


諸先輩方、こんにちは。
昨日ようやくAIR 2Sの初フライトを行うことができました。
そこで早速質問です。
MavicPro+DJI GO4で飛ばしていたときに重宝していたVPS表示。
これ、機体が地面から15m以内の時にその距離をリアルタイムで表示してくれる機能なんですが、これってAIR 2S+DJI FLYでも表示できないものでしょうか?
複雑な地形の場所で機体を下降させる際になにげに頼りにしていたのですが、DJI FLY画面には見当たらず難儀しました。
無理なんでしょうかねぇ・・・(^^ゞ
書込番号:24791020
1点

DJI FLY が対応しはじめたmini って 下方検知は衝突防止しかできなかったんだよな
書込番号:24791031
1点

>ひろ君ひろ君さん
ふむふむ。
だから下方距離指標は不要だったのでそのまま現在も対応していない?ということかもしれませんね。
ふと初代MavicProと底面を見比べてみました。
MavicProには確かビジョンセンサーの他に超音波センサーが底部に搭載されているんですよね。
対してAir2Sを見ると、ビジョンセンサー+赤外線センサーとなっていて、この辺の仕様の違いも関係しているのかもしれませんね。
しかし私の使ってきたMavicProPlatinumは外装に高品質な塗装が施されていて、高級感がまるで違います。
Air2Sは触るとどうしても安っぽさが感じられてなんですが、まあ、軽量化の意味もあるでしょうからヨシとします。
飛行の性能は比較にならないほどよくなっています。ちょっと驚きました。
書込番号:24791068
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドローン・マルチコプター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 2:28:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 10:54:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/09 20:56:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 1:29:16 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/11 13:27:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/05 20:36:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/04 12:49:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/15 11:30:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/19 10:49:01 |
![]() ![]() |
15 | 2025/06/15 11:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





