『契約プランとWiFiルーターについて』 の クチコミ掲示板

『契約プランとWiFiルーターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 契約プランとWiFiルーターについて

2021/12/18 09:53(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 no2ko725さん
クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
二階の戸建て(最大面積45坪)

【重視するポイント】
契約プランとWiFiルーターの適応について

【予算】
最大1万強

【質問内容】
この度、実家(甲信越エリア)に現在の住まい(東京)から引き払う為、親にインターネットの契約を任せました。
契約内容を簡単に書くと、契約先はいわゆるケーブルネットワークで、24mbps(以降、プラン速度)という事なのです。
そして、私は今回のプラン速度の10倍以上の通信規格のWiFiルーター(以降、ルーター)を所有しています。
そこで伺いたいのですが、ルーターをセットすれば、
プラン速度ではなく、ルーターでの通信が可能なのかという事です。
そもそもそんな事、契約先やルーターのメーカーに聞けよとおっしゃる方もいるかと存じますが、こちらで聞いた方がより多い情報を得られる、更に知りたい事が他にもあり、投稿させて頂きました。

また、もう一点伺いたいのですが。
実家の作りが一般的な家より壁が厚くやや防音性の高い作りの家屋なのですが、このような構造の場合、
通信に何かしら影響は出るものなのでしょうか?
通信を使っていく製品を最大で10台同時に繋ぐ可能性もあります。
このような家屋構造で最大接続台数に適しているルーターがありましたら、併せて情報を教えて頂きたく存じます。

大変初心者な質問で申し訳ないのですが、優しくご教授頂けますと幸いです。

書込番号:24499686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2021/12/18 10:46(1年以上前)

>プラン速度ではなく、ルーターでの通信が可能なのかという事です。

プラン速度がその回線の上限の通信速度ですので、無線LANルーターなどがいくら通信速度の良い製品にしてもプラン速度以下の通信速度にしかなりません(実際はプラン速度より通信速度の上限は遅い)。
速い通信速度を求めるのであれば、契約を換えた方が良いでしょう。
ケーブルテレビでも速いサービスがあるかもしれませんし、光ケーブルの方がもっと通信速度が上がるでしょう。


>実家の作りが一般的な家より壁が厚くやや防音性の高い作りの家屋なのですが、このような構造の場合、
通信に何かしら影響は出るものなのでしょうか?

使われている材質にもよりますが、薄い壁より厚い壁の方が電波が通りにくくなります。
当然通信速度もそれに合わせて遅くなるでしょう。
どのくらい遅くなるかは実際に試してみなければ分かりませんが、ちょっと厚い程度であればそれほど大きくは変わらない様に思います。


>このような家屋構造で最大接続台数に適しているルーターがありましたら、併せて情報を教えて頂きたく存じます。

接続台数からいけば新しい製品であれば10台以上接続できる製品は多いです。
安価なAterm WG1200HS4やArcher A6でも15台はOKとなっていますし、もう少し上位モデルであれば20台弱くらいです。
流行のメッシュWiFiであればそれ以上接続できます。
予算次第で新しい製品の中から選ばれても良いでしょう。

他、壁にLANのコンセントがあれば、大元のルーターと繋いでアクセスポイントにすることも出来るので1台の無線LANルーターの接続台数はあまり気にしなくてもよいかもしれませんし、通信速度も速くなるかもしれません。
防音にしているのであればその辺りも確認しておいた方が良いでしょう。

書込番号:24499782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/12/18 12:03(1年以上前)

末端のルータがいくら速かろうとも、伝ってくる回線が仮に24Mbpsなら、それ以上は出ませんよ。
データがその情報量でしか来ないんですから。

ルータを介してパソコン同士、パソコン⇔スマホ、のデータやり取りはルータ性能なりで速くなります。

壁の厚さの影響は実際に設置してみないとわかりませんね。
やって無理なら買い換えるの後対策で良いと思いますよ。
というか、それしか対策のしようがないです。
ルータから遠くなり、間の壁の数(部屋数)が増えれば、
通信速度も落ちます。

一人暮らしなら動画配信でも24Mbpsで十分と思いますが、
複数人かつ10台同時なら、動画配信を見つつ、他の通信や、
別の動画配信を見てる人の可能性もあり、厳しいかもですね。
もうひとつ上のプラン無いですかね?
24Mbpsで試してみてダメならプラン変更もありですが。

書込番号:24499913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/12/18 12:11(1年以上前)

追加。
ご存知かもしれませんが、24Mbpsはカタログ上やプランの名称だと思いますが、
24Mbpsは理論値で、ルータにケーブル直繋ぎでも、通常はその値の通りにはいきません。
普通は、数値は低くなります。
契約者が少ない、早朝など条件が良いと、理論値以上が出る場合もあります。

書込番号:24499924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3156件

2021/12/18 12:31(1年以上前)

つながってるところの速度しか言ってませんので、そのルーターで完結する部分のみ、その速度で通信します。

書込番号:24499956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19931件Goodアンサー獲得:1249件

2021/12/18 12:56(1年以上前)

>no2ko725さん

LANからWANへは24Mbpsが限界になりますが、
LAN内同士での通信ですと、結構頑張るかと思います。

まあ、24Mbpsが上限なので、
10台同時にWANに接続する場合は、かなりキツイことかと思います。

書込番号:24499983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3156件

2021/12/18 13:28(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>まあ、24Mbpsが上限なので、
>10台同時にWANに接続する場合は、かなりキツイことかと思います。

ンなわけないっす。

同時に動画見るとかしなきゃ問題なし。

書込番号:24500036

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42686件Goodアンサー獲得:9403件

2021/12/18 17:08(1年以上前)

>プラン速度ではなく、ルーターでの通信が可能なのかという事です。

LAN側の機器同士ならプラン速度ではなく、無線LANルータや端末側の仕様が適用されます。
例えばPCやスマホ等からTVやプリンタにアクセスする場合です。

しかし、ブラウザ等でインターネット側のサイトにアクセスする場合は、
プラン速度が適用されます。
そのCATVの回線を通りますので。

24Mbpsは現在となってはかなり遅いので、
もう少し速いプランに変更した方が良いのでは。

>実家の作りが一般的な家より壁が厚くやや防音性の高い作りの家屋なのですが、このような構造の場合、
通信に何かしら影響は出るものなのでしょうか?

壁が厚ければ、それだけ電波が減衰し易いので、
無線LANのリンク速度は落ちます。
それでも木造ならまだましかも知れません。

>通信を使っていく製品を最大で10台同時に繋ぐ可能性もあります。

10台程度なら許容範囲かと思います。

>このような家屋構造で最大接続台数に適しているルーターがありましたら、併せて情報を教えて頂きたく存じます。

大抵の子機がアンテナ2本以下ですので、
親機もアンテナ2本がコストパーフォーマンスが良いです。
最近はWi-Fi6の子機も多くなってきましたので、
親機もWi-Fi6対応が良いのでは。

アンテナ2本でWi-Fi6対応のWSR-1800AX4Sが良いのでは。
もしも電波が弱い場所があれば、もう1台追加してEasyMeshを組むことも出来ます。
https://www.buffalo.jp/topics/utilize/detail/easymesh.html

書込番号:24500354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:52件

2021/12/19 11:23(1年以上前)

>no2ko725さん
スマホの通信より遅いんですね。
amaプラ、ネトフリ見ながら作業だとちときつい。ましてや接続台数増えると通信スピードの遅さにイライラすると思うよ。

>ムアディブさん
>同時に動画見るとかしなきゃ問題なし。
同時に視聴なら問題ありだね。

書込番号:24501598

ナイスクチコミ!1


スレ主 no2ko725さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/17 16:56(1年以上前)

スマホで確認出来る通信速度です。

過日はお忙しい中、私のくだらない質問に優しく対応下さいまして、誠にありがとうございました。
3週間程を例の実家にて過ごしましたが、写真にある通り、契約プランよりも良い通信速度が出ているという謎現象が発生しております。
謎ですね、はい。
今のところはこの3週間で1回だけイラつきが出てしまう程度です。
在宅ワークをするには、やはり光契約(?)なのかもとも思っている次第です。
また、分からない事がありましたら質問を投げるかも知れませんが、その時はよろしくお願いします。

この度はありがとうございました。

書込番号:24549414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング