https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1367201.html
A54 5Gからは余り進化してない
Softbank版も有り
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1367321.html
書込番号:24451561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=112981/?lid=k_prdnews
楽天モバイル版も存在する様です
書込番号:24451610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
A54 5Gのマイナーチェンジ的な位置付けの機種です。
A54 5G比では、防水防塵対応した代わりに指紋認証廃止、バッテリー容量減らして軽量化、リアカメラは超広角/マクロ/モノクロレンズ無しになったり、部分的にはスペックダウンも見受けられます。
SoftBank版は元々メーカー型番といっしょにA102OPが技適通過してたのでまあ同時発表は予想してましたが(SoftBankはメーカー発表10時ぴったりにプレスリリース出ました)、今回は楽天モバイルも扱うようですね。
楽天モバイルはメーカー型番の方ですが。
珍しいのはSoftBank版が27,360円で、オープン市場向けの33,800円、楽天版の32,800円より安いことですね。
auやUQのA54 5Gがライバル的な設定なのかもしれませんし、割引入れての投げ売り前提かも。
あとSoftBank向け型番としてA103OPも技適通ってるので、同時期にスタンダード2機種は無いと思うので昨年夏モデルReno3 5G後継あたりかなぁと予想してます。
こちらはメーカー型番は通ってないので専売機種の可能性があります。
書込番号:24451795 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
対応周波数は基本的に同じですが、SoftBank版だけ5G n78も非対応みたいです(SoftBankが公開してる表が間違ってなければ)。
4Gは問題ないですが、5GについてはSoftBank版はドコモでは利用できませんね。
書込番号:24451839 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
goo simsellerが価格発表しました。回線契約ありで24,668円、期間限定特価で13,000円みたいです。
https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=267
残りの取扱予定MVNO(IIJ、nuro、AEON、FiiMo、QT、LinksMate)はまだ未発表です。
書込番号:24451851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン > OPPO」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/07 10:12:02 | |
| 1 | 2025/11/06 0:46:16 | |
| 2 | 2025/11/04 16:36:48 | |
| 11 | 2025/11/03 18:15:51 | |
| 0 | 2025/11/02 21:19:13 | |
| 2 | 2025/11/02 16:54:02 | |
| 0 | 2025/10/31 7:00:03 | |
| 6 | 2025/10/29 15:01:57 | |
| 4 | 2025/10/30 20:34:27 | |
| 14 | 2025/11/02 12:22:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





