『CUSL2で、Win98 or Win98SE ??』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『CUSL2で、Win98 or Win98SE ??』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CUSL2で、Win98 or Win98SE ??

2000/07/18 16:50(1年以上前)


マザーボード > ASUS

スレ主 呂区蜂さん

CUSL2を使っている方に質問なんですが、
自分は現在 EPoXの KP6-BS ってM/B使ってますが、
近々CUSL2に乗り換えようかと思ってます。

今使っているM/Bだと、Win98SEよりもWin98の方が
安定してまして、そっちを使ってます。

CUSL2使っている方、「両方試したがこっちが安定している」とか、
「Win98SE使ってるけど問題なし」みたいなコメントを、お願いします。

書込番号:24745

ナイスクチコミ!0


返信する
サマンサさん

2000/07/19 02:30(1年以上前)

Win98SEで特に問題は無いですね〜
って言うか、めちゃめちゃ安定。
構成は
M/B:CUSL2
CPU:Pentium3 550@733
メモリ:PC133 128MB CL3
VGA:Spectra 8400
Sound:Monster Sound MX400
HDD:DTLA-307015
NIC:DEC 21140-AF
OS:Win98SE&Win2k DualBoot
ってなところでしょうか。
ちなみにストレステストは
3DMARK2000の1024*768 16Bitを10回ループOK!
SuperPaiの1677万桁*3もOK!

書込番号:24880

ナイスクチコミ!0


スレ主 呂区蜂さん

2000/07/19 10:58(1年以上前)

サマンサさん早速のレスどーもです。

>Win98SEで特に問題は無いですね〜
>って言うか、めちゃめちゃ安定。
ほぉほぉ、やっぱし両方持ってるなら
SE使いたいんで安心しました。

しかも構成が自分と似てますね。

M/B:KP6-BS -> CUSL2(予定)
CPU:Pentium3 450MHz -> 800E(予定)
メモリ:PC100 128MB CL2(暫く現状維持?)
VGA:Spectra 8400
Sound:Monster Sound MX300
HDD:DTLA-307045

とりあえず、他にもレス待ってま〜す。

書込番号:24908

ナイスクチコミ!0


蛸氏さん

2000/07/22 09:52(1年以上前)

FT66スコア伸びず。

書込番号:25570

ナイスクチコミ!0


サマンサさん

2000/07/23 03:52(1年以上前)

i820のときすでにFT66は調子悪かったし、ATA100だから
もともと使う気なかったし。

書込番号:25772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「マザーボード > ASUS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドライバインストとOS移動 7 2025/10/06 10:17:43
セキュアブートが有効にできない 12 2025/09/26 21:26:33
BIOSが起動しません 4 2025/10/02 21:24:56
ストレージの追加 9 2025/10/05 2:10:22
Express3.0 4 2025/09/25 13:27:23
有線LANについて 19 2025/09/28 9:30:30
マザーボード交換したらモニターに映りません 5 2025/09/20 22:30:42
起動について 4 2025/09/20 8:14:38
Q-LEDのDRAM点灯でBIOS起動しません 20 2025/10/03 20:26:15
CSMを有効に出来ない場合 13 2025/09/20 0:14:31

「マザーボード > ASUS」のクチコミを見る(全 231803件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング