


【使いたい環境や用途】カーナビの地図サポートが切れたのですが更新したい
【重視するポイント】最新の地図を入れたい
【予算】8万くらい
【比較している製品型番やサービス】ディスプレイオーディオとカーナビで低価格のもの
【質問内容、その他コメント】将来的にはカーナビはなくなるのでしょうか?地図更新のサポートが短いように思います。
書込番号:24767980
2点

将来的にカーナビが無くなる事は無いと思いますよ。ディスプレイオーディオはスマホ使えばナビ代わりになりますが、常にネット回線使わないといけなくなりますから通信費を抑えたい人はカーナビを使うと思いますし。
それにディスプレイオーディオは、ステアリングリモコン使用不可な為不便です。
まあ、別途社外品のステアリングリモコンアダプタを使用出来る様にする事は可能ですが反応はイマイチですし。
書込番号:24768084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。1台の車を長く乗ってるとカーナビの有料更新さえなくなるので、不便です。とりあえずスマホ使ってますが電話かかってくると画面がでなくなるので。買い替えさせる都合でしょうか、有料更新は車の寿命くらい続けてほしいですね。カーナビは自分で首絞めてると思うけど。
書込番号:24768093
0点

https://shop.mapfan.com/ext/maker/carrozzeria.html
カロですが、これでみると、2011年モデルから更新あるようです。
カーナビを中古で何台か購入したことありますが、
地図の更新されてないのが多かったです。
たまたまかわかりませんが、まめに更新しない、という人も
一定数いるように思います。
書込番号:24768209
3点

> とりあえずスマホ使ってますが電話かかってくると画面がでなくなるので。
買い替えたりして、使わなくなったスマホに格安sim刺して使用は?
書込番号:24768385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アキララララさん
こんにちは
DAでyahooカーナビやgoogle マップを入れても、カーナビ単体機の丁寧な案内のレベルと比較するとかなり見劣りします。
スマホはカーナビでは無いので色々な割り込みもありますし、通信状況が悪化すると地図も出なくなりますし、GPSが見えない状況での自車位置もおぼつかないです。
スタンドアローンの単体カーナビはその様な通信依存の問題はありませんし、なんだかんだで有料含めて10年程度はマップ更新しますので、それを過ぎたら買い換えるなどで対応すれば良い話だと思いますよ。
書込番号:24770895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > DDX5020S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/02/11 11:54:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/01/24 4:46:51 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/21 18:09:52 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/15 16:24:51 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/04 15:49:44 |
![]() ![]() |
20 | 2024/06/01 22:44:50 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/18 19:23:36 |
![]() ![]() |
12 | 2024/04/19 10:36:39 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/08 23:29:40 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/14 12:28:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





