引越しでネット回線を検討した結果、楽天ひかりが1年間無料でお得と勧められて契約。
ただし、楽天モバイル(携帯など)を使用していることが条件。
で、楽天モバイルルーター(980円/月税別)と一緒に。
ひかりの開通には2〜3週間必要。
ひかりの開通前として、モバイルルーターで使用開始1週間で感じたことです。
・iPhoneでは5Gエリアでもモバイルルーターは4Gでしか通信できない。(楽天エリア内なのに)
・無制限と言いながら「10G/日」という制限がある。
・ルーターのバッテリが半日しか持たない。
・家で使用していても割とスマホやPCとの接続が切れたり、パスワードを要求してきたり、再起動の必要が多々ある。
・高熱のため充電を停止、と出るがバッテリは満充電になっていない。(個体の故障か?)
今まで光回線で使用していた時は、100Mの動画をダウンロードにパケット100Mと思っていたが、今回ルーターに表示される
使用量を見ると、100Mでも1〜2Gの使用と表示される。
この点は、認識なかったので、実態としてなのかこのルーターの何かなのかはわかってません。
ただ、仕事でも持ち運んで利用しることも想定していたが、バッテリの問題から使い物にはならないというのが、1週間で感じた内容です。
書込番号:24985294
0点
>那由多6221さん
あ、被害者が現れましたね。
8日間キャンセル出来るならキャンセルしてください。
8日間過ぎると出来なくなるので早く購入店に行って続きを行ってください。
>・iPhoneでは5Gエリアでもモバイルルーターは4Gでしか通信できない。(楽天エリア内なのに)
楽天エリアを過信した結果ですね。
窓際に置いて使って見ましたか?
室内に入ると圏外、電波が安定しませんよ。
>・無制限と言いながら「10G/日」という制限がある。
撤廃された様な事をYou Tubeで言っていましたけどまだ撤廃されていないんですね。
あ、一週間利用されてしまったんですね。
8日間キャンセルはムリですね?
とりあえず、ポイント付与されたら即MNPをオススメします。
書込番号:24985310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/22 14:21:06 | |
| 0 | 2025/11/22 13:11:17 | |
| 1 | 2025/11/22 12:40:45 | |
| 0 | 2025/11/22 11:44:02 | |
| 0 | 2025/11/22 10:56:38 | |
| 3 | 2025/11/22 9:16:37 | |
| 17 | 2025/11/22 15:03:35 | |
| 3 | 2025/11/22 12:09:29 | |
| 2 | 2025/11/22 8:34:59 | |
| 2 | 2025/11/22 7:46:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





