『XありとXついてないやつの違いが全く分からないです…』のクチコミ掲示板

2021年10月30日 発売

RM850x 2021 CP-9020200-JP

80PLUS GOLD認証を取得した高耐久電源ユニット(850W)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX12V v2.4/EPS 2.92 電源容量:850W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x160x86mm 重量:1.7kg RM850x 2021 CP-9020200-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RM850x 2021 CP-9020200-JPの価格比較
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのスペック・仕様
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのレビュー
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのクチコミ
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPの画像・動画
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのピックアップリスト
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのオークション

RM850x 2021 CP-9020200-JPCorsair

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月30日

  • RM850x 2021 CP-9020200-JPの価格比較
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのスペック・仕様
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのレビュー
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのクチコミ
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPの画像・動画
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのピックアップリスト
  • RM850x 2021 CP-9020200-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > Corsair > RM850x 2021 CP-9020200-JP

『XありとXついてないやつの違いが全く分からないです…』 のクチコミ掲示板

RSS


「RM850x 2021 CP-9020200-JP」のクチコミ掲示板に
RM850x 2021 CP-9020200-JPを新規書き込みRM850x 2021 CP-9020200-JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > Corsair > RM850x 2021 CP-9020200-JP

スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件 RM850x 2021 CP-9020200-JPのオーナーRM850x 2021 CP-9020200-JPの満足度4

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]
との違いを教えてください

価格が二千円安いっていうのと
対応規格:ATX12V v2.4/EPS 2.92
が違うというのはわかりました

しかしなんのこっちゃわからないです
対応企画とはなんなのでしょうか…それとそれ以外に違いはありますか?

10900K rtx3080のハイエンドな組み合わせだとやはり高い値段のほうの方がいいいのでしょうか?

書込番号:24477845

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/04 22:58(1年以上前)

設計が異なります。

一例として+12vのリップルノイズレベルは、850xのほうが桁違いで優秀です。

書込番号:24477866

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件 RM850x 2021 CP-9020200-JPのオーナーRM850x 2021 CP-9020200-JPの満足度4

2021/12/04 23:04(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます
つまりXついてる方が性能よくて静音ということであってますか??

またファンが自動で止まるそうですが何度くらいから動いてくれるのでしょうか?
何の温度が上がると動くのでしょうか?CPUとかGPUですか?

書込番号:24477874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/04 23:18(1年以上前)

画像では下がX付きです。 @

ファンは400W超えたら回り始めるようです。A

書込番号:24477896

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2021/12/04 23:18(1年以上前)

Millivoltって、1/1000Vなんだぜww それを桁違いってw だいたいそんな比較がどう性能に影響するのやら、マザーボード側にも大量のコンデンサーが積んであるのに。そんなに心配なら、自分でコンデンサー追加すればいいだけ。

同じGoldであるのなら、冷却性能を高めつつ静音化というのには、なにかしら工夫が必要です。発熱量は同じような物なのですから当たり前。

書込番号:24477897

ナイスクチコミ!7


スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件 RM850x 2021 CP-9020200-JPのオーナーRM850x 2021 CP-9020200-JPの満足度4

2021/12/04 23:29(1年以上前)

>あずたろうさん
400Wですか…200Wあたりから回ってほしい感じが否めないです
400Wなんてゲームしてないといかないですし
毎日のようにゲームやるわけではないから常にファンが止まっているとなるとなんかちょっと心配になってしまいます

>KAZU0002さん
自作初心者すぎてさすがに作られたパーツ以外になにかを組み込むことはちょっと怖いですね…

書込番号:24477910

ナイスクチコミ!1


スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件 RM850x 2021 CP-9020200-JPのオーナーRM850x 2021 CP-9020200-JPの満足度4

2021/12/05 00:38(1年以上前)

ごめんなさい
それでハイスペックパソコンだとどちらの電源の方がよいでしょうか?
また、今後12700KとRTX4070とかで組み合わせる予定でもあります

書込番号:24477996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2021/12/05 01:47(1年以上前)

>RM850・・2019年
>RM850X ・・ 最新2021年
>発売時期が異なります。
そこ、間違えないようにしてください。
RM850x:2015年、2018年、2021年
RM850:2013年、2019年
それぞれ、過去に何度か名は同じでもビックチェンジしています。
年式を省いて書くと大きな間違えするので、ご注意ください。
まだ、RM850x2018版の流通があります。

あと、画像の元がどこかわかりませんが、それも間違えてます。
RMx(2018)シリーズの850Wモデルの基板
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1154535.html
RM 2019シリーズ
https://www.ask-corp.jp/products/corsair/power-supply/rm-2019.html
RM850x 2021
https://www.links.co.jp/item/rm850x-2021/

書込番号:24478068

ナイスクチコミ!3


kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2021/12/05 01:48(1年以上前)

>あずたろうさん
RMx 2021シリーズと同時にRM 2021シリーズも発売したみたいよ
まぁ外装デザイン変わった程度だと思うけど

書込番号:24478069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2021/12/05 01:56(1年以上前)

私も抜けた
RM850x 2021 CP-9020200-JP
https://www.links.co.jp/item/rm850x-2021/

https://www.ask-corp.jp/products/corsair/power-supply/rmx-2021.html

https://kakaku.com/item/K0001394506/

RM850 2021 CP-9020235-JP
https://www.links.co.jp/item/rm850-2021/

https://www.ask-corp.jp/products/corsair/power-supply/rm-2021.html

https://kakaku.com/item/K0001394496/

この2つであれば、ファンとコンデンサの採用の違いと思われる。
ファンはサイズも違います

書込番号:24478077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/12/05 10:59(1年以上前)

FYI

・CORSAIR RM850x 2021
 https://www.links.co.jp/item/rm850x-2021/

・CORSAIR RM850 2021
 https://www.links.co.jp/item/rm850-2021/

搭載ファン と 保護回路 の有無が大きな違いでは?
保証期間はどちらも 10年 で 発売日も同一。

書込番号:24478500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gankunさん
クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:38件

2021/12/05 18:49(1年以上前)

自分は、850W級の電源を買う時にあまり調べず、
無印のRM850を買って使っていました。

その後、コルセアのWebページを調べたらの宣伝文句の差異は、
使われているコンデンサですね。

無印・・・105°C 定格コンデンサ
X付・・・100% 日本製の 105°C コンデンサ


無印のコンデンサは、台湾メーカ製と
どこかで見た記憶があります。

書込番号:24479245

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件 RM850x 2021 CP-9020200-JPのオーナーRM850x 2021 CP-9020200-JPの満足度4

2021/12/09 22:16(1年以上前)

皆様ありがとうございました
結局高い方を購入しました

3000円ケチらずに買ってよかったと思ってます
とても静かで電源つける時も無音過ぎて壊れてるのかと思ったくらいです
ありがとうございました。

書込番号:24486047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件 石塚 正浩のブログのご紹介 

2023/03/31 13:30(1年以上前)

コンデンサーの追加については、電源コネクターを刺す所に追加する1500円くらいのお勧めの商品が御座います。

Computer Power Adapter | Motherboard 24 Pin 90 Degree Adapter Built-in Capacitor | Power Adapter 24 Pin Steering Head ATX Motherboard ARGB PSU 24 Pin Power Connector Yoryu

https://amzn.asia/d/cGUsRjV

書込番号:25203010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Corsair > RM850x 2021 CP-9020200-JP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RM850x 2021 CP-9020200-JP
Corsair

RM850x 2021 CP-9020200-JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月30日

RM850x 2021 CP-9020200-JPをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング