


失礼ながらいわゆる販売店であるサービス業というものは人員は交代で週休2日制をとることは多いかと思いますが、お店そのものが週休2日制というのはなかなか無いと思ってましたが、行きつけのバイク屋が数年前から完全週休二日制になってました。事業拡張で1店舗から2店舗になり、人員も増えたことによる福利厚生の一環だと思いますが、これはなかなか珍しいように思いました。
そこはカワサキプラザと別に1店舗ある形態で、主にリッターバイクの新車を多く販売しているので、売り上げもかなりのものになるから、そういうことが出来るのかもしれません。
みなさんの行きつけのバイク屋さんは完全週休2日制だったりしますでしょうか?ここでいうのはお店自体が週休2日かどうかの質問です。
書込番号:24674406
0点

>KIMONOSTEREOさん
こんにちは。
私のお世話になってるホンダドリーム店は、月2で2連休になってますね。
クルマでお世話になってるトヨペット店も同じですし、完全週休2日はまだ珍しい気がしますね。
ちなみにトヨペット店はGWは4連休取るようです。この辺も時代かな?と思いますね。
書込番号:24674413
0点

働き方改革を実践している殊勲なお店だと存じます。
サービスはタダみたいな旧い考え方は改めないと付いていけませんよね。
書込番号:24674514
4点

>KIMONOSTEREOさん
私がお世話になっているKTMディーラーは隔週週休二日で営業時間も10〜18時になってますね。
書込番号:24674590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のところは基本水曜が定休日。
ただし個人経営なので、平日天気がよければツーリングに出かけていて、「本日定休」の張り紙が貼ってあることがちょくちょくあります。
書込番号:24674747
1点

モトグッチで利用していたお店は、昨年から週休二日になっていました。CT125の方のお店は、毎週木曜日がお休みです。
車で利用しているMazdaは、隔週で二日お休みですが、お店によっては完全週休二日制の所も有りました。
客としては、無休または週休1日ぐらいがうれしいのですが、会社化されている大きなお店は従業員の福利厚生の問題があるのでしょうがないですね。個人商店は逆に稼がないとしょうがないので、1日しか休めないというのが現状でしょうか。
建築業界で週休二日制を国から行うよう言われて取り入れ始めた当初は、作業所で土曜日を休みにしても、作業員の方は他の土曜日も工事を行っている作業所に応援で行っていました。稼いで仕送りしなければという事情の方も多くいたのが現実です。
書込番号:24674969
0点

付き合いのあるお店が3軒ありますが、2軒が週休1日、もう1軒が隔週で週休2日です。
全てが完全週休2日になったら不便だと感じると思いますが、バイク屋さんが魅力ある職場であってくれた方が、信頼できる整備士さんや仲良くなった営業さんの離職防止になるとも思います。
書込番号:24674971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.google.co.jp/maps/place/(有)モト・クルー/@33.244175,131.5694211,14z/data=!4m9!1m2!2m1!1z44OQ44Kk44Kv44K344On44OD44OX5a6a5LyR5pel!3m5!1s0x3546a1c5f7319b65:0x75e1ed7e59b4faea!8m2!3d33.2441604!4d131.5869169!15sCh7jg5DjgqTjgq_jgrfjg6fjg4Pjg5flrprkvJHml6UiBBgBcAFaGCIW44OQ44Kk44KvIOOCt-ODp-ODg-ODl5IBEW1vdG9yY3ljbGVfZGVhbGVymgEkQ2hkRFNVaE5NRzluUzBWSlEwRm5TVVJ0YjJSMk5qVm5SUkFC?hl=ja
しらべられるよ
書込番号:24675411
0点

最近はどこも福利厚生に力を入れているみたいですね。
バイク屋は以前ほどではないにしろ、顧客サービスでツーリングイベントなどやりますから、土日祝の出勤は多いですもんね。
その分、平日にお休みをちゃんと与えないと従業員のやる気にも違いが出るでしょうしね。
自分の親の世代だと週休2日なんて時間あると暇を持て余してしまう人も多かったかと思いますが、自分たち含めた世代だといろいろやることがありますしね。ましてや、学校自体が週休2日だった世代もあるわけですから、そういう流れになっているのでしょうね。
そうなると大変なのは経営者ですね。それだけの売り上げを確保しないといけませんから、いろんな戦略が必要になってくるでしょう。
私もそろそろ納車タイミングの話をしないといけないなって思ったら火曜水曜はお休みでした(^^;
ご意見ありがとうございました。
書込番号:24675494
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 20:17:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 14:57:32 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/05 18:28:14 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/05 17:08:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 17:10:54 |
![]() ![]() |
47 | 2025/10/05 20:46:54 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/05 10:45:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 4:46:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 22:35:09 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/04 16:31:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





