『X-E4とX-T30Uで迷っています。』のクチコミ掲示板

2021年11月25日 発売

FUJIFILM X-T30 II ボディ

  • 約378gの小型軽量ボディに、約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサー・高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載したミラーレスデジタルカメラ。
  • 最短約0.02秒の高速・高精度AF、すぐれた動体追従AFを実現。暗闇に近い低照度環境下でもAFが可能で、夜景撮影などでも高精度にピントを合わせられる。
  • スナップ撮影に適した「クラシックネガ」など全18種類の「フィルムシミュレーション」を搭載。4K/30P動画やフルHD/240Pのハイスピード動画を撮れる。
FUJIFILM X-T30 II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥126,200 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:329g FUJIFILM X-T30 II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T30 II ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-T30 II ボディとFUJIFILM X-T50 ボディを比較する

FUJIFILM X-T50 ボディ
FUJIFILM X-T50 ボディFUJIFILM X-T50 ボディ

FUJIFILM X-T50 ボディ

最安価格(税込): ¥196,240 発売日:2024年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:4020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS5HR 重量:389g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T30 II ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 II ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 II ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 II ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 II ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのオークション

FUJIFILM X-T30 II ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月25日

  • FUJIFILM X-T30 II ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 II ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 II ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 II ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 II ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 II ボディのオークション


「FUJIFILM X-T30 II ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T30 II ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T30 II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

X-E4とX-T30Uで迷っています。

2022/06/14 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 II ボディ

スレ主 hiroki4444さん
クチコミ投稿数:51件

レンズはXF27mmと最近出たSIGMAの56mm?を使いたいです。

スリムでシンプルなX-E4か
ちょっとだけかさばるけどダイヤル類多くて趣味が深まりそうなX-T30Uか、、、

非常に迷っております。


書込番号:24793763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/06/14 23:24(1年以上前)

スリムでシンプルなX-E4か
ちょっとだけかさばるけどダイヤル類多くて趣味が深まりそうなX-T30Uか、、、
非常に迷っております。

→なんですかコレは?
あなたの好きなほうに
して下さい
としか言いようが無いじゃないか

書込番号:24793797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件

2022/06/15 00:27(1年以上前)

>hiroki4444さん

迷ったら上位機種です。

X-T30Uが良いと思います。

書込番号:24793849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/15 07:50(1年以上前)

カメラは持ち出してなんぼ。カメラに求める要素を熟考すれば答えが出ると思います。

私なら、作品撮りよりも記念写真はスナップが多いのでE4を選びます。

書込番号:24794077

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroki4444さん
クチコミ投稿数:51件

2022/06/15 08:20(1年以上前)

>謎の芸術家さん
すみません。

自分の中ではX-E4がベストとは思うけどX-T30のような形のカメラを使った事がなくて未知な所で
かさばりそうだけどこういうカメラも楽しそうだなーぐらいの抽象的な考えしかなくて

ただ皆さんの選び方や意見を聞いて考える参考にしたくて曖昧なスレッドになってしまいました。

書込番号:24794109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiroki4444さん
クチコミ投稿数:51件

2022/06/15 08:21(1年以上前)

ありがとうございます。
迷ったら上位機種って考え方もあるんですね。
X-T30Uに傾いてます。

書込番号:24794110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroki4444さん
クチコミ投稿数:51件

2022/06/15 08:24(1年以上前)

>フォトアートさん

僕もスナップが多くて

でも、カメラ操作して撮るのも練習していきたいなと
それならX-T30Uを使ってみるのもいいのかなーとか

ぼやーっと考えて迷ってます。

書込番号:24794119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件

2022/06/15 08:29(1年以上前)

今お使いのカメラがあるのか初なのか、子供の写真みたいな記録モノなのか完全な趣味なのか、で変わると思いますが、用途に応じて、実際に現物を触って気に入ったほうでよろしいのではないかと。

書込番号:24794127

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45232件Goodアンサー獲得:7620件

2022/06/15 08:42(1年以上前)

hiroki4444さん こんにちは

この2機種 ファインダーの位置が違いますので お店でファインダー覗いた時 カメラが持ちやすく 安定する方を購入するのが良いように思います。

書込番号:24794140

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiroki4444さん
クチコミ投稿数:51件

2022/06/15 10:09(1年以上前)

>9801UVさん
今は間に合わせで初代のRX100です。
完全な趣味で、主にスナップで、人物撮影や風景を練習していきたいなって感じで使うつもりです。

ありがとうございます。X-T30U、もう一度店頭で触ってきます。

書込番号:24794234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroki4444さん
クチコミ投稿数:51件

2022/06/15 10:12(1年以上前)


>もとラボマン 2さん
そうなんですよねー。
好みとか、慣れてるのはX-E4の形で、X-E4が自分には間違いないと思いつつも

X-T30Uの方は逆に憧れというか、不慣れな形も新鮮でいいかなと
X-T30Uに傾いてます。

店頭で覗いてみます

書込番号:24794241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/15 10:38(1年以上前)

>hiroki4444さん

先ずレンズですがFX22_を優先的に使うつもりならE4が嵩張らなくって持ち出し易いと思います!
シグマの57_ですと中望遠に相当するのでT30Uのほうがファインダーで覗いて撮るには優位かと思います!

どちらにしても買うのは貴方です!

実際に両方を手にして扱い易い方を選ぶのが一番です!

性能に違いは少ないと思います!

納得の1台を選ばれる事を願って居ます!

、、ではでは、、、ご機嫌よう!

書込番号:24794280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/15 10:52(1年以上前)

>hiroki4444さん

レンズの焦点距離に誤りが有りました。

※ フジの22_
※ シグマの57_

※ フ ジ FX 27_F2.8R WR
※ シグマ 56_ F1.4DC DN

の誤りでした訂正させて頂きます!

書込番号:24794303

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-T30 II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T30 II ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-T30 II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月25日

FUJIFILM X-T30 II ボディをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング