auonlineshopで機種購入後、再起動ループ。キャリア判断で初期不良認定。返品しないと新しいのが送らないとのこと。2週間は携帯が手元にない状態。結果、壊れたのを使いつづけるしかない。対応の悪さに他社への乗り換えを伝える。担当は「そうですか」「まだ他に何かございますか?」でした。
代金を払って対価として商品を購入してるのに取り替えるなら都合の悪い提案する。補償、代替え案がなく不足の事態に対応しない
書込番号:24823029 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
他社もそうです。
(iPhoneなら、有料ですが自宅交換サービスはあります。)
書込番号:24823044
4点
代用機が必要ならショップに出向くしかありません。auショップでお預かり修理を依頼することで、代用機を借りれるようです。
https://mobareco.jp/a98059/#%e3%81%8a%e9%a0%90%e3%81%8b%e3%82%8a%e4%bf%ae%e7%90%86
交換の場合はどうなるのかわかりません。
書込番号:24823046
4点
>miyaji0382さん
私なら前の機種に戻して、問題の端末を送り返して交換して貰います。
メーカー?からしたら、先に代替え品を送ってユーザーから問題の端末を送り返してもらえないリスクを避けたいのでは?
人生、ある程度の譲歩をしないとうまく回らないこともあります。
大人の対応が結果的に自分にとって有利になるケースのような気がします。
書込番号:24823142 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
auで3回スマホを交換しました、
交換の申し込みを、したら直ぐに2日間くらいで家に
交換用のスマホが届いて、1カ月か3週間ぐらいまでに故障
しているスマホを返品してくださいと同封の紙に書いて
あります、返品しない場合、定価(割引されていない金額)を
請求します(スマホ支払い料金)と紙に書いてある、
もしかしたら今は、対応が変わったのか
修理なのか交換なのか、修理の場合は先にスマホを
送らないと駄目なのかも知れないです
3回交換していますが、auと電話して2日ぐらいでスマホが
届いているので対応は早いと思います
書込番号:24823577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/20 21:56:08 | |
| 10 | 2025/10/18 6:53:00 | |
| 1 | 2025/07/25 16:42:59 | |
| 6 | 2025/07/11 3:09:27 | |
| 1 | 2025/07/08 12:12:28 | |
| 7 | 2025/07/09 15:20:01 | |
| 1 | 2025/06/28 17:04:01 | |
| 3 | 2025/06/02 18:50:58 | |
| 6 | 2025/05/29 20:35:13 | |
| 0 | 2025/05/17 17:55:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
