


初歩的な質問失礼します。
画像の左のスマホはreno 5a。
右のスマホはmoto G31です。
OPPOはページを閉じる時に、下の丸い所を押すと閉じれます。
moto G31は右上の四角の中の数字の所を押して、その中のページを選んで閉じます。
moto G31もOPPOみたいに下の丸を押すと閉じれるようにしたいのですが、いろいろいじったのですがやり方がわかりません。
どなたか分かる方教えてください。
説明が下手ですみません。
書込番号:24823570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

右上のタブ一覧ボタンから閉じることができます。
タブ一覧画面で2つのタブを重ねれば、一つのグループとして扱われるようになります。その状態なら、画面下のボタンで閉じられます。
書込番号:24823595
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
横にスライド出来るの知りませんでした。
OPPOみたいな下に丸いのが出る設定はありますか?
書込番号:24823645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハゲボウズ親父さん
下にタブ一覧が表示されるのは、2つ以上のタブがグループ内に入ってる時だけです。常に表示される訳ではありません。
ウェブサイト内のリンクを開く方法は以下3種類あります。
1、同じタブ内でリンク先を開く
2、新しいタブでリンク先を開く
3、同じグループ内の新しいタブでリンク先を開く
このうち、3番の状態で開いた場合だけ、グループ内のタブ一覧が下に表示されます。
ウェブサイトの仕様によって1~3が変わりますが、半強制的に3で開きたい場合は、リンクを長押し→メニューが表示されるので「新しいタブをグループで開く」を選びます。
また、chrome アプリのバージョンや機種によって挙動が違う場合があります。それぞれのアプリバージョンが同じかも確認してみてください。
お手持ちの2機種で挙動が同じか確認するには、
1、価格コムで適当に商品を選ぶ
2、価格比較のページで店舗のページへ移動
この時、店舗のページがグループ内で開くか確認。
書込番号:24824044 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/14 23:03:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/14 20:57:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/14 20:04:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 21:52:38 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/14 21:27:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/14 17:05:04 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/14 22:29:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/14 18:31:33 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/14 17:26:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/14 13:30:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





