられるので、耐久性で決めたら良いと思います。スペック上はasusの方が耐久性は高い様に見えます。逆に最高性能重視ならmsiとなります。
書込番号:24440347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記:
サファイアのグラボはファンの交換ができるのと、2年保証がある点も注意かな?
今回、選択しているMSIとASUSは1年保証ですね。
サファイア社はRADEON専業のグラボメーカーでRADEONと言ったらサファイアといわれるほど評価が高い。
自分も購入したことが有るけど、静穏性は高かった。
というか同じ値段でXTが買えると思うけど、どうして無印でしょうか?消費電力ですか?
https://kakaku.com/item/K0001376012/
https://kakaku.com/item/K0001376013/
自分ならPLUSEだけど
書込番号:24440364
2点

AMD Radeon系グラボなら
サファイア>パワカラ>クロシコ(パワカラOEM)>>>それ以外
なので、サファイア・パワカラ以外なら一長一短でたいして変わらんので
マザボのメーカーにあわせたいとか
たまたま安かったからとかその程度の理由で決めていいと思うわ。
書込番号:24440374
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 23:25:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 23:55:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 22:15:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 17:02:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 6:48:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 19:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 14:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/08 20:20:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:42:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:12:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





